2009年 09月 15日
招かざる訪問者 ☆ 出た~ (゚Д゚;≡ もしかして・・・

昨日の晩ご飯
□ 豚骨ラーメン
昨日は、ある出来事があり・・・・・
日が暮れるまで 少々 草刈り作業。
暑さに疲れてしまい、ご飯を作る気力も ゼロ (^_^;)
よって、簡単に 豚骨ラーメン(インスタント)を頂くとする。

冷蔵庫にあった肉を焼き、もやしに小松菜を。
ささ・・・・ ズズズズ~~~~ 細麺の豚骨ラーメン、
疲れた身体に 染みる~ (^3^) 旨いわ~

9月も半ばなのに・・・・・ まだまだ暑い沖縄。
去年や一昨年の今頃の気温を見たら、やはり今年は2~3℃高いことが分かる。
温暖化の影響だとしたら、
たった2~3年の間に、これだけの変化があるってこと?
この状態であと数年経ったら、本当に地球はどうなってしまうのだろう。
そんな暑さとも関係のある タイトルの話へ。
夕方からの草刈り作業の訳は・・・・・・。
昨日の夕方、隣の住民(義母の家を借りている方)から
庭に蛇がいると言う 電話が・・・・。
え~~~ Σ(゚Д゚;≡
へ・・・ へ び ですって?
すぐに隣の義母の屋敷へ飛んでいった。
確かにな~
こんな風にジャングル状態の庭だもんな~~~ (´・c_・` ;)
蛇の住処になってもおかしくないよ・・・・・

この写真は数ヶ月前なので、まだ良い方である。
今は、鳥の落としものから芽生えた木々が さらにうっそうと茂っている。

蛇は、庭の奥の方へ進んで行ったとのこと。 (1枚目の写真の奥あたり)
取りあえず沖縄に生息している蛇の写真をいくつかプリントアウトして
蛇を見たと言う 小学生のS子ちゃんに、どんな蛇だったのか見てもらった。
彼女が言うには、模様がヘキサゴンだった と言う。
へ ヘキサゴン? (^◇^ ;) (ちょっと笑・・・)
って、事は 6角形の模様があったってこと?
こちらの 蛇の種類から見てみると、
ヘキサゴンらしい模様と言ったら、
アカマタ?
この蛇なら、毒はないので 少し安心だけど・・・・
遠目に見たと言うお母さんも、色はもっと黄色と黒って感じだった と言う。
そして、何よりもハブと蛇の違いは 頭である。
頭も大きかったよね~ と S子ちゃんとお母さん・・・・。
って ことは、 もしかして やはり ハブか・・・・( ̄ロ ̄;)|||||||
こちらを見ると、
ハブの模様もヘキサゴンらしき模様に見える。
しかも、黄色と黒って感じだ。
うりひゃ~ でーじなとーん !!
あいや~ 大変なことになった と言う意味。
ガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ハブだったとしたら、偉いこっちゃ!
こんなに暑い日が続いているわけで・・・・
ハブの活動もまだまだ 活発だ。
早急に対処しなければならない。
って・・・・どうすればイイのかな~ (T_T)
取りあえず 役所に相談してみよう・・・・。
う~ どうか、ハブではありませんように~ (;´Д` ```

この庭の木々も どうにかせんとな~~~~ ;;;;
皆さん、いつも温かいコメントをありがとう。
コメントのお返事についてのお願い。
こちらを読んで下さいね。
参加中で~す♪ ポチっとヨロシクゥ ─゚+。d(`ゝc_・´)゚+。─ッ♪



