2015年 02月 17日
海老のあられ揚げ ☆ 地震雲・・?


2月17日(火) 晴れ時々曇り 19℃ - 17℃
今朝、東北地方で地震がありましたね。
結構広範囲で揺れたようです。 津波も観測されました。
なんか最近地震が多くないですか?
先日も徳島県南部で震度5強の地震があったし、
小さい地震だけど こちらでもちょこちょこ起こっているんですよね~。
地震が起きる前は、その前兆となる現象が起こるというが・・・
大型警報、M6後半~M8前後の帯状地震雲が発生 と題して
昨日、午前6時頃に神奈川県湘南海岸の東の空に
北東~南西ラインのM6後半~M8前後の帯状地震雲が発生
とても美しい写真を掲載しているのだが、
東北地方の南部 ~関東地方~中部地方~南海トラフ全域~琉球列島の沿岸と沖一帯で、
そして伊豆諸島~小笠原諸島の全域で、あと北陸地方の沿岸と沖一帯で発震の可能性がある
警戒を呼びかけた方もいらっしゃる。
こちら → ☆
地震はいつどこで起こるか予想が難しいだけに、完全に防ぐのは不可能に近いと言われる。
地震大国日本に住む以上、覚悟しなければならないが、
早く地震を予知できるようになってほしいですよね
今日のbento


今日のお弁当Menu
■海老のあられ揚げ
■ホタテのしぐれ煮
■筍の土佐煮
■インゲンとベーコン炒め
■酢れんこん

そして、昨日の晩ご飯
おでんって絶対残るんよね~ ( ̄_ ̄ i)
でもまた 日にちが経つほどに美味しいのも確か ( ゚ー-゚ )

■おでん(残り物)

■グルクン天の野菜あんかけ
スーパーのお惣菜で買ったグルクンの天ぷらに野菜甘酢あんかけを乗っけ。

■野菜炒め
あと惣菜の牛肉コロッケ^^:
昨日は手抜きざんすぅ~ (*′∞`*)ゞ

ごちそうさま(๑╹ڡ╹๑)
(*´ω`)/ 参加中です♪ ρ(^^*)ぽちっと頂けると嬉しいです♪

私が管理人しているトラコミュです。
じゃんじゃんトラックバックしてね。ヽ(*'-^*)o
![]() 毎日ウチゴハン |


コメントのお返事についてのお願い
皆さん、いつも温かいコメントをありがとう (^^)
ブログをお持ちの方は訪問の際お返事します。
ブログをお持ちでない方はコメント欄にてお返事します。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

そして昨日、facebookで雲について書かれている方もいたので、
驚きました。 確実な予測とまでいかなくても、
当たっている部分もあるのでしょうか。
特に大きな地震の前には予測が出来る様になると良いですね。
エビのあられ揚げ、奇麗ですし豪華♪
美味しそうです。何とも奇麗な和風弁当です〜。:)

いつもコメントありがとうございます~~
台湾も先週末地震がありました。明け方4時頃に揺られて起きました。幸い災害はありませんでした。
今朝起きた地震は何事もなくみなさん無事でいられるといいですね。
お弁当美味しそうです!レンコン入ってますね(*^_^*)あられが綺麗で、あの海老をかぶりつきたいです!
おでんは味が染み込んでる大根は最高ですね~
計画的に仕込むと食べたいときに食べられる!
いつも見習うことがたくさんです。(^^♪ありがとうございます~~
いつ起きるかなんて誰にもわからないですよね。
私はいつか大地震に遭遇するんじゃないかと思って
自宅から近いところに就職したんですよね・・・
それがもっと地震の可能性があると言われてる東海地方に
来てしまうことになろうとは・・・笑
20年前には想像もしていなかったです。
実際にその時が来たら、どんなことで困るのか想像も付かないけれど、
とりあえずご近所様や家族とは密に連絡を取り合っていたいな。
とそんなことくらいしか思い浮かばないです>_<
カラフルでカワイイ海老ちゃんですね。
おかずを用意して、とにかく詰める。
それだけでいっぱいいっぱいで、彩りなんて考える余裕ないな~~汗


いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
今朝の地震は、びっくりしましたね。
お昼も揺れました。
秋田は、大丈夫でしたよ。
グルクン天の野菜あんかけ、とても美味しそうですね!!
お野菜がたっぷりでいいですね!!
本日の秋田は、晴天でした。
雪も溶けました。
全部ポチッと応援させて頂きます。
地震 怖いですよね (>_< )
四国の地震の時は こちらも揺れましたよー;
昨日地震雲が発生したんですね・・
大きな被害が起きないことを祈りたいです。
エビのあられ揚げ!すっごく目立ってます^^
お弁当箱を開けた瞬間 私だったら わぁ~!って
喜びの声を上げるかも^^
いつもカラフルで素敵なお弁当! 見習わなきゃ('-'*)

