2012年 11月 02日
柚子こしょう風味の豚バラロール ☆ 悩めるスマホの必要性♪



11月2日(金) 晴れのち曇り 24℃

天気予報は曇りマークだけど、青空が広がっています。
はあ~ ようやく週末金曜日だ~~ (o(=´ー`=o) 今週は長く感じた~
悩めるスマホの必要性。
毎日のように携帯電話会社からのチラシが入るが、今をもってもガラケーで満足の私。
日々のブログ更新も、検索等も PCオンリーだが、
今やスマホの普及でブログもスマホから投稿って方も増えているみたいですね~。
エキサイトの環境設定画面でも スキン変更(スマホ)なんてあるし・・・。

あるWeb調査では、主婦のスマホ所有率が4割近いとの結果も出ていた。(9月現在)
私の周りでも スマホデビューがどんどん増えている。
もはや、小さなPCに電話機能が付いているって感じのスマホ。
一番のメリットってなにかしら?
移動先、どこでもネットにアクセスできるってことかな。
ほかには・・・・
残念ながらあまり思いつきません^^; アプリっちゅうものもろくに知りません。
ただ、家でPCを占領されている時には 専用が欲しいな~って思うことがある。
でもスマホは 難しそう、文字を打ったりなんてめっちゃ使いにくそう・・・
普通にキーボードを打ちたい。
そうなると 私の場合、モバイルパソコンが良いのかな~って思うんだよね~
でも料金的なことを考えると
う~~ん・・・・・ (´~`;なんだよ・・・・
スマホに変えて ここが便利、満足って方 どうお? 教えて欲しい。

さて 今日のbento


今日のお弁当Menu
□ 柚子こしょう風味の長ねぎ豚バラロール
□ ゆでたまご
□ レンチン茄子のお浸し
□ ゆでブロッコリーのおかか和え
□ ウインナー
□ プチトマト

作ろう 作ろうと思って 先延ばしになっていたメニューは これ(o゚з゚o)ノ
数年前にも作ったレシピだが、たれに焼肉のたれを使ったら 簡単便利で美味しい~
ので 改訂版。

□ 柚子こしょう風味の長ねぎ豚バラロール
■材料(3~4人分)
豚バラ薄切り肉・・・・・・・約3~400g
長ネギ・・・・・・・・・・・・・・・1~1.5本
選柚子こしょう・・・・・・・・・小さじ2くらい
片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
a)
酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
焼肉のたれ・・・・・・・・・・・・大さじ2
はちみつ・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
■作り方
1.豚バラ肉を広げて、柚子こしょうを塗る。

2.バラ肉の幅と同じ幅に切った長ネギに、
片栗粉をまぶして巻く。

3.フライパンを熱し、
巻き終わりを下にしてこんがり焼く。

脂が出てくるので、余分な脂はキッチンペーパーなどで拭き取る。
4.a)の調味料を合わせて、加え、汁気を飛ばしながら、お肉に絡めて出来上がり♪

食べたとき、ほんのり柚子胡椒の風味が大人味で グ~♪
これ お酒のつまみにも最高だよ d(。ゝω・´)


昨日の晩ご飯

晩ご飯Menu
□ みそカツ
□ みそだれ&辛子
□ 彩り千切りキャベツ
□ わかめと椎茸の卵スープ
□ まぐろ納豆わかめ(私用)
特売ヒレ肉を使って ヒレカツ~~
最近はずいぶんヒレ肉も安くなったわ~~

□ みそだれ&辛子
■ 材料(作りやすい分量)
赤味噌(あれば八丁味噌)・・・・・100g
砂糖・・・・・大さじ4
みりん・・・・大さじ2
水・・・・・・・1/2カップ
■ 作り方
1 小鍋に赤味噌と砂糖を入れて混ぜ、みりんを加えたら味噌のだまをつぶしながらよく練り混ぜ、
水を少しずつ加えて溶きのばし、中火にかける。
2 煮立ってきたらごく弱火にし、焦がさないように混ぜながら煮詰め、とろみが出たら火を止める。


□ みそカツ
□ 彩り千切りキャベツ
□ みそだれ&辛子
息子が大変喜んで食べておった。
ソースより みそだれ+辛子の方がずっとずっと美味しい~んだってさ (^_^)v

