2010年 10月 19日
ごはんがすすむ、大根と鶏肉のこっくり煮 ☆ ダイエットのその後・・・・♪


昨日の晩ご飯
□ 大根と鶏肉のこっくり煮
□ 島豆腐の冷や奴
□ 枝豆
□ うりずんのツナからしマヨ
□ 焼き鯖
□ 大根とにんじんの味噌汁
この前の豆苗が、けっこう再生したので 豆苗づくしだよ~ v(⌒o⌒)v
さて、極上ごはんに合うおかずとして 大根と鶏肉のこっくり煮物を。

□ 大根と鶏肉のこっくり煮
■ 材料(4人分)
大根・・・・・・・・・・・・10cm
鶏もも肉・・・・・・・・・・・・1枚
油・・・・・・・・・・・・・・・少々
鰹だし・・・・・・・・・・・1カップ
砂糖・・・・・・・・・・・・大さじ1.5
醤油・・・・・・・・・・・・大さじ2
めんつゆ・・・・・・・・・大さじ1
豆苗や貝割れなど・・・・・少々
■ 作り方
① 大根は皮を剥き、縦半分に切りそれを4~5当分くらいの大きさに切り
面取りしておく。鶏肉は大きめの一口大に切る。
② フライパンに油を熱し、中火で鶏肉を皮のほうから焼き 両面をこんがり焼く。
大根を加えさっとひと炒めしたら、鰹だしを加え 砂糖・醤油・めんつゆも入れて
落としぶたをして、中強火で煮汁がほとんどなくなるまで煮る。(気持ち残す)
③ 皿に盛り 貝割れや豆苗などのスプラウトを添える。
鶏肉のだしと鰹だし、そして甘辛い味付けは、ごはんがすすみます^^
こっくり煮込んだ大根に味が染みて、とても美味しいよ (^_^)v



□ 島豆腐の冷や奴
□ 枝豆
島豆腐の上に乗っかっているのは、豆苗の下の部分(茎)を茹でたもの。
それに 白ごまやおかかをまぶして 和風ドレッシングで。

□ うりずんのツナからしマヨ
湯がいたうりずん(四角豆)を食べやすい大きさに切って、
油を切った ツナ缶(小)1/2分に マヨネーズ 大さじ1、からし小さじ1/2を合わせた
簡単ツナからしマヨで和えて食べる。

□ 焼き鯖
□ 大根とにんじんの味噌汁
片栗粉をまぶして フライパンで焼いた鯖をポン酢で♪
さらにあれから 1週間が経った。

毎日体重計に乗っている。
昨日、
( 」´0`)」おおぉぉぉぃ! 思わず体重計に叫んだ!
あれから うんともすんとも・・・
変化がないのだ・・・・・ (-"-;A ...う~んどうしたものか・・・
んでもって 今日。
朝って 夜に比べたら どちらかというと体重が減っている・・・。
今朝乗ってみたら !!( ; ロ)゚ ゚ ぬぁんと
1kgの増。 (O◇Olll) ガ~ン
(-∀-;) マージテー゙スカー
なぜだ~~~~~~~~~~(;_ _)Oバンバンバン
これ 壊れているんじゃない? (=`(∞)´=)ブヒィー
やはり そう簡単ではないっちゅうことよね・・・・・・・彡(-_-;)彡
(,,¬`Ŭ) これやってみた。
ダイエット成功の鍵を診断!!
あなたは果たしてダイエットを成功できるのでしょうか?
ダイエット成功の鍵を、メンタル・フィジカル両面から診断いたします。
今すぐ深層心理の問題点をさぐり当てて改善を!
ダイエット心理テスト。
(-""-;)ムム・・・ ~~~~
悔しいけど 当たっているみたい・・・・・
結果は (o_ _) ↓のMoreから どうぞ・・・・。

皆さん、いつも温かいコメントをありがとう。
コメントのお返事についてのお願い。
こちらを読んで下さいね。
(*´ω`)/ 参加中です♪ ρ(^^*)ぽちっと押して頂けると嬉しいです♪



