2012年 09月 05日
給料日前 ブタピー丼 ☆ 本気ダイエットの行く末♪


9月5日(水) 晴れ時々曇り 31℃

昨日のヤングなでしこは、決勝進出をかけたドイツ戦、
完敗でしたね。
あんな早い段階で 3点も失点してしまうとは・・・(´ヘ`;)
ドイツは、日本がいままで対戦した相手とは数段も上だった。
日本のDFラインの危なげなところをドイツは的確に突いてきた。
いつも通りのプレイが通用しなかった感じ。
ドイツは日本を研究してきたんだろうね。( ̄~ ̄;)
準決勝のもう1試合では、米国がナイジェリアを2─0で下した。
8日の3位決定戦は、前回準優勝のナイジェリアか。
残念ながら決勝へは進めなかったけど、この貴重な国際大会の経験を生かして、
先輩なでしこJAPANのようにメンタル面もどんどん成長して欲しいな~。 (´・∀・`)
さて、bento


今日のお弁当Menu
□ ブタピー丼
□ ゆでたまご
□ レンチン茄子のお浸し

晩ご飯に引き続き、給料日前の冷蔵庫整理Day弁当だす。(o゚з゚o)ノ
先日、事務所用に安いティッシュを買ったんだけど・・・、
なんか臭いのよ このティッシュ。 石油っぽい臭いがする。
(*`<´)・:∴ ヘーックシ!!
鼻をかんでいたら、調子が悪くなった。
あまり安過ぎるのは ダメね~~ o(;△;)o
ε-(>.<;;クシュン!!

昨日の晩ご飯

晩ご飯Menu
□ 納豆アボカドいか刺身(女組)
□ 豚ロース肉のパン粉焼き(男組)
□ もやしとピーマンの三枚肉(旧盆の煮付け)炒め
□ れんこんのきんぴら
□ キャベツの千切りサラダ
□ イナムドゥチ(旧盆の残り)
給料日前につき、 冷蔵庫の整理Dayだす (o゚з゚o)ノ

□ 納豆アボカドいか刺身(女組)
□ もやしとピーマンの三枚肉(旧盆の煮付け)炒め
□ れんこんのきんぴら
□ キャベツの千切りサラダ
私は納豆アボカドイカ刺身とサラダ半分 + 缶チューハイ1
本気ダイエットはもうすぐ2ヶ月になろうとしている。
目標の-5kgまで あと数百gと言ったところだ。
だが・・・・・旧盆中、訪問してくれた従姉妹に
「 太ったんじゃない? 」 と言われた。
(・∀・;) ・・・・・
「 これでも最近 5kg近く落としたんだけど・・・・・(x_x;) 」
「 なんか顔がふっくらしたよね。 」
ううう (;¬_¬) 痛いところを突きやがる・・・
そう、 この二重顎をどうにかしたい (・´ω`・)
んで、5kg近くのお肉 いったいどこのお肉が落ちたのか?
ウエストはだいぶ変わったよ。( ̄(エ) ̄)v
あと お胸が・・・(- _ -;
なんで肝心な所から 減ってくれないかな~~~(*'Ι')
(-.-、) ソウカヨソウカヨ・・・
5kgくらいじゃ~ね~ 変わらないってことよね・・・
目標体重を もう少し増やそう (-""-;)
3kgくらい・・・ 合計 -8kgだい \(*`∧´)/

皆さん、いつも温かいコメントをありがとう。
コメントのお返事についてのお願い。
こちらを読んで下さいね。
(*´ω`)/ 参加中です♪ ρ(^^*)ぽちっと頂けると嬉しいです♪