□ まぐろ納豆わかめ(私用)
私のメインはこれです^^
ヒレカツは一切れだけ~

□ わかめと椎茸の卵スープ
昨日は、帰りの道が思ったほど混んでおらず、 すんなり帰れた。
家に着いたら ベランダから久しぶりに 夕焼け空が拝めました~~ (^^)/

18時前
ビルの影に消えゆく太陽、 空はまるで燃えているよう・・・・・

まっかに燃えた太陽だから~~♪

もう観覧車も写らないほど、 沈む位置がかなり変わっています。

皆さん、いつも温かいコメントをありがとう。
コメントのお返事についてのお願い。
こちらを読んで下さいね。
(*´ω`)/ 参加中です♪ ρ(^^*)ぽちっと頂けると嬉しいです♪



♪サンキュッ (v^-^v)♪
こんにちは^^
お久しぶりです^^
覗きには来ているのですが、コメントがなくてすみません。
柚子胡椒~~
大人の肉巻きですね!美味しそう^^
柚子胡椒っていつも余っちゃうんです。
だからなかなか手が出なくて~~
でもこうして使っていくと消費も出来そう^^
燃えるような空。本当にそう見えます!
なんか凄い(@◇@;)
柚子コショウ、お刺身にも美味しいですよね。
私は、実家の青柚子と青コショウで、最近は手作りしてます。
お肉とは、ほんとに相性がいいですね。
きょうのお弁当の肉巻きも美味しそう
味が想像出来るだけに、たまりませんね〜
スマホに、そのうちみんな移行するのかしら?
私も、電話とメールだけだから、ふつうの携帯ですよ。
メールも、いまだに、キーボードがいいと思うくらいだから
スマホでメールうつのは、ストレス感じそう〜
我が家、私以外は、全員スマホです
外で、ネットで検索したりとかは便利そうですよね。
通信費が安ければね〜iphoneいいな。

今日初めて拝見し、匂いまで伝わってきそうなお料理の数々に、お腹が鳴りそうです(笑)
チューブ入りの柚子こしょう、先日買ったものの使いこなせていなくて、
早速manaさんのレシピを参考にさせていただこうと思います♪
柚子こしょう風味の長ねぎ豚バラロール
ばら肉が 厚みもあって たまらないですね~
でも そんなに ふんだんに ゆずコショウ使っちゃって
からくはないの?
ん~ でも 美味しそうです♪

まだまだ ガラケー使用者が多いとは言え 機種変するときは もうスマホしか選択肢がないですよね…
ipad-miniは 欲しいんですけど まだスマホへの踏ん切りが付かない私です…
豚バラのねぎ巻き
柚子胡椒も使ったんですね~
私は このコチュジャンバージョンが好きです
ようやく週末ですね!
良い週末を~♪

