2009年 10月 17日
美味しいラーメンを食べた後で・・・・・ ;(*◇*);♪
10月17日(土) 曇りのち晴れ 27℃

今日のLUNCH♪
□ 辛子高菜とピリ辛そぼろラーメン
またラーメンかい!
あははは・・・・~(;^o^;)~ お昼に食べたラーメンよっ♪
美味しい生麺のとんこつ
さっ ささっ 頂きましょう~♪

あっさりスープだったので、ピリ辛そぼろと辛子高菜
ネギもた~っぷり、白ごまもた~っぷり♪

どちらかと言うと細麺が好きである (^_^)

ずず~~

そぼろと高菜って スープの底に沈んじゃうのよね~ ;;(^Д^);
レンゲですくいながら食べていたら、

スープまで 完食! (^〇^)
まっいいか~ たまには・・・(笑)
午後は、買い物にでも行こうかな~
・・・と、
スーパーのチラシを見て、気が付いた。
はっ !(・○・)!
(x◇x) あ“~ すっかり 忘れておった~。
今年は土曜日だから、作るつもりでいたのに~~;(´Д`);
今日、10月17日は 『沖縄そばの日』 である。
沖縄県内では、10/17『沖縄そばの日』にはスーパーでそばが特売になる。
中にはイベントを企画するところもあったり^^。

復帰後、
特に意識することもなく、単に「そば」と呼ばれていた沖縄そば。
その後、日本そばとの混乱を避けるために
「沖縄そば」という呼称が用いられるようになったが、
1976年、
公正競争取引規約で、「そば粉を30%以上混合していないものは
そばとは表示してはならない」とあり、
そば粉を使わない小麦粉100%の「沖縄そば」は、「そば」を名乗ってはいけない時期があった。
しかし、沖縄製麺協同組合等多くの人々が努力した結果、
1978年10月17日に認可された。
これを記念して、10月17日は「沖縄そばの日」とされている。
あ~ ラーメン食べちゃったし~ ^^;
どうするべ? (笑)

明け方まで、大雨が降っていたが、
予報よりも1日早く、 日差しが戻った沖縄。
恵みの雨になっただろうか・・・・・・。
ベランダの植物もなんだか嬉しそう (*^_^*)

1週間以上 ぐずついていたから 太陽が眩しいよ♪

行楽日和! 本土なら、紅葉狩りに行くのもいいですね!
そんな秋晴れの中だけど・・・・・、
この時期には珍しい 厄介なものが飛んできそうとのことよ~。
明日は、西日本や東日本の広い範囲に
黄砂が飛んで来るかも・・・・ って!
今日のうちにお洗濯 済ませた方が良さそうね。

PS
以前レシピブログさんモニター企画で頂いた
日本食研さんの 煮込んで美味しいハンバーグソースを使って、
お肉少なめでも ボリュームハンバーグ♪ を作りました。
これ これ ↓↓↓

このレシピが、煮込みレシピ部門賞を頂きました~ \(^w^)/
とても嬉しいわ~♪
皆さん、いつも温かいコメントをありがとう。
コメントのお返事についてのお願い。
こちらを読んで下さいね。
参加中で~す♪ ポチっとヨロシクゥ ─゚+。d(`ゝc_・´)゚+。─ッ♪