押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪
匠だぁ~(笑)ビフォーアフターだ!
最近で一番食べたい豚骨(笑)
へびが出たか!!
うちも田舎だから夏場はうじゃうじゃいるよ~
でもやっぱ慣れてもビビるのはビビるよねf^_^;
うわ~忙しいから今日はお外でラーメンなのかと思いましたよ~。
どうみてもお店のラーメンに見えます♪
赤いのはラー油!?
今日はお昼を軽く済ませちゃって、なんだかお腹が空いてきたの。
さすがに今からラーメン食べたらいけないよね~☆グ~^^;
やっぱり草木の色が日本ではないみたい♪
成長も早いんですね・・・
ハブ(ヘビ)も隠れるところたくさん合って、住み心地良さそう^^;
・・・ってそんなこと言ってる場合じゃないですね。
草刈しているときに、遭遇しちゃったら怖いわ。
ハブじゃないことを祈ります^^ pochi
ザッツおきなわ!!ですよね〜
即席ラーメンとは思えない豚骨に酔いしれていたら・・
記事の構成から、
えらいこっちゃ!!が伝わってきましたよ!!(爆笑!)
結果が出たら教えてくださいませ・・ハブでないように・・
ポチポチ!
普通に身近で見かけたらフリーズするね
怖い
ハブだとしたら大変だよね
あまりウロウロしないようにしないと
怖いよヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
気をつけてねー(+д+)
おうえん
美味しそうで、たまりません
本格的ラーメンに見ます~~ ( *^^)(*^^*)ニコッ!
そいえば、ワタシも焼きそば、買ってきて隠してあるの^^
取られるってわけでもないんですけど、隠しておくってわくわくします (*'-'*)”
ヘビ~~ さんですか
沖縄ではヘビの出没も大家さん管轄なんですね^^
ハブとなると、あれーだけでは済まされませんものね
でも草刈の段階から、こわかったでしょう~?
似てるほかのヘビさんでありますように~ (*^_^*)
自生らんですか~^^
可愛いですね、ひょこっとのお顔がとてもプリティーさんです~♥♡
つい昨日 私の苦手なもの=招かざる訪問者の話を
書いたばかりでしたが…
ハブ ハブですか!!!! (@_@;)
サトウキビ畑とか農地とか鬱蒼としたところは
ハブに注意で 鈴をつけて歩くとか聞きますけど
住宅地でもでるんですかっ!!!!
夢は 沖縄にセカンドハウスと思っていましたけど
ムリだぁぁぁぁ!!!!
(って セカンドハウスそのものが 無理なんです
けど… -汗-)
無害なへびでありますように

写真をクリックする勇気ありません~
我が家のは茶色いアオダイショウ系なんで毒々しくないんですが、
マムシならいやだ~
いや~ ハブじゃないといいですけど・・・
ハブがいるなら、オイドンならもう全部木や草をかりとって砂利いれてしまいます~
でもな~ 我が家でもコンクリートにしていた、農作業道具の中にアオダイショウ系が住み着いていました~ 最近マムシ見ないんで助かっています~
沖縄でハブを見るチャンスがありましたが、オイドンはひーたれ(弱虫)なんでパスしました~
おいしそうなとんこつラーメン。やっぱりmanaさん、インスタントだと
思わせないほどですもの。今、夕食を済ませたばかりなのに
食べたくなっちゃいました~。
そちらはまだまだ暑いんですね・・・。そんなに暑いとまだ何か分からない
蛇?ハブ?さんがいらっしゃるわけですね。ちょっと怖いですが
ハブじゃありませんように。
先日、職場でアオダイショウがいるとのメールが。ありえないでしょ~。
とても広いのでどこからかひょっこり出てきたらどうしようとドキドキして
います。トイレなど水廻りにいらっしゃるとかで>< pochi
美味しそう〜豚骨ラーメン☆
あぁ〜食べたいなぁ♡(すでに豚骨ラーメンモード☆)
お野菜いっぱい〜お家ラーメン最高です!!!
アカマタへびさん170センチ。。。。
ハブは神様。。。。
やっぱり。。。毒ももっている。。。。
mana ちゃんお疲れさまでした、オフィスでの小さな訪問者はいいなぁ。。。へびさんへドコか人に出会わないところへ移動してってお願いです。
おぉ〜まだドキドキしています。
ハブなんてイヤだ~~~ 違ったらいいね~
くれぐれも気をつけてくださいね。
写真見るのもイヤだけど、うちの畑で色々な模様のヘビを見るから
一応見ておきました(*_*)前に似たようなのも居たよ~
トマオと、似てるけど違うよね~と確認したけど・・・コワい~
マムシも似たような雰囲気なんですよ~小さいことが多いけど。
熱帯生態園のようなお庭だ~(@_@) こないだ行ったよ~熱帯生態園♪
イトトンボなら、いくら居てくれても可愛いのにね~
事務所に入ってくるなんて楽しいですね♪
そういえば以前、美容室の中に入ってきて、ず~っと居たよ。
細めんの豚骨ラーメンといえば、こちらではうまかっちゃん~♪
沖縄でも売ってるって言ってたよね?
焦がしニンニクとか高菜バージョンもある?
最近インスタントもお店もどちらも、ラーメンを食べてなかった~
見ると食べたくなるんですよね^m^ 明日はうまかっちゃん買うカモ。
ヘ、ヘビ-(`□´ノノ?!
ヘビ年ながら、ヘビも虫も、昆虫も(笑)、両生類もダメな私(`∇´ゞ
ダメです…生きていけません.゜.゜(*ノд`*).゜.゜
ミミズでさえダメなんです.゜.゜(*ノд`*).゜.゜
豚骨ラーメン…
インスタントに全然見えません!!
ハブだとこわいね。でも、草刈中に遭遇しないように気をつけてね。
うちの近くの小学校も、となりが墓地のせいか、以前はよくハブがでたそう。
こんな街中にもハブが出てくるくらい動物たちには、住み心地の悪いとこになってしまったのかしら・・・遠くへ去ってしまうのを祈ってますよ。