ネギが巻いてあるのが、風邪対策にも良さそうで益々GOODです!
旦那だけスマホです。私はまだ普通の携帯でいいかな~と・・・。
外出先で調べものをしたり、GPSで現在地を確認・地図代わりにしたりと便利だそうですが、
困るのが電池の減りが激しいこと。
旦那は動画も見ないし、ネットもGPSもその度に立ち上げ、不要なものは完全オフにしていますが、
それでも普通の携帯よりもずっと早く電池が減ります。
昨年の3月以来、電池切れで家に電話できない・メールも打てない状態になりたくない旦那は
予備のバッテリーを持ち歩いていますが、それでも不安なようです。(私も、ですが)
そのうち、普通の携帯は全部スマホになってしまうかもしれないけれど、肝心な時に使えないのは怖いですよね。公衆電話も少なくなったし。
購入時にすでに設定されている項目が意外とあるので、知らないと、使ってもいないのに
すごい速さで電池がなくなるので注意して下さいね。
長くなった上に、おすすめ部分じゃなくてすみません。<(_ _)>
今日も美味しそうなお弁当&ご飯です〜!
柚子胡椒、大好きです。豚バラに合いそうですね。
私も真似したいです。:)
マグロも美味しそう♬ マグロも大好きです。
長芋とマグロで山かけ、納豆とでも粘りがあってこちらの方が好きかも知れません。;)
週末は寒くなりそうですが天気は良いようですね。
良い週末をお過ごしください〜♬
スマホ、便利だなんて幻想です。ほんといらない。。。
ブログの件ですけど、manaさんや私みたく長文を書く人は無理だす。
芸能人のアメブロとか、文字が短くて写真1枚あげて…みたいな…ああいうアップの仕方なら逆にスマホ向きかも。
σ(・_・)は仕事柄、4回線にスマホを9台持っててとっかえひっかえ、自分で作ったWEBの表示を確認してますけど、プライベートではあまり使わないすね。
さすがにガラケーはもう使えないけど、かといって、スマホが今なくなってガラケーに戻っても別に慣れの問題じゃないかすら?
ちなみに電池の件は、iOSをバージョンアップしたら、4sが俄然電池長持ち~2~3日に一度充電~になっていと嬉し^^
特にお財布携帯とかテレビとか、日本独特のサービスに拘らないなら、やはりiPhoneがオススメだす。
そうか、タブレットを買ってWiFiで使うのもオススメかも。。。ガラケー併用で。
あらら、長くなってしもうた。
柚子胡椒と豚肉、絶妙な相性…でしょね。やってみよっとぃ♪
私にはまるっと遠い世界のお話です^^
PCだけでも、もうすこし使い方が広がったらと思いながら
身の丈にあったところで暮らしていきます~^^
でも、こうして新しい機器のおはなしを聴くのは好きです^^
妄想型なので疑似的に仲間になったつもりになってまふ(;^_^A ・・・
長ネギの豚肉ロール 美味しそうですね☆
ねぎがこんなに主役ってうれしくなります( *^^)(*^^*)ッ!
薄味ながら作ってみたいです(*^ー゚)v ブイ♪
やさしい夕焼けと燃えるような夕焼け 見惚れています.*・゚☆
そうなんです 観覧車を探したのですけど・・・^^
こーゆーところ ライブですね♪
巻いてしまった事は無かったよ~ 美味しそう(^^)v
出来立てアツアツも美味しそうだけど、お弁当にもインパクトありそう♪
味噌カツも、息子さんがそんなに美味しいってお聞きすると
久しぶりに作ってみたくなりました!
manaさんのお味噌がミソなんだろうな(^^)
夕陽がキレイ~♪ ほんと、燃えるようですね!
スマホ、私の周りでスマホに換えた人たちは、みなさん不便とおしゃるし
メールと電話だけで、それすら殆ど使わない私は、今の所いらないかなぁ~
パソコンは、無いと困る存在になってしまったけどね^^;
選択肢が多くて、わからないし迷うよね。
↓11/1の記事へのコメントです。
(テキスト書いていたのに送信できてなかったみたい‥^^;;)
ドライカレー美味しそう~
あ、茹で卵は上手く剥けました?
夏の終わりには、秋刀魚の高騰が伝えられていたので
今年は買えないかも‥なんて思っていましたが
今では、生が1本¥100ほどで手に入るようになりました。
やっぱり秋は秋刀魚を食べないとねぇ~(笑)
はちきれんばかりの果汁が詰まったシークゥワーサーを
搾って食べる焼き秋刀魚は格別の美味しさだった事でしょう。
3歩進んで2歩下がるかぁ‥
最近の私は、3歩進んで3歩下がって±0って感じ‥(泣笑)
昨日の日本シリーズ第4戦は、巨人ファンのオットが観てたので
耳に入ってきたり、チラチラ観たりしてました。
宮国投手は沖縄出身だったわねぇ~
イケメンだし、度胸もあって、なかなか格好良かったですよ。
私にとっては宿敵ライバルチームだけど(^^);;
スマホ、デビューする前は、迷って悩みましたが
決断すると、すんなり楽しめています♪
manaさんもPC使える方だから、何の問題もないと思います。
メリットは、仲良し4人でラインをやっているので
おしゃべり感覚でメールが出来て便利です。
ブログ投稿は、タブレットがあった方がいいかなっ。
スマホでなくてもPCで間に合うようであれば
無理に買い替える事もないと思いますよ。
ただ私の場合、もう買い替えを余儀なくされ、いずれはスマホが1本化される
という事で、早くから慣れておこうと思いきりました。
ヒレカツ、この前、私も味噌ダレにしようと思いながら
面倒になって、ポン酢にしました(^^);;
manaさんの見てジュルリです。
ネギ、柚こしょう、豚肉‥そしてこの焼き色
想像しただけで又ジュルリ!