押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪

こっちは昨日の朝、マイナス1℃だったの>~<
昼間は14℃ぐらいに上がるけれど。
ラーメンも食べたい!
なんでこんなに上手に写真を撮るのぉ。。。罪だよ、これは!
煮込みレシピ部門賞、おめでとう!!!
さすがはmanaさんだね☆
ステキな週末を♪ 応援もね3☆
いやぁ、manaさんスープまで飲んじゃう人だったとは(笑)
あっさりのなかにも辛子高菜とピリ辛そぼろが利いてる!!!
今日は沖縄そばの日なんだね~
地元スーパーで沖縄そばの即席めん探して帰ろう☆
んでいちいち毎回美味しそうだよ!(`Д´)b
煮込みレシピ部門賞見て来た!
おめでとう~~~~ほ助も嬉しくなった~
ハンバーグの照りが良い料理写真
ひときわ目立ってたさぁ
コングラッチュレーション♪
おうえん!!
煮込み賞受賞おめでとう!!
流石ですね~☆おいしそうだったもんね♪
沖縄そばって何でそばって言うんだろうと思っていたけど、
沖縄では、沖縄そばが"そば"なんですね!!
私は私の中では【沖縄そば>ラーメン】かも・・・。
お出汁がシンプルだから食べた後も胃腸に優しい感じがするしね♪
私も細麺の方が好き☆
・・・と言いつつも、さっき"ジャンボきしめん"食べてきた・・・^^;
(↑きしめんよりも太いヤツね・・・笑)
うどん系は太い方がおいしいかな♪
pochi
manaさん とってもうれしいです~ ファンとして乾杯~ *^-^*・*^-^*
あぁ ハンバーグ やっぱり美味しそう~~\(*^^*)/
そしてきょうのラーメンも、なんておいしそうなんでしょう~☆
ズルッと完食、しないでおられませ~ん (*'-'*)”
ソバの日のこともそういう歴史があったのですね
明日ということでは、どうなんでしょう~ (*´∇`*)
秋の空が綺麗です~ そして多肉ちゃんも~♥♡
manaさんが撮られると、みんな美味しく見えます^^
影も長くなって、秋の陽射しですね~
穏やかで綺麗な海~~~
お肉少なめには絶対見えないおいしそうな見た目と、
食べたときのボリューム感&ポテチーとハンバーグの相性のよさ……などなど
そそられちゃう魅力満載なメニューだもの。
受賞も納得だよ!
へえ、沖縄そばにはそんな歴史があったんだ。
でも、ランチにラーメン食べちゃったし(笑)
さてどうなったのかな?
さすが!です。日ごろの 鍛錬が 物言ったのでしょうね。
嬉しいです。
先日 仕事で宇都宮に行きました。manaさんの 影響で
夜ご飯メニューは 支那そばと 餃子の定食に すぐ 即決!
しょうゆ味の あっさり味でしたが 満足しました。
ラーメンは私もたいがい完食です!!
即席にひき肉入れた時は、絶対!!
担々麺もひーひー言っても完食ですねえ(笑)
煮込みレシピ部門賞!すごいです!!!おめでとうございます^ ^/
私たちにとっては、とてもうれしいメニューですものね!
評価頂けてバンザイですね!!
漬けまぐろのネバネバ丼も頂きます!!
うれしいなあ、これ!!!
沖縄の日差しは秋でも、キラキラですね!
今日もありがとうございました!
pochi!**
見てきましたよ~♪
やっぱり美味しそうだったし、作りたくなるメニューだなぁって思いました♪
ラーメンも美味しそう・・・実は今小腹が減っててね(^^ゞ
ちょこちょことおつまみだけ作って、私はもう食べなくていいかと思ってたのに・・・
どうしてくれる~ コンビニにうまかっちゃん買いに行きそう(笑)
高菜とひき肉のコンビも良いですね~
このラーメンなら私もスープまで飲み干しそうよ^m^
沖縄そばの日だったんですね~ 夕飯はどうだったんでしょう?
そういえば、中華屋さんも中華ソバって言うよ。
中華面でおしょうゆ味のラーメンみたいなのなんだけど
ラーメン屋さんなら醤油ラーメンという名前になるのに
なぜか中華料理店じゃ中華そば。 面白いよね(^^)
そうそう、黄砂って言ってたよね。 ホント、窓も開けられなくて困るね。
だけど、久しぶりの青空は やっぱり嬉しいですね♪
