2010年 11月 21日
晩ご飯は娘のリクエスト ☆ 보통 비빔밥♪

昨日の晩ご飯
□ ビビンバ
□ わかめたっぷり中華スープ
11月21日(日) 晴れ 26℃
今日は、とても良いお天気だけど・・・・ まるで夏のようだ・・・・ (-"-;A ..
よって、半袖のTシャツと
もう片づけてしまおうかと思っていた短パン姿であります( ̄m ̄〃)
でも、おかげで 洗濯物が はかどったわ~┌|^ο^|┘

さて、昨日の晩ご飯は 娘が久しぶりに食べたいと リクエストにお答えして、
これまた我が家の定番 ビビンバ!! (=^ω^=)

具材は、いつもと変わらず・・・・。

豚ひき肉、大豆もやし、にんじん、小松菜のナムル。 白菜キムチ、卵
レシピは こちら (^_^)

食べる時間がバラバラの家族が 熱々に食べられるこのビビンバも助かるメニューである。
こうして 1人1人セットしておけば良いからね。
帰って来たら、卵を割って火にかければOK d(。ゝω・´)

スープはやっぱりわかめスープ。
見た目では分かりにくいけど、わかめの量はかなり多いよ。 これがおいすぃ~の (^¬^)
さっ 火にかけてっと・・・・・

パリパリと音がしてきたら もうそろそろよ・・・・
さ~ あちこーこーを頂きましょう~ (^。、^)シ

混ぜて 混ぜて~~
お焦げも良い感じ ヽ(^○^)イタダキマース!!
ナムルが残ったら・・・・・
こんなのはいかがでしょう~

今日のお昼は、ビビンラーメンっ (○゚ε^○)v

インスタントラーメンだけど、ちょっと豪華になって 大満足(*^-゚)v

昨日は 夕日が綺麗でした~♪

17:28、日没もだいぶ早くなっている。

17:30

そして17:33 陽は沈んだ。
あっという間だ。
陽が沈んだあとの空が また綺麗でした~ (^^*)

みなさんの所は どんな空が広がったでしょうか~
穏やかに晴れた日曜日、紅葉狩りなど楽しまれましたか~?
明日は全国的に雨模様になりそうですね。。
皆さん、いつも温かいコメントをありがとう。
コメントのお返事についてのお願い。
こちらを読んで下さいね。
(*´ω`)/ 参加中です♪ ρ(^^*)ぽちっと押して頂けると嬉しいです♪



押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!
石焼きビビンバ 美味しそうに
本格的に石鍋で うれしいです
コメント有り難うございます
全てにポチッと応援させていただきます、

毎日の更新を楽しみにしてます!!
ひたむきでセンス溢れる料理に日々驚きの連続です。
器もいつも違うものを使われていてセンスが良いなと思っているのですが、
いつも買い付けに行くお店とか決まっているのですが???