♪サンキュッ (v^-^v)♪
細くてフワッフワだね
芯の無いところみるとスライサーじゃなさそうだし
こういう千切りキャベツならボウル一杯食べられるわ
やっぱさ、、ドイツは理論の国だからね~
綿密な研究をしたと思われる
日本はドイツの研究したのかなー
経験をどんどん積んで これから育つ撫子たちに伝えてほしいね^^
いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。
ヤングなでしこは、残念でしたね。
これを活かして次に繋げてほしいです。
本日も魅力的なお料理がたくさんですね。
れんこんのきんぴらに惹かれます。
全部ポチッと応援させて頂きます。
納豆アボカドいか刺身(女組)
豚ロース肉のパン粉焼き(男組)
もやしとピーマンの三枚肉(旧盆の煮付け)炒め
れんこんのきんぴら
キャベツの千切りサラダ
イナムドゥチ(旧盆の残り)
素晴らしい料理 献立
楽しい夕食ですね
賑やかな会話が響いてきます
ヤングナデシコ
乾杯でしたね
ドイツは強かったです
もやし 大好物なんです♪
ブタピーって何かな?とおもったら、 ピーマンと 豚肉だったのね^^。
可愛い名前~♡お野菜たっぷりの 今日の献立 素晴らしい~!
ダイエット ほぼ 目標値ですね。
すごい! 長い目で ゆっくりとがいいですよ。
えっ…まだガンバルの?
二重あごはマッサージで落とすしかないかも?
うちのダンナさまはウォーキングで落とさはりましたが…
豚ピー(^@^)なんか、いいネーミング♪
だけど柿ピーに準じて食べ過ぎそう(笑)
野菜がタップリでヘルシーな献立です。
他の家族の体重はどうなの?みんな痩せそうなんだけど♪
ヤングなでしこ、試練だね。
ワールドカップで優勝してからこっち、世界中が注目しているもの。
どの国も研究に余念がないと思うよ(^^;)
負けるのは悔しいけれど、強くなるチャンスをもらっているんだと思う。
ガンバレ―!
でも、二重あご、分かる気がします。私もそうなのです。
顎がないと言うか、直ぐに首の肉が。。笑 小さい頃からなので、気にしませんけど。笑
無くなって欲しい肉、無くならなくていい肉、分かります。。
人間ドックでしたが、ウエストのサイズ、旦那さんよりありました。。。凹
冷蔵庫の整理でも、凄い品数になりますね♪
あるもので献立が考えられるmanaさんも凄いです。
私は献立を考えてから買い物に行くので、一回で終わってしまうと言うか。。
多めに買っても色々に回せられたら、食費を抑えられる事で出来るのかなー。。
ヤングなでしこは全然見てなくて。。応援しようと思っていたのに。。
ガリガリに痩せちゃったmanaさんなんて~~
女性はちょっとふっくらくらいがちょうどいい!!
最近そう自分へ言い聞かせています^^;
>>石油っぽい臭いがする
私もその臭い苦手です。
昔はあんなにおいのする製品はなかったですよね・・・
麻ひもとかなんかのパッケージとかの臭いが
特に気になります>_<
100均のものは特に!?