押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!
あなたは、上昇志向が強く常に高い目標へ駆り立てる頑張りやさん。
何をするにも徹底しないと気が済まないタイプです。
食事制限や運動など、かなり頑張ります。でも急にキレて過食に走ったりしてしまう可能性が…
いわゆる、燃え付き状態になり、今のままでは途端でやめてしまったりするかもしれません。
あまり完璧を求めないでゆったりと構えていきましょう。
1日3食バランスのよい食事をとりながら“無理をしないダイエット”を心掛ければ、きっとダイエットは成功するでしょう
やっぱりちゃんと 三食きちんと食べるってことが大事なのかもね~。
変な食事の抜き方をすると かえって蓄えてしまうのかな~('ε')・・・・。
そもそも 短期間で落とそうって言うのが 無理があるね・・・・
プランを立てたら、目標に向かって実行するのみ!
最低でも3カ月は続けないと効果は望めません。
停滞期は「体が痩せる準備をしている間なんだ」と思って、諦めずに続けることが大切です。
は~い (´Д`;)ゞ
(*´ω`)/ 参加中です♪ ρ(^^*)ぽちっと押して頂けると嬉しいです♪



押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!
今日のお料理も野菜がたっぷりで美味しそうですね。
大根と鶏肉のこっくり煮も、とても食べたいと思いました。
本日も勉強させて頂きました。
ポチッと応援させて頂きます。
新米がおいしい季節・・・
ダイエットなんて酷な話ですよね^^;
私の場合、ビールを減らすと自動的にご飯が増える。
ダイエットとは無縁です・・・泣
大根のおいしい季節がいよいよやってきますね。
この秋、初めて大根を買いましたが、
まだ少し辛かったです・・・早く大根が甘くならないかな♪
pochi
こっくりの煮ものと白いご飯、そしてツナの和え物~☆
み~んな200%好きです~
manaさんしゃんの手は料理の神様がのり移っていらっしゃるんだゎ♪
ダイエットって、成功したことってめったに!めったに!聞きませんね
ワタシ、、、manaさんはとてもすてきな感じの女性と想ってます
ですから、そんなにダイエットの必要、あるのかしら? *^-^*
こんど 見せてね~~( *^^)(*^^*)ニコッ!
最近気候がよくてさらに食欲もアップ。
でも、manaさんちの食卓見てたらダイエットって必要あるのって
思うよ。バランスいいし、大丈夫な気がするんだけど。
もうすぐ大根が美味しくなる~~~~^^
こっくり煮たいですね。
応援ポチ★
大根と鶏肉のこっくり煮、ご飯が進みそうですね!
四角豆もこんな風にすると美味しそうですね。
ダイエット診断当たっているかも
私はストレス爆発タイプでした
ストレスたまると爆食い
当たっています^^;
息切れするんですって・・・・ 読んでいてなるほどと 思いました。
それにね なんと 今日の献立、 大根と鶏肉のこっくり煮が 一緒なの。
manaさんみたいに 丁寧には 煮込んでいませんが。
そうかぁ~ 鶏肉は 最初に炒めておいた方がいいのですね。
皮を下にしてね。 わかりました 今度そうします。
その方が 香ばしくて美味しいと判断しました♪
うりずんのツナからしマヨ!うれし〜い。
どうやって食べたら良いか今ひとつわからなくって、、、
子供には、変なの〜って言われるし、、、
美味しいのにな〜。
大根の照りもいいな〜。美味しそう。
ご飯に絶対合いますよね〜!
私もmanaさんと同じ結果でした〜。
私はすごいストイックにやって体を壊した事があるので
ダイエット控えてます、、、
manaさん地道に頑張って〜♪ファイト!
お醤油の色が染みた煮物が、美味しい季節になりますね。
うちの大根・・・まだ間引き菜だぁ・・・^^;
ウリズンも美味しそうな食べ方ですね~
うちの畑では、今がどうもシーズンみたいです。
ダイエットは、短期間は難しいよね。
痩せにくい時期もあったりするしね。
私も2キロちょっと減ってたのに、ちょっと食欲が出てしまって・・・^m^
あっという間に1キロ戻って、減るほうにはなかなか戻らんよ。
バランスの良い食事と運動で、本当に減るのは1ヶ月は後って聞きますよね。
あきらめず、私も頑張りま~す(*_*)

