2013年 10月 09日
ごま照りチキン ☆ TACO RICE♪


10月9日(水) 晴れのち曇り 31℃

台風24号は温帯低気圧に変わったようですが、
みなさんのところは大丈夫でしたか?
被害などはなかったでしょうか?
心配したけど、思ったより大したことなかったって方も多いね^^;
でも 備えあれば・・・・ですから。 d(・c_・●)

南の海上にあるこのふたつの雲の塊も、数日後には台風25、26号になりそうな感じ。
今のところ日本への影響はなさそうだが、油断は禁物。
台風シーズンはまだ終わっていませんからね~。
それにしても蒸し暑いこと。(;´Д`A ```
台風が過ぎたら 少しは涼しくなると思っていたのに、今日も30度超え・・・
いつになったら涼しくなるかなぁ~(-ρ-;)

今日のbento


今日のお弁当Menu
□ ごま照りチキン
□ ゆでたまご
□ にんじんしりしりー
□ ピーマンと茄子のベーコン炒め
□ プチトマト

仕事を終えて、家に帰ったらやらなきゃならないこと・・・・
はい、 台風の後片づけが待ってました~ A=´、`=)ゞ 面倒臭っ
ヤレヤレ、台風はこれに始まり これに終わるのは毎度のこと。 (x_x;)
さっ やるべか ┌(* ̄)┘
まずは洗車して、家の窓や壁も水で流します。
(沖縄は海に囲まれているので 塩害が怖いからね)
└( ̄  ̄;)┐ (=(/(エ) ̄)/
ベランダも洗い流して、多肉ちゃん達を部屋の中から移動。
(_ _ヘ))))... =з ε=((ヘ・ェ・)ヘ
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
そんな日の晩ご飯は これでしょう~~ (´ x `) ノ
昨日の晩ご飯


晩ご飯Menu
□ タコライス

(*^m^*) ムフッ ほんと タコライスって楽ちんなのよ~

お茶碗にご飯を盛って お皿の真ん中へ。
さらにご飯の真ん中を少し広げたら、タコミートを詰めてトッピング。
周りにチーズや野菜を散らして サルサをかけて、
お好みでタコスチップスなんか散らすと、これまた食感が楽しいです^^

(私用)
雑だけど、食べやすいのは こっち^^;
盛りつけをちょっと工夫すれば、なかなか飽きることもありませんよ d(。ゝω・´)
ご当地B級グルメ ☆タコライスの楽しみ方♪

私が管理人しているトラコミュです。
どんな料理でもOK d( ゚,_¨゚) じゃんじゃんトラックバックしてね。ヽ(*'-^*)o
![]() 毎日ウチゴハン |
(*´ω`)/ 参加中です♪ ρ(^^*)ぽちっと頂けると嬉しいです♪