こちらは間に合ったよ。
豚骨ラーメン、すんごくおいしそう~!
草刈りもお疲れ様☆
ハブが~!!!
そりゃ、困るね。。。
マングースを飼わないとダメだね^-^;
このとんぼさん、かわいい^m^
こうやって木の幹に蘭の花が咲いているのって、やはり南国だよね☆
manaさんちはスープ付き、ウチはスープなしの焼きそばでしたぁ。
お野菜たっぷり、ラー油が効いて美味しそうな豚骨ラーメンだこと。
インスタントには見えないよ!
近くにハブが潜んでると思うと落ち着かないね。
そんな気持ちとは無関係のよう蘭が美しく咲いてる~∑(゚∇゚|||)
棒とか持って突きまくって歩いちゃいそう
さすが 沖縄やねぇ
インスタントとはとても思えない
すんごいラーメン!!
めっちゃ美味しそう☆~
関西帰った時は大好きなラーメン屋には
ならんででも入って食べるよん♪
また 食べたくなってきたわぁ~~
いるんだ!
どこの島でしたっけ?
お金になるの?
この際休暇をとって、はぶ退治しちゃいましょう^。^
都会にでもでてくるんだね^^
歩くに気をつけてね。
こっちは「熊」「鹿」で~~す(爆笑)
鹿はいいけど^^熊さんだったら「さん」つけれないよ。
またよ・・笑
ほんとここに罪だわ。ラーメン心にスイッチオンするじゃない!!
でも今日はつまみ食いしたから(朝から?w)なんとかなりそう。決して威張れない。
わわ・・・かさかさしてる・・・
あーのぞいちゃうよ~。怖いものみたさ・・・笑
うちでインスタントラーメンを作る時は、
ほんとにシンプル!!
具なんてほとんど入りません。。。
manaさんラーメンは、具いっぱいでインスタントとは思えない…
えっ?
ハブ?
沖縄にはいっぱいいるんですよね???
きおつけてください。。。
名古屋では、ここ数年蛇見てないでっす。。。
てか、名古屋で見た事ないかも…
沖縄料理&名古屋料理のコラボ
ちょっと考えて、近いうちに実践してみます。
お楽しみに~~~~~~
応援PPP
沖縄ではハブがいるんですもんなあ・・・・凄いところですよね・・・
気をつけてといってもどうにもならないかもしれませんが
ここは気迫でガンバ!
しっかし、とんこつラーメン・・・インスタントには見えませぬ・・・
( ゚∀゚)o彡°゙☆ポチッとオウエン☆

晩ご飯はラーメン屋さんかと思いきや・・・インスタントですと(@_@。
ひと手間で見違える・・・maanさんのひと手間は魔法の手ですね!!
緑いっぱいの庭、涼を呼んでくれそうで、いい感じだけど
なるほど、ハブがいそうな感じがしないでもないよね(@_@;)
でもね・・・
うちは、蛇はもちろんマムシ・鹿・イノシシ・熊・イタチ・ヌートリア・サル
動物園の中で暮らしているようなもんですから^^;
>関西にもキョーレツおばーはいるけど、沖縄のおばーは愛嬌があるような気がする!!
manaさん大好きラーメン♪
豚骨おいしそうだね~
豚骨ラーメンには高菜漬けを乗せたくなります、おいしいんだなこれが!^^
へび~~・・・・・・・・・・・・・・
ハブだったらかなり危険だわね^^;
そっか、沖縄ってそういう危険も潜んでいるのね
草刈り作業お疲れ様でしたm(_ _)m
かわいいトンボの訪問者なら歓迎なのにね♪(笑)
ハブ〜〜〜〜 そうじゃない事を祈っていますが。。。
怖くて写真見られません,ヘキサゴン(笑) ドキドキ
小さな可愛い訪問者だけにしてほしいわ〜。
景色はホント南国で暖かそう〜。こちらは遂に秋がやってきてしまった
という感じですよ。