ジュウジュウパチパチ♪音まで聞こえて来そう~!
きれいな夕焼け(^。^)
何か好い事が待っていそう。
そのあとの余韻もステキだね!
空が広いねー(*^^*)
いいアイデア! 頂きます♪
ビビンバの器 石ですね。 本格的な容器で素敵!
うちは 土鍋で作りますが こちらはひとり鍋で いいなぁ~♡
韓国家庭料理は ヘルシーですね。
あまりも美味しいそうでそれも本場より本格的でコメントをせずに居られませんでした。
野菜の茹で方や炒め方も勉強になります。
色が元の色よりキレイです。
わかめスープと石焼きビビンバは親子みたいな感じがしませんか?
なぜか熱々の石焼きビビンバを食べながら熱いわかめスープを飲むと
落ち着くんですよね^-^
インスタントラーメンのアイデア参考にさせていただきます。
インスタントラーメンにはネギと卵を入れるぐらいだったのですが
栄養もあってもっとスープも美味しくなりますよね
ありがとうございます。
またお邪魔します。
こちら三重県と言えば、コートにブーツの我が奥さま。
Manaさんの楽園では、
まだまだ夏してるんですね~。
26℃もあったら、当然ですよね。
お一人さまの熱々ビビンバ。
混ぜ混ぜはふはふ、パリパリお焦げ。
いいですね~、
我が家の一人鍋とおんなじ。
そうそう、今夜はおでんだよ~^^。
ビビンバ美味しそうですね♪
段々メニューが秋冬になってきてますね〜。
翌日のラーメンも見ていて食べたくなりました☆
>旦那もうちなーんちゅですよ〜。もちろん飲みます。
今日もハッピーアワーで飲んできました☆
夏の誘惑ですね〜^^;
誰が見ても、ビビンヤカフェさんですよぉ~♪
音も香りもしてきそうです \(*^^*)/
おうちに一人一人さん用の石鍋があるのも驚きですし (*'-'*)”
そのナムルのプロっぽいおこしらえにも惚れ惚れです
どっちゃりのわかめスープ 美味しいですね♪
夕焼けもホントに綺麗~~
綺麗なだけじゃなくて、魂に響いてくる感じです.:*・゚
~☆☆☆♪ *^-^*
manaさんのビビンバ!
うちではホットプレートでするんだけど、かなりご無沙汰でした。
卵の焼けるジュ~って音が聞きたい食べたいです。
ビビンバのときは、うちでもワカメたっぷりスープで~す!
いっぱい入ってるってわかるよ~♪
娘さん、食べたいものを作ってくれるお母さんで裏山歯科~(^^)
今週はまたお天気悪くなりそうだし、貴重な晴れ間でしたね。
こっちも今日は、畑では暑いくらいだったけど
さすがに家では短パンとTシャツは寒い~(笑)
沖縄は、まだ初秋の気温なんですね。
夕日がきれい~!
日没は、うちの近所よりも20分くらい遅そうかな?
こっちは5時15分ころには沈んで、6時前で真っ暗になるよ。
いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。
石焼きビビンバ美味しそうですね!!
私も石焼きビビンバが大好きです。
お野菜が山盛りなのが最高ですね。
日没がキレイですね。
秋田は、今の時期ですと16:30位に沈みますので
沖縄より、一時間早い日没です。
こういう情報交換が出来ると良いですね。
話しのネタが増えます(笑)
私は、豚肉が大好きですので
沖縄に行って豚肉の部位を料理して楽しみたいですね。
羨ましいです。
manaさんのおっしゃる通り
ブログは、良いですね。
私も楽しんでいますよ☆
全部ポチッと応援させて頂きます。

でも、オイドンも来年は沖縄に夕日見に行きますよ~
来年は沖縄で開催で例のイベントです~
いい天気だといいな~
今日は佐賀も10月下旬みたいなすごくいい天気でした~
ビビンバ、火で焦がすところがよかとでしょうね~
ビビンバだぁ!
しかも石焼き…(〃∇〃)
まぜまぜ画像がたまらないですね!
とっても美味しそうですよぉvv
ビビンラーメンも美味しそうだな~♪
インスタントもこうしてアレンジするといいですね(^-^*)
夕日、きれいですね。
癒されます゚.+:。
>デート、楽しかったですよ!
紅葉やらおいしいものやら、堪能してきました(●´ω`●)
美味しそう\(^o^)/
ハングル語もいいですね~~
韓国大好きな自分的には魅力的でっす。
夕日綺麗ですね~~~~
今日の名古屋は雨だから期待できないなぁ~~~
応援PPP
ビビンバ美味しそう~♪♪♪
タイトルにハングルの文字も。。。♪
manaさん家のビビンバ、私も一度食べてみたいわ^^
夕日がきれいですね~♪
こんなに綺麗な夕日が見られるのはホントに羨ましい^^
写真でいつも綺麗な夕日を見せてくれて有難う!
この石焼き~~~!どうにもこうにも欲しくなります~。
汁物もいいし、ご飯もおこげができちゃっていいな~。
とにかく旨そうだ!!いつもだけど、、、
スープもわかめで韓国料理三昧ですね。
お昼ご飯もちょっと韓国料理っぽい、、、
あ~お腹空いてきた!
でも過ごしやすいですか?
こちらは寒いです。。
ビビンバ、美味しそう~! 本格的な石焼、すごいです。
わかめスープと相性良さそう!!
アジアンのレストランが地元にあまり無いので、
お家で食べれると良いなー。
>中年増を超えてると書きましたが、三十路を半分きてます。笑

■ tomokoさんへ
>食器を買う店は 和食器は2カ所くらいしかないんですけど、
洋食器は、100均のやつも多いんですよ~^^
器が好きでたくさんあるんですけど、使いこなせていませんのよ^^;
綺麗なお弁当 素晴らしいです
コメント有り難うございます
豚のレバーのほうが栄養価は高いです、
でね味は仔牛がすごく美味しいです、
ぜひお楽しみを
全てにポチッと応援させていただきます、