♪サンキュッ (v^-^v)♪
皆さん、いつも温かいコメントをありがとう。
コメントのお返事についてのお願い。
こちらを読んで下さいね。


タコライスって意外と簡単に出来るんですね。
一度も作った事ないけど、今度パパパとつ作ってみようかな^^
>体調はいかがですか?
随分、いい感じですが異常に眠い日が続いてます。
台風の後片付け お疲れ様でした
こちらも 一日 むしむししてて
残暑とまでは 言わないですけど
暑い一日でしたね
タコライス 美味しそう
らくちんごはんには ぜんぜん見えないです☆
思ったより,大した事なく台風が過ぎたようで、よかったです。
後片付けもお疲れさまです。
来る度に、被害が出ない様準備して、またそれを片付けてと
ほんとにお疲れさまです。
子供の頃、台風が来るというと、雨戸に木を打ち付けて
親が、備えていたのを、子供心に大変だなぁ〜と眺めていました。
今は、田舎でも、そんな事はしないようですが、無事通り過ぎると
ほっとしますね。まだまだ台風シーズンは終わってないみたい
なので、気をつけたいですね。
タコライス、人気ですね。簡単というのも嬉しいな。
今回は、台風飛ばせずごめん!
台風の被害が無かったこと、本当に良かったわぁ~!
でも、準備も後片付けも大変でしたね・・・お疲れ様でした。
塩を落とさないといけないのね!
本日のお弁当のおかず、私のぜーんぶ大好物ばっかりで 涎が・・・。
作って貰えて、食べるだけって本当に幸せな事だと思うのよ♪
ご家族の皆さま、namaさんに足を向けて眠れないね(笑)
いっぱい感謝してるよ♡
タコライスもいいねぇ~! 今度真似して作ってみます(^_-)-☆
こんにちは~ 台風の被害が無かった様で。。。良かったですね!
そうですよね!塩害。。。私の里が鎌倉(今は両親は別荘のある伊豆に住んで居ますが)だったので、よく解ります。金気の物は錆びてしまいますから。。。何だか変ですけれど雨が降ると庭の植木や芝生、池などにも水を撒いて塩分を取り除いていました。
今日のお弁当も美味しそうですね!mana-samaのお弁当は、ちゃんと主菜があって。。。栄養バランスも良いですし、それを毎日4個も作るなんで。。。尊敬です!
タコライス。。。何となく作らないのですが、一度lunchにTryしてみます。ガーディナーの食事に窮してますから!(America人なので、何時も私と同じアジア風と言う訳にもいかず。。。)
NY,朝晩は寒いくらいです!沖縄、マダマダ夏なんですね! 長い夏のお疲れが出ませんように!今夜も素敵にお過ごしくださいますように!

台風 被害がなくてよかったです
来るまえも来た後も 備えや始末が大変ですね…
塩害
そうですよね
母の実家が 湘南で 海まで 歩いて5分です
車の耐用年数が違うと おじがぼやいてましたね…
東京も 台風のせいか 今日は 昨日にも増して むしむしです(ーー;)
なんか新潟では35度なんて異常気温を弾き出したそうです
いろんなタコライスですねぇ~!
美味しそう(^q^)
茨城は、目下強風が吹いてま~す!
こんな日に夜勤に行くのはやだな(--;)
台風被害、大したことなくて良かったですね(^o^)v
すっご~い!
タコライス、こんなに色々な飾り付けが出来るんですね!
以前沖縄に行ってから私も家族もタコライスが大好きになっちゃいました♥
お肉もレタスもチーズも、ってバランスいいですよね♪
それにしても、こんな色々あるなんて~
今度、是非参考にさせて下さ~い(^o^)
台風のあと片付けは毎回大変ですよね~
今日は朝から出かけていたので、明日します(^^ゞ
今回は聞いていたより全然ひどくなかったから良かったですけど、いつもこのくらいだったらいいのに・・・
それにしても、こちらも暑いです。
いつになったら秋らしくなるんでしょうね?
近畿では局地的に大雨被害が出たみたいですが、
うちは小屋に浸水?した程度で済みました~
そのあとカンカン照りに晴れて蒸し暑いのなんの!
何をするのも汗だくでー、裸足で短パン半そででアイスだよ!!
当分、秋は来ないのかな?
タコライス、いいな~(^~^)
今日みたいな日はこういうのがいいよね♪ しかし…
旦那さまのたっての希望でラーメン&餃子だったのだよ(爆)
暑苦しい…

台風の後かたずけ お疲れさまでした~
ほんとにコレが、、無事でよかったと分かっていながら大変なんですよね・・
この蒸し暑さですものね。。
お疲れ出ませんように、お大事になさってくださいね^^
ネコ達も日中は一歩たりとも動かず寝てばっかりでした(*・´ω`・*)
それでも こんなに美味しそうな夕飯 作られたんですね♪
お色も元気パワーのオレンジトーンですものv(*^^)v
美味しそうです~ ほぉ~っと心が癒されます
こちらも今日はあまりのことにクーラー入れでした^^;