えぇぇぇぇ!!!!!!8キロダイエット!!!!!
すごい…
ガリガリになっちゃいますよ manaさん…
manaさん 元々が細いから 今でも まだ全然
スリムだと思うけどなぁ・・・
ティッシュのくさいのはいやですよね
会社のだったら 普通品でいいんじゃないんですか
オレサマ社だったら そうします (笑)
お給料前は、ある物活用ご飯ですよね!
でも、そんなんちっとも感じさせない!
素晴らしいですぅo(^▽^)o
ダイエット…私も頑張ってます!
約5ヶ月ぐらいになるのかな?
波が面白いです(^◇^)
一ヶ月の波がグラフで見ると分かりやすくて面白いです!
頑張りましょうね(=´∀`)人(´∀`=)
ぢ絵っとが着実に進んでいますね
2カ月で5kgなんて最優等生じゃないでしょうか♪
それが、体調も壊さずに朗らかな気持ちで続けられたんですもの、論理的にも正しいということの証明ですね
おめでとうございます これから+の分もごムリにならないようになさって
またたのしく続けられてくださいね*^-^*⌒☆
晩御飯メニューもアラカルト風でこういうスタイルに思えます♥♡
納豆アボガド とても相性の良い美味しさですね
こういうようにセパレートで最初お出しすると、うんと美味しそうに見えて
オシャレ度がアップです、こんどいただいてみます♪
うわっ! メニューの種類がスゴイ~w(゚o゚)w
食事前のウォーキング始めてから、手抜きばかりのウチとは大違い!
「最近、メニューの数が減ったね~」って、この前妹に言われちゃった。
ウォーキングに30分、その後のシャワーの時間入れるとロスタイム
つい、品数が減ったり、手抜きだったり‥
ハハハッ、妹にはしっかり見透かされていたわ~(^^);;
manaさんも-5kgに成功したのねぇ~
ほとんどが食事制限での減量でスゴイね。
私は、元に戻っただけだから、あと-3kg減ってくれたら
どんなに嬉しいか‥。
私も目標体重-8kgに再設定(笑)
ちょうど今日聞いたばかりのレアな情報!
整体に通って、身体の歪みを治すとバランスが整って
痩せやすい身体になるんだってぇ~♪
そう言えば、中年太りに縁のない妹は、コンスタントに通ってるわ~。
イイところ聞いたので、今度行ってみようかな~。
-8kgのために‥(笑)
お給料日前の整理でも、これだけの種類おかずはスゴイです(^^)v
お給料日の献立みたいよ。
ダイエットしても痩せてみえないって、あるよね。
だけどmanaさんの場合、元が細いからだと思うよ~
あと3キロ・・・私はその3キロが目標で何年もよ^m^
たまに2キロくらい減ってるんだけど、いつの間にか戻ってる~
今は1キロ減ったけど、これも一時的だろうなぁ・・・
あと3キロ、本当に減るように私も頑張ろう!
ドイツは強かったねぇ~!
だけど初めに3点も取られたのに、そのまま守ったね。
もっと取られるんじゃないかって、ハラハラして見られなかったから
後で結果を聞いて、頑張ったなぁって思ったのでした^^
まだまだこれからだもんね(^^)v
まったくTVから離れて、昨晩は早くからこっくり、こっくりしておりました(笑)
3位決定戦は、アルジェリアになりそうなんですねー!
応援しなくっちゃです
MANAさんの今日の食卓、いつもの我が家をみているようです(笑)
たいていサラダ、お刺身、和え物、煮物かソテーが多いですからー
しかし、目標が8キロですって!!??
そんなに減らして、大丈夫なの!!??
秋をかんじるしるしは・・・
夕暮れのカナカナゼミの鳴き声
空の高みに群れ飛ぶうろこ雲
ベッドに入って聞く虫の音あたりかな
そろそろ秋ですね
文字だけなら書けますので、ちょくちょくうかがいますー
夕食前に訪問しちゃいけなかった・・・
manaさんのお料理見てたらお腹空き過ぎてツライ・・・
でも、子どもたちを待っていなきゃいけないし(><)
>塩昆布や塩麹
最初の船便で送った在庫があるんです♪
貴重だからって使わないでいると消費期限が切れちゃうので
使わないとね・・・
早速、今日のお弁当は塩昆布の炒め物にしましたよ!
美味しかったぁ~♪
ドイツのサッカー、やはり日本とは環境が違いすぎます。
クラブチームもたくさんあり、練習場ですら人工ですが芝です。
そして、下手だと容赦なくランクを落とされます。
やはり、ここでサッカーを続けるのには、かなりの練習量に加え
精神面でも強くないと難しいのかなぁと思う、今日この頃です。
ゆでたまご、なんでそんなに綺麗に切れるの・・・・・・
神業だ・・・・・・
(お弁当おいしそう~~~~というのは毎日言っているので今日はゆでたまごで・・・
ところで。
5キロも落ちたらだいぶ変わるでしょ!
なのに「太った」っていうなんて、なんて失礼なの!
もしかして自分もダイエットしてて、manaしゃんがやせたのをみて
ウゴーーーって闘志を燃やして意地悪したのかも(ワタシは性格が悪い
みけは顔からやせます・・・・・顔、首、肩のへんが落ちて、
それから胸・・・・
腹で止まってそこから下は絶対やせないのな!ちくしょう!
manaさんの気持ちわかります!
自分もこの前久しぶりにあった友人に
「太った?」って言われました。
今月はmanaさんを見習ってダイエットしよ~っと思います。
お互い頑張りましょ~~\(^o^)/
ドイツ強かったですね~~~
でも、絶対いい経験になりますね~~応援PPP
えっ?そんな心無い言葉をかける方がいらしたんですか?
ひどいなーーーー。いるんですよね。たまに。会うと必ず「太った?」とか、「痩せた?(まぁ、これは良しとしても・・・)」って言う人。(ーー;
そんな事を言われると顔は苦笑いしながら心の中で『大きなお世話じゃい!!』って悪態ついてしまいます。^^;
更に3Kg?!でも、ここまで来たら!と言う気持ちもありますよねー。
どうか、体調を崩さぬようがんばってくださいね~~~!!
彼女たちは、あそこが頂点ではないわけで、フル代表で活躍できるように、今、切磋琢磨しているわけですから、今回の手痛い負けは確実に「糧」になるはずですね。
ドイツに勝って、ヘタして優勝してしまうより、フル代表になった時の財産という点では大きなものを得たように思えますけど。。。
派手なインパクトはないので、残念感は拭えないですけども。
そういえば、ダイエット、忘れてた^^;;
帰省で、あれ食え、これ食え・・・で、すっかり意識が消えておりました^^;
ヤングなでしこは、残念でしたね。
ほんと先輩なでしこJAPANのように成長して欲しいですね^^
ダイエット更にマイナス3Kgですか~
ほんと、体壊さないようにしてくださいね^^
我が家も学校が始まり、お弁当も始まりました。
私も頑張ります^^
今日も良い一日を^^
お弁当の 豚ピーが 美味しそう
これなら 私にも 簡単に作れそう♪
野菜中心の 晩ご飯なら
ヘルシーで 毎日でも 嬉しいな
大丈夫 続けてさえいれば
そのうち 見た目も すっきりしますよ☆