2016年 04月 16日
地震大国
4月16日(金)

熊本地震は一昨日の巨大地震から、未明にまた震度6強の本震が起きた。
余震の数も半端ではない。
しかも、夜は西から低気圧や前線が近づき九州地方は雨になり、
明日の朝にかけて局地的に激しく降る恐れがあるという。
自然とは時に無情だ。
まるで人間に敵意があるかのように災いをもたらし苦悩させる。
でも地震が起きるのは地球が生きているということ。
今後も日本には必ず大地震が起きると専門家は言います。
地震大国日本、そんな日本に住む限り、
私たちは地震がいつ起きてもいいように日ごろから心がけておくしかない。
目を疑うような光景。
朝から被害状況が映し出されるたび胸が痛みます。
まだ孤立している多くの方がいるのではないでしょうか、
天候の悪化も気になります。
どうか早急に多くの方が救助され、1日も早く穏やかな日常に戻りますように。
今日、料理ブログはお休みします。




コメントのお返事についてのお願い
皆さん、いつも温かいコメントをありがとう (^^)
ブログをお持ちの方は訪問の際お返事します。
ブログをお持ちでない方はコメント欄にてお返事します。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m


時間と共に被害が膨らんでいます。
せめてこれ以上地震が起きないでほしい。
ニュースの画像を見るたび、涙が出てきます(/_;)


テレビでの様子を見るたんびに
言葉につくせなくって、茫然とみてます。
最初の揺れでも大変だと思ったけど
そのショックもおさまらないうちに本震がおこって
今もずっと余震・・
どんなにか、不安な気持ちでいるのかと思うと
ほんとに胸が痛みます。





いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
本当に胸が苦しくなる光景が広がっております。
地震が起こす悲劇には胸がしめつけられます。
これ以上大きな被害が出ないことを願っております。
全部ポチッと応援させて頂きます。
(応援は、日付が変わる前にさせて頂きました。)
大阪は雨が降ってます。
昨日は熊本など被災地にも雨が降っていて「無情の雨」だなと思いました。
お気の毒で仕方ありません(>_<)
それに昨日の地震の回数はかなり多かったですよね。
自然には敵いませんが、地震を止める方法があればいいのにと
本当に思います。
沖縄も地震が起こることはありますか?
あまり聞かないなぁと思いました。
大阪は忘れた頃に起きます。
100年単位で南海トラフト地震が起きるそうなので
備えをしないと・・・と思います。
どうしてこんなことに・・・
とニュースを見ては胸を痛めています。
昨日は、夫といざというときの避難について確認しました。
我が家にはすーちゃんがいます。
今回、被災された方々にも犬や猫などを飼われたいる方も多いことでしょう。
動物も家族の一員。
いろいろ考えてしまいます。


地震…またまた。。。
3・11の地震だってまだ復旧最中なのになぜこんなに!!
と怒りすら覚えてしまいますね。
私にできることは無いかと考えても
大したことは思い浮かびません。。
どうかこれ以上の被害が起こらないことを祈るばかりです((+_+))
こちらも今日はまるで台風のような風です。
ぱらついた雨が上がっただけよかった。
自然って怖いですね。

■ゆんさん こんにちは♪
>私も同じですよ。
何もできないジレンマを感じながら
テレビの前でいたたまれなくなります。
日本の裏側でも大きな地震が起こりましたね。
今地球規模で活動が活発なのでしょうか。
そう 東北の復興もまだなんですから
政府は今消費税だって増税すべきじゃないですよ。