早速のスマホについてですが・・・
私もスマホに替えて1年ちょっとですが、今だにメールを打つ時イライラします。^^;ガラケーの時から、とにかくメールを打つのが嫌いで(やっぱりキーボードでガンガン打ちたいタイプ)その辺はスマホに替わっても不満解消にはならず・・・。
だから、スマホからブログ記事を入力したり、コメントを入れたりなんて私はほとんどしませんねー。
メリットは、外出先でもすぐにネット検索が出来る。とか、料理のレシピを紙印刷しなくても料理をしながら画面上で確認できる。とか・・・かな?
あと、SNS(TwitterやFacebook)をするには便利かも・・・。
>昔って、巨人戦しかやってなかった。
そうなんですよねーーー。それゆえ、巨人ファンの多い沖縄県民。笑
なんかね、それが私は嫌なのかも。^^;あまのじゃくな私です。
基本的に巨人以外なら、どのチームでも・・・な私。
夫は偶然にも「子供の頃から阪神ファン」なこの世代にしては、これまた少数派県民です。
良い週末をお過ごしくださいね~!!^^
スマホデビュー・・・増えてるよね〜 ほんと、なんでもスマホ対応っていう文字がみられるようになったもんね。
私もスマホなんだけど、基本的な機能しか使えてない。。。。σ(^^)
☆
いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。
本日も魅力的なお料理がたっぷりですね。
豚バラとねぎの組み合わせがいいですね。
とても美味しそうです。
スマホにするかというのは、私も検討中です。
ただ、iPadがあるのでいらないような気もしております。
本日の秋田は、小雨が降っており冷え込んでおります。
朝のジョキングも体にこたえます。
全部ポチっと応援させて頂きます。
(応援は、日付が変わる前にさせて頂きました。)
真っ赤な太陽、最高にきれいですね~
画面の前でわぁ~~~って叫びました(笑)
景色見るのだいすきなので、こんな素晴らしい景色が見えるおうちがうらやましいです^^
日が短くなってきてるので、もうmanaさんの夕日見れないのかなぁって思ってたので、
見れて良かったぁ^^
ありがとうございます^^
柚子胡椒風味でおネギをくるくる巻くのもおいしそうだなぁ~
豪華なお弁当ですね!
お子さんたち大喜びでしょうね~
みそカツも息子くんがモリモリ食べてくれたんでしょうね~^^
スマホに変えてから、ネットを見る楽しみは増えましたが、
メール打つのがイヤになりました。
早く打ちたいのに早く打つと間違いが多くて、
あっさりメールになったし、数も減りました(笑)
電話もサッとかけられないので不便です。。。
スマホは、ネットを見るためのものですね^^
でもネット楽しんでます^^
まだチョッと前の事だったね~、暑い、暑いと、残暑厳しいあの頃のこと。
すでに懐かしく感じながら、
ホットカーペット、エアコン…、真冬モードまっしぐらの我が家^^
先日久しぶりに電車に乗ったら…。
周りの人達、手にし眺めてるのは殆どがスマホ。
この先想像越えるスピードで変化して行くのでしょうか?
かなり遅れて付いてくわたし。