影の写真がいつも良いのよね~♪♪
さすがmamaさんと言うか…
私もこれ気になってたんです(Pq´`*)★+.
沖縄そばにそんな意味があったなんて(`□´ノノ?!
ちなみに、私はお昼は普通の蕎麦でした(`∇´ゞ笑
ラーメン美味しそうです.+(∩∀`●)+.
あっちでこっちで、ズズッ~~~ズズッ~~~って、沖縄は、ラーメン日和
で、MANAさんちは、レシピの受賞ですって~~~!煮込みハンバーグですって~~~!
それは、めでたい!もう一杯、ラーメン・ハンバーグ乗せといきましょうか~~~
お後がよろしいようで~~~
おめでとうございます~~~!
いいでしょう。何日連続でも。こんなにおいしそうなんだもん。笑
へ~沖縄そばの日っておもしろいね^^
うわ!煮込みハンバーグ賞、おめでとう~~^^
うまそうだからそりゃ、とるでしょう^^
いいなあ、でも、美味しそうだもの当然ですよね^^
沖縄そば・・・・私の大好物の一つですぅ
沖縄は美味しいものばかりなのでまた是非とも遊びに行きたいんですが
あまりにも旅費がかかりすぎるのがネックなんですよね・・・
( ゚∀゚)o彡°☆ポチッとオウエン☆
こっちじゃラーメン自分で作るしかないのよ だから いつも野菜ラーメンになっちゃう
沖縄ラーメンってパーコーメンって言わなかったっけ すごい記憶が曖昧・・・
見てきましたよ! 凄いですね~♪
とっても美味しそうでした^^さすがですね♪
今日のラーメンも美味しそうです^^
箸がおいてあって 思わず手に取って食べたい気持ちになります♪
沖縄そばの日、記事を読んで初めて知りました。
沖縄そばで尽力なさった方たちには嬉しい日ですね。
凄く綺麗な青空、嬉しい気持ちが伝わってきます。
多肉ちゃんも嬉しそう♪影の写真が またいいですね^^
応援ポチ♪
そうですか10月17日は沖縄そばの日なんですね~~
しかもそんな歴史があったなんてしらなかった!!
え~~っと、今は18日になってしまったから、
沖縄そば記念日2DAYの最終日ですね~~
(勝手に一日ふたしちゃいましたハハハ)
よ~~~し今日沖縄そば探してこよっと!!
こっちではインスタントしかありませんが…
いつかは本場で本場の沖縄そばを食べたいなり~~~~
ラーメンうまそ~~~でっす。
最近あんまり食べてないなぁ~~
あ~~~ラーメンも食べたくなってきました~~
高菜とかはいってるのいいですね~~~
炭水化物星人でっす。
応援PPP
よかったですね、「お肉少なめでもボリュームハンバーグ♪」。
ちょうど1カ月になるんですね。
今改めて見ても「何と!ボリューム満点、美味しさ満点。
満点ママのmanaさ~ん、煮込みハンバーグ美味しそう♪」って思いますよ^^。
まだまだ夏の沖縄。
20℃近くも違うんですね~、武司さんちと。
今の季節、黄砂来るんですね。
きのう天気予報でも言ってました。
ボリューム満点♪彩りも素敵☆やぁ〜こうして何だかの評価を
頂けるのって嬉しいですね^^自分の事の様に嬉しいわぁ〜♪
ラーメンも高菜たっぷりで美味しそうです^0^
あぁ〜〜スープまで。。これは危険だぁ〜(^m^)でも、美味しいのよね。。
沖縄ソバの日ですか、、、ソバ一つとっても沖縄の歴史がしみ込んでいるんですね、、
すご〜い、嬉しいわ〜〜〜。
だってあのハンバーグは今でもしっかり覚えているもの(笑)
沖縄そばの日初めて聞きました〜^^.
ラーメンおいしそ〜。ピリ辛の具がのっていて、わ〜お夜食にもいい(笑)
今,深夜だけど、お腹が空いてきてしまった....
やはり沖縄だわ〜。まだまだ夏の景色羨ましい。
今 ケベックは暖房つけていますよ〜ん^^.
おめでとうございます(^ー゚)♪
何だか自分のことのように嬉しく誇らしげ(笑)
あのハンバーグはとっても美味しかったので
まだ作ってない方にも是非味わってもらいたい一品!
コレを機会に又ファンも増えるんじゃないかなっ(*^ー゚)b
ピリ辛のラーメンに・・(´ρ`)ジュルリ
もう食べたいものばかりで追いつけません
待ってぇ〜〜〜(*゚▽゚)ノ
やっぱり沖縄は、お天気の青い空と海が一番似合ってますねヽ(´▽`)/