manaさんのヘルシーな和食は
レパートリーが多くて飽きの来ないメニューばかりですね。
しっかり食べてもカロリーオーバーにはならないような気がしますよ。
こっくりって表現がピッタリ!
飴色に煮込まれた大根が美味しそうだこと!
何?何?
ダイエットの文字にはつい惹かれてしまうわぁ~
で、やりましたよ、心理テスト。
きゃはははは‥ ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
“流行物好きに問題がある”だって~
多くを語らずも、この一行に全て現れてるって感じだわ(^^);;
行動意欲もひくく、運動嫌いなタイプなんだそう
あと、ダイエットには本来あまり興味が無い場合が多い ですって。
これは違うような気がするんだけど‥
とにかく、食事+運動 で継続する事よねっ!
わかっちゃいるんだけどねぇヽ(○´3`)ノ
私も計るだけダイエットを始めたけれどグラフに動きがないのよー
スポーツクラブに行くとググッと痩せた気になるけれど、
帰宅してから鬼のような空腹感と戦う気力が続きません。
最近何を食べても美味しいのよね…
晩ご飯もだけど、manaさんの作るお弁当もヘルシーだよねー
シシャモのフライがおいしそー(^~^)
大根の煮物もいいな。ご飯おかわりしそうで怖いけど~
やってみたー私も診断!!
そしたら、manaちゃんと同じ! 完璧主義者なのね・・ 私たち。
体重の増減ってさ、ほんとちょっとしたことだもん。あと、むか〜し、体重計にほぼ毎日のっていた時にわかったことなんだけど、朝より夜(夕食前ね)の方が体重が少なかったよ!! だから、manaちゃん、気にしない、気にしな〜い!!
おうえん
こんなに美味しそうな食卓で、ご飯が進むおかずばかり、
ダイエットは難しいですね~(^^ゞ
どれもこれも美味しそうですもん、manaさんはご自分のお料理の才能を恨んでください(笑)
心理テスト、私もmanaさんと同じ結果でした~。
全然続かなくて、すっごく痩せたってこと今までの人生で一度も無いんですよ。
体重増えたのは生理前とかじゃないですか?
体が水分を蓄えようとしてるらしいです。
勝手なことしないで欲しいけど、自然で健康なことだから仕方ありませんね(苦笑)
こっくり煮の響きがいいなぁ^^
大根と鶏肉の色が凄く美味しそう~♪
豆苗がお料理に彩りを添えていますね。
スクスク育つので見てても楽しいですよね^^
ダイエット心理テストはmanaさんと同じタイプでした♪
仲間だわ~^^
昔聞いたことがあるんですが、
ダイエットって身体に気付かれないようにすると良いんだそうです♪
大根と鳥のこっくり煮は、栄養満点で美味しそう!
豆苗はかわいいですね・・・ぴちぴち元気そうです
お豆腐も美味しそう・・・
島豆腐って、しっかりした感じでコクのありそうなお豆腐なんですね
1キロ戻ってしまったの〜〜?たいへんだ!!
ダイエットは、こんなにやっているのに〜〜なんで!!って思うときが
リセット時なんですよね〜〜
そこでめげると、続かない・・・私は、続かない・・・(笑)
がんばって!!
お月見の二人?かわいい絵ですね・・・manaさん作ですか??
とてもきれいな空気が伝わってきますね・・・
ご無沙汰です。
豆苗はずいぶん大きくなったのですね・・・つるがある!!
緑をちょいたししたい時助かりますね!!
大根と鳥のこっくり煮・・・ごはんにピッタリだね!!
味しみしみの大根美味しそう!!
↓ 新潟産の新米美味しいでしょうね~
我が家も新米が採れたのですが・・・
今だ古米を食しております
新米を食べれるのは・・・いつ~~~
いいな~新米・・・お米がピカピカ光ってるよ!!
それだけでもご馳走だよね!!
ダイエット・・・めげそうになるの解かる!!
でも、頑張って!!
私もチャレンジしようかなって思案中!!