2009年 08月 08日
定番☆ 骨付きチキンのチリソース煮込み♪
8月8日(土) 曇のち雨 31℃

昨日の晩ご飯
□ 骨付きチキンのトマトソース煮込み
□ インカのめざめの ソテー
□ きのこのガーリック炒め
□ サラダ
今日は、息子の試合はなく 練習のみ。
午後から 夏の楽しみの一つ、甲子園2009 高校野球を観戦。
いつも平日の試合では、 仕事がそっちのけになる 高校野球 ^^;
今日は土曜日とあって、TVで観戦出来るので楽しみにしていた。
沖縄の興南高校は、
大分 明豊に、さよなら負け~~ (T△T) 残念~。。。
さて、 昨日の晩ご飯は
いつもの・・・・
骨付きチキンのチリソース煮込み (^^)v

煮込み料理は便利である。
用があって忙しい日の晩ご飯は、
前日から少し準備しておけば 当日とっても楽チンだよね (^_-)♪
コツと言えば、チキンをしっかり焼くこと。
その日で食べる時は、チキンは表面を焼き付けるだけで完全に火を通さなくても
煮込んでいる間に火を通すからOKだけど、
翌日食べる場合は、
しっかり中まで火を通して焼いたチキンにトマトソースを加えたら、
煮込まず 火を止めてそのまま放置する。
翌朝、一度火を通し 火を消して、そのまま放置(余熱で味が染みこむ)。
夕方、もう一度弱火で温めるだけ。
ほぼ余熱で煮込んだ状態でも、柔らかく味の染みたチキンに仕上がる。
翌日は、付け合わせのサラダやきのこを炒めるだけ~(^^)/

□ インカのめざめの ソテー
頂き物のインカのめざめは、大事に大事に食べている・・ (^v^)
皮を剥いたら1.5cmの暑さに切り、フライパンでゆっくりソテーし 塩・こしょうでシンプルに。
それだけで、充分美味しいじゃがいもである。

□ きのこのガーリック炒め
これもシンプル。
エリンギ2本、しめじ1パックは にんにく一かけのスライスとソテーに。

□ サラダ
レタス・ミニトマト・茹でオクラは、
GABANスパイスドレッシング スパイシーサルサで♪

皆さん、いつも温かいコメントをありがとう。
コメントのお返事についてのお願い。
こちらを読んで下さいね。
参加中で~す♪ ポチっとヨロシクゥ ─゚+。d(`ゝc_・´)゚+。─ッ♪



押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪

インフルエンザで生徒さんが応援に行けなかったってんでしょ~
せっかくの機会がなくなってそれがとても気の毒です・・・
選手達は精一杯のプレーで完全燃焼したことでしょう。
初日はトマオさんトマコさんの地元九州国際大付属高校も勝利しましたね~
明日は奈良の天理もやるじゃん~
オイドンはいまからお出かけです~ イヌの散歩してから夜は娘と三人で映画館~
レポはしませんけど、楽しんできますね~
そうそう、料理のこと忘れとった~ アハハ
だって例のやつだもん~ インカはすんごくおいしいですよね~
我が家はチビだらけでそれももうあまりありません・・・
なんとかせねば・・・
甲子園始まりましたね~~
うちもテレビから目が離せなくなりますよ^0^
残念でしたね・・・
サッカーネタですが。。。
確か天皇杯って、沖縄代表と徳島(だったかな?)代表の勝者が
グランパスと戦うんですよね!?
沖縄代表に勝って欲しいな!!!
おうえんしてます☆PPP
息子さんは野球部でいらっしゃるんですか^^
あの甲子園入場の場面、入場シーンを見ただけで、
涙腺壊れかけている私はうるうるしてます (^^ゞ
骨付きの鶏肉は味ににコクが出ておいしいですね~☆
それを一気にではなく、火を消しては休ませ、、繰り返すこと!
こういうところが、コツなんですね (*^ー^)ノ
おナスの重ね焼き、ヒントをいただいて、形はまるっと別物になってしまいましたけど (’▽‘;;
でも美味しくいただきましたです~ 感謝です~.:*・゚