きっと大人の味だね。お酒のおつまみに良さそう!
味噌カツも…どーしてこうもご飯が進みそうなものばかり(笑)
manaさんはこの誘惑に打ち勝っているんだよね(°_°) 人間じゃねえっ‼ (コラコラ)
何を隠そう…iPhone5だす*\(^o^)/*
ちょうど4の二年くくりが終了だったので、ソフトバンクからauに乗り換えました(^.^)
私はどちらかというと仕事で調べものするのに使うかな。用語とか、地図やその他もろもろ。電子辞書の代わりも。
電話は家族と親しい友人以外は仕事関係だから、むしろ重要ではないのだ。
居場所がわかって連絡取れれば良いだけだから。
こどもを迎えに行って待っている間にネット見たり、ブログにコメント入れたりしています。
ちなみに、今はイルカショーが始まるのを待っているとこです(^.^)
今度のiPhoneはデザリングが出来るので、Wi-FiのiPadで外出先でブログ更新できるのがいちばんうれしかったかな。
とまあ、こんな風に使ってます(^.^)v
manaさんの撮る風景写真っていつも綺麗だよね~!!
いつも感心して拝見してます^^
当然に料理の写真はそれ以上ですよ^^
そしてスマホですか~
半年前にガラケーに交換したばかりの自分ですからね~!!
パソコンがあればスマホはいらないと思っています!
スマホに交換しただけで料金が今までの倍以上!!
基本は電話の機能しかいらない自分なので・・・!
スマホは必要ないけれど、使いたい携帯が出てこない・・・
そう考えているユーザーもいるはずなのに 基本料金の高いスマホを繁栄させたいメーカー側!
そんな、ミエミエの経営戦略にのるのもしゃくだから
DoCoMoの携帯をやめようかな~なんて思うときも有りますよ(笑)

■ みゆさん こんにちは♪
>困るのが電池の減りが激しいこと。
やはりそうですか~
うちも娘だけがスマホなんですけど、電池がすぐになくなるって言いますね~
外出先だと確かに困りますね。
悩むな~ やっぱり・・・・^^;
もう少しそういう点が解消されたら考えようかな~ とも思いますね^^
ただ、機種変の時はやっぱスマホなのかな・・・
貴重なアドバイスどうもありがとうございました^^
お忙しいmanaさんに、スミマセンが質問です。
思っていたより早く、本日“ぬか床”が届きました。
半額セールでお安かった容器付きのセットで購入したのですが
この容器にぬか床と野菜を入れるんですか?
ちょっと小さいかな~と思ったのですが‥。
それに、この容器には“補充ぬか”って書いてあるので
セットの容器は補充ぬか用で、野菜を漬けるのは
別に用意しなくてはならないのですか?
説明書読んでも、要領がつかめなくて困っています(^^);;
manaさんは、どのようにしているんでしょうか?
私はiPhone を使ってます。必要ないと思ったのですが、主人の勧めで買いました。
iMessage(iPhone同士のメッセージ)が無料
日本ー海外でも!
左利きの息子にも使いやすいユニバーサルデザイン。
写真が綺麗でその場でFBやツイッターに更新できる。メールチェックが手軽にできるし、最初はキーボードで打つ方が良かったんですが、慣れました。
急ぎのメールなら出先からでも返事できます。スマホじゃない携帯にどんな機能があるのかわからないのですが、私はiPhone 手放せません。
柚子胡椒美味しいですよね。スウェーデン人の主人も大好きなのでお弁当作ってみようかと思います!
今日の大阪もポカポカ陽気になるようです♪
一度スマホを持つと手放せないかもしれませんよ。
便利なことは便利です。
ただ充電を一日一度、もしくは2度ほどしないと
いけないのは大変です(^_^;)
またiphoneの方が充電持つようなことを
友人は言ってました~。
豚肉まきまきの柚子胡椒バージョン、いただきです~
お酒の肴に、家人が喜ぶのかんじです
さて、スマホ(携帯をもっていないのに~)ですけど、こちらも考慮中でしたが、家人から待ったがかかりました!
PCかスマホかのどちらかにしろ~のようで
ようやくPCに慣れてきたところのワタシには早すぎる技術革新かも~(笑)
短文にはいいかもしれないけれど、長文にはPCのほうがいいかもですね
当分、ペンディングです(笑)
柚子こしょう巻き、早速やってみました。
ねぎの甘みと柚子こしょうのピリッと感がいい!
つまみにもご飯にも合う、オトナな味になりますね。
おいしくて簡単なのでまた作ります☆
スマホ
便利です
使い慣れると PCと同じように動きますよ
みそカツ
みそだれ&辛子
彩り千切りキャベツ
わかめと椎茸の卵スープ
素敵な献立 料理
美味しそうです
綺麗な夕焼けですね