うちも今回は予報が怖かったので、庭を片付けてたけど
思ったよりも酷くなくて、葉っぱや枝だらけになった程度です。
でも今日は、雨で濡れてたから掃除は明日^^;
まだ散らかったままです~
お仕事終わって片づけるって、大変よね。
ほんと、お疲れ様です。
また台風のたまごが出来てるけど、もう来ないといいね。
今日のお弁当も美味しそう~
タコライスも、いつもながら綺麗で美味しそうです(^^)v
なかなか、manaさんのように綺麗に出来ないのよ^^;
芸術的センスもいるよね~
台風の被害が少なくて良かったですね^^
そっか、その後も大変なんですね~~
鎌倉に住んでいる友人も、海に近いと塩害がって言ってました。
manaさんのタコライス、凄いですね^^
同じ食事なんだけど、盛りつけとアレンジで凄くカラフルです^^
これいいなぁ~~と真似したいアイデアがいっぱいです^^
>時計、まだ検討中です^^;
今は帰って来てからも腕時計してたりします(笑)

こちらも、影響があるとされていた台風24号ですが
manaさんの言葉を借りて言うなら“肩透かし”で
今朝は曇り空~時間を追う毎にお天気は回復しました。
それより暑かったっ
こっちは、今回特に何の対策もしてなかったんだけど
manaさんの場合、沢山の可愛い多肉植物ちゃんたちの
移動作業があるから大変だよねぇ~。
でも、ちゃんとご飯の仕度もして、スゴイよ\(*^^*)/
私だったら、それを理由にサボっちゃうかも(^^;;
タコライス、こちらで見る度に作りたいと思いながら
作らないまま、もう何年経つだろう‥(^^;;
オットがどうも‥ねぇ~(。>0<。)
一人ご飯のチャンスがあれば作るゾーーー!(笑)
台風一過、素晴らしいお天気ですが
今日も暑いです・・・。
しかも32度まで気温が上がるとか><
いよいよ明日、イギリスに出発します。
19日の朝に帰ってきますので、帰国しましたら
またお伺いさせて頂きますね。
ブログは予約投稿していきますので
お時間ございましたらミミに会いに来てください♪
タコライス、夫が興味しんしんで、食べたいみたいです!作ったら、超辛いホットソースをかけて食べると思います。
塩害、こちらもありますよ。海水ではないのですが、冬の道路凍結防止のために冬の間、大量の塩を道路にまくので、車がさびます。さび止めの処置を、いつも今の時期にするのですが、それでもやっぱり錆びてしまってタイヤ周り、ドアのあたりに穴があきます!悲しいです。
いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。
タコライスが、相変わらず美味しそうですね!!
いつ見ても美味しそうで食べたくなってしまいます。
お弁当も魅力的なおかずがぎっしりですね!!
昨日の秋田は、台風の影響で大雨でした。
今朝は晴天です。
全部ポチッと応援させて頂きます。
(応援は、日付が変わる前にさせて頂きました。)
風も強く雨が降ったりしたのですが、台風という感じでもなく。
めっちゃ蒸し暑くて朝からず〜とエアコンなしでは。。
ムシムシ、でした・・・
今日は驚く程快晴です。そしてまた夏並みに暑いです。。。
タコライス、作ろうかしら。 :)
チップスをそえるのはやった事がないですが、お肉に合いそうですね。
沖縄に行く前にゴーヤチャンプルーやめてって言われて(実家から貰って来た野菜を使い切ろうと。。)、
スライスして冷凍してあるし、家で沖縄料理作ります。:)
今日の夕飯はチキンの照り焼きに決まりだ(笑)
台風のお片づけ、お疲れ様でした。
そんなご苦労もあるのだと改めて台風の影響が
いろんな事にある事を知りました。
台風の影響で、信州でさえも蒸し暑く感じています。
沖縄のようにそれほど影響は無いのですが
この時期はたくさんのりんごが実っているので
台風がくると心配になります。
いつも美味しそうなメニューに、素敵な食器。
cafe manaがオープンできそうですね♡
いつも、読み逃げでした^^;
大きな台風で心配していましたが、被害がなくてよかったです。
台風の後は、家の周りを片付けたり、一苦労ですね。
manaさんのお宅の多肉ちゃん達の数にビックリしました。
今日は、お外にでて、沢山の日差しをあびて喜んでいますね(*^^*)
それにしても、こちらも日差しがカンカン!
外に出るとアッチチです^^;