興南高校
応援ののぼりが 空港にも貼られてましたっけ
負けてしまったんですね・・・
残念です
台風の影響で 甲子園に行くのが
バタバタしたりしなかったのかなぁって
それが気になりました
そういうのって 結構 試合の時に
響きそうですものね。。。
manaさんの盛り付けも、食欲をそそるんですよね~♪
骨付きチキンは、子供の頃のクリスマスのご馳走だったよ~
大人になってからは、トマオがあまり食べないんで作らなくなって
でも、今ならもしかしたら食べるカモ・・・!?
なんだか無性に食べたくなりました。
私は好きだってことすら忘れてた気がするよ(笑)
インカのめざめの色も加わって、凄く美味しそうでキレイ~
爽やかなサラダも加わって、大満足なワンプレート・・・食べたい~
高校野球は、うちはいつも九州勢(沖縄も含める!)を応援するんだけど
大分とあたるなんて残念極まりないです~ 残念~(><”)
福岡代表は、今年は地元の高校が出て一勝です♪
うちからも遠くはなくて、かなり昔は妹の同級生も出場した高校なんですよ。
学校の名前が変わったけどね。 熱い夏が始まりましたね。
煮込みレシピ大好きです~♪
ハンバーグとかそくトマトソースで煮込んだりします(*^_^*)
煮込むことによって旨味ましますよね(^^)/
キノコのガーリックソテーやジャガイモも凄く美味しそうです!!
確かに~
夏といえば高校野球だね~^^
あの、ウィーンっていう・・ウォーンかな・・・ウワォーンかな・・・
ま、どれでもいいんだけど、あの音をきくとね^^
おいしそぅ~
チキンの煮込み料理って大好きー!!
しっかり焼くことね!
了解ちゃん。次はやってみよう~♪
洋食やさん顔負けのお料理です~~。。。
此の時期トマト風味さいこうだよね。
そういえば先日テーブルの上にあった採りたてのトマト・・・
無造作に洗ってシンクの前でがぶり!!
青臭い臭いがプ~~ン。。。
昔ねぇやったよねぇ^^
畑で ガブッって・・
おもいだしちゃった・・・
これをうちでやったらしばらくは態度をでかくしていられるかもっ!
骨付きチキン、好きです~
今度、旦那の出張はいつかな(爆)
時間差煮込み?のテクニックは使えますね~(^@^)V
高校野球、始りましたね~
先日、甲子園球場に行ったけれど、暑いですよー
あの底でやっている球児も、応援席のみんなもよく頑張るな~と
変な感慨がありました。
娘は大分に友人がいて、(別にその子が野球をやっているわけじゃないけど)
沖縄にはお世話になった人がいて、どっちを応援するんじゃー!って(爆)
こういう悩み?もあって、高校野球だけは好きだったりします(^-^)
甲子園まさかの逆転負けでしたね~!!いやぁショックです。
骨付きチキン、ご馳走ですね!子供が生まれてから買った事が無いと思うんだけど、手羽元より食べ易いかな?今度買ってみよう♪
インカのめざめも美味しいお芋ですよね!私も好きです~
今日もサッカーは無いのかな?そろそろmanaさんのおやつがアップされるなかなと期待してしまう私です~
コンニチハ
美味しそう♡
骨付きチキンは旨味たっぷり〜mana ちゃんの煮込み方の違いをよみながら、、、’おぉなるほど〜っと頭にちゃんと入れてみました。インカのめざめ美味しそう、mana ちゃんに教えて頂いてから、ポテトをじっくりフライパンで焼いたの大好きですぅ♡そして青のりも!!!
あ〜もう食べたくなっちゃった☆
素敵日曜日を、、、、
同じメニュー作っても、こんな風に盛り付けできないと思うなぁ~。
前日から煮込まれたチキンはホロッと身が取れて
トマトソースの旨味を十分に吸って美味しそうですね。
オリジナルティ溢れたセンスのいいmanaさんのワンプレート
好きだなっ(^ー゚)♪
甲子園で始まった高校野球。
地元選手はもちろん、どの球児たちも私の息子たちになります(笑)
勝負の世界だから、勝つチームあれば負けるチームも‥。
興南高校は残念でしたが、感動を与えてくれたいいチームでしたね。
甲子園の出場を果たしたチームも、夢を果たせなかったチームにも
それぞれドラマがあって、青春してるって感じ。
夢や目標に向かって頑張る皆ながドラマのヒーローだぁーーー!!!
アハハッ、今年も熱くなってしまいそっ(*´v゚*)ゞ
今日は大忙しの日曜日かな??
骨付きチキンのチリソース煮込み!!!
お店のプレートかと思ったよ~
骨付きのお肉はやっぱ旨み抜群だもんね☆
煮込んでホロっと、骨に近い部分のお肉が好きです(笑)
いやぁホントこのチリソースが絶妙に誘ってくるなぁ~
チキンのチリソース煮込み美味しそ〜^^.
前の日から準備していればっていう事がたびたびあるけれど
それがなかなかね(笑)
ほんと素敵なワンプレート^^.
↓大根の葉だけって売っているんですね〜。
初めて知りました〜^^p
骨付きのチキンってなかなか買わないな~
(名古屋の手羽先はガンガン食べるけどね^^;)
お肉って骨の周りが美味しいといいますからね♪
私も骨付きチキンにチャレンジしてみようかな・・・^0^
ワンプレートのアイデアもいただきぃ~♪
レシピノートにメモしなくちゃ☆☆☆P