東日本大震災の余震と言われてますが
一日に大きな地震が2度…(--;)
東京は今回はほとんど揺れなかった
ですが 不安でした…
この間 徳島でも大きな地震がありましたし
ニュージーランドでは クジラが200頭も
浜に打ち上げられたばかりらしいですし…
予測と備えができる様になって欲しいです…
あられ揚げ
きれいですね♪(^^)
食欲をそそりますね♪
今朝の地震と津波警報 怖かったですね
時季もそうですし、、やっぱり蘇ってきます。。
帯状の地震雲を見せていただきました
ビジュアル的には幻想的なほどの鮮やかな色彩に
空が帯状に染まっていくんですね。。
地震 できるだけ正確に予知できるようになってほしいです
お弁当 華やかなお花見お弁当のようですね
エビのあられ揚げ ほんとにはんなり美味しそうですm(^^)m
お夕飯もおうち一手間掛けることに 感心しています
できたお総菜にお野菜あんかけを掛けると
営養的にもお味もグッと我が家風にバランス取れてきますね^^
愛情アイディアですね
おまねさせてくださ~いm(^^)m
昨日の夕食が、手抜きなのですか⁉︎(O_O)
これで、手抜きなら…私の夕食は絶対お見せ出来ませんわσ(^_^;)
2日目のおでんは、絶対残りますねw
でも、絶対に美味しい(*☻-☻*)
海老のあられ揚げ、綺麗♪
美味しそう♪
春色ですねぇ♪
こちらは、明日からまた寒の戻りがくるんですけどね(ーー;)
春よ来い〜〜〜〜〜〜〜
最近、ホント地震多いですよね(・・;)
私が小学生の頃は、近畿はほとんど無かったのに…

こんにちは、先日はご訪問andコメントありがとうございました。春は地震の季節ですが、こうもあちこちで地震のニュースがあると不安な気持ちになりますね。何事も起こりませんように。防災の準備だけはしておこうかな。
ところで、私も本日のお弁当は海老でした。海老つながりですね〜←なぜかうれしいヽ( ̄▽ ̄)ノあられあげとやら、こういう衣は初めて見ました。海老がとてもおしゃれになってますね。食感はプチプチかしら⁇こういうアレンジもできるんですね。盛り付け一つ勉強になりました、ら
本当に今朝の地震…少し怖かったです☆
自分のところは全くなかったですが、でも災害は本当にいつ誰に起こるかわからないですものね>_<
お弁当、エビフライきれいです(≧▽≦)
夕飯も全く手抜きではないですよ~♪
地震多いですね><
何事がない事願っています。
エビのあられ揚げ可愛い~☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚
ぶぶあられ、欲しくなっちゃうよ~♪
買っちゃう??!!買っちゃおう?!!(笑)
ホタテのしぐれ煮、あたし最近ハマってまして~^^
美味しいよね♪でも・・・あたしはベビーホタテです^^;
晩御飯のグルクン??初めて聞いた!何だろ?
そだそだ♪人参しりしりー、晩御飯に作ってみたよ♪
速攻完食されました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
明日のお弁当にも入れちゃう予定( ̄m ̄* )ムフッ♪
ほんと、美味しいレシピ有難うございます^^
カラフルな海老のあられ揚げが、食欲を刺激する美味しそうなお弁当ですね(*^.^*)
そして手抜きなんて言われてますが、十分すぎるほどの晩ご飯~♡
特にグルクン天の野菜あんかけには、数十秒目が釘付けになりましたよ(笑)
東北地方の地震、職場でネットニュースで知りました。
地震が起こった地域の人々が安心出来るように、本当に早く地震予知が出来るようになるといいですね。
ではでは、今日もお疲れさまでした。 良い晩を~(^ ^)/~~☆☆☆
おお!今日のお弁当も可愛くて美味しそうです^^
ぶぶあられ、これやろうと思っていつもやらないのです。
今度こそやろう~~。
今日は雪が降ったのですよ。
寒かったので、おでんが食べたいです^m^
緊張して行ってきましたー!(笑)
今週だけの仕事先ですが
あと3日、頑張ってきます^^
こんばんは~^ NY,今日も雪が降っています。一応、午前中だとの事ですが、本当に、もう要らない雪なのです。
地震・・・があったんですね!里も東海地方(東海沖地震の範囲)なので、地震と聞くたびに心配になります。防ぎようが無いのですが・・・予報で解るようになると良いですね。
お弁当・・・綺麗な和のお弁当!素敵です。 海老に付いているカラフルな霰・・・良いですね!どのように付けるのかしら?と以前拝見した時から思っています。
お夕飯・・・確かに、おでんやカレーなど翌日まで残ってしまいますね。 翌日の方が味が沁みて美味しいのですが・・・私が一人で食べる事になる我が家です。
尤も、mana-samaのお宅は、おでんが無くても良いようなおかずが並んで・・・餡かけのお魚やコロッケなど、我が家ならそれだけしか出てこないのですが、流石です!
いつも美味しい食卓~~素敵ですね! (我が家もお魚のアンカケを近い内に!)
今夜も&明日も良い日で!

はじめまして。
美味しそうで、色彩の綺麗な料理ですねー
お弁当もとっても美味しそうです。
おでんも味がしみてて美味しそうです。
沖縄はあったかそうですねー
地震‥つい先日、体感したばかりなので、リアルに怖い!
ほんと、早く予知できる装置ができたら良いのにね。
ぶぶあられに身を纏った海老が美しいこと~(^ー゚)v
そして、いつも思うのですが、酢れんこんの花形がスゴク上手!
なかなか大変で、苦手な作業です‥(^^;;
全体的に、老舗料亭で作られたようなお弁当ですね。
おでん、ウチも大量に作るので、もちろん残ります。
何日もかけて食べてますよ。
残り物とか嫌がるオットも、おでんやカレーなどは
続いても平気のようです(^^;;
地震など自然災害は本当に怖いですよね(>_<)
早く予知できるようになることを祈ってます;;
おでんって残りますね^^;
それを見越して少なめ目にすると足らなかったり・・・
なかなか難しいです(+_+)
