2017年 06月 24日
1年ぶりに美容室(●´3`)~♪

参加中~

ポチっ ありがとう~。゚*。 (j∇j)

6月24日(土)

晴れところにより にわか雨
海老蔵さんの会見を何度も何度もテレビで観ては
もらい泣きしてしまいます。
私の妹も麻央さんと同じ34歳でこの世を去りました。
姪っ子はまだ保育園児でした。
あの時のことが思い出されて、涙が溢れてしまいます。
病気と闘う人って、なんであんなに強いのだろう。
自分がもしそうなったら・・・・?
といつも考えます。
闘病生活を送る本人はもちろん、
周りの家族も本当に辛く大変です。
まだ幼い子がいる中で、どんなに無念だろうかと思うと・・・
どうしても妹と重ねてみてしまいます。
でも、小さくして母親を亡くしたうちの姪っ子たちも立派に成長しました。
「今日からママもやります」
とブログを更新された海老蔵さん、応援します。
さて、今日も家族が仕事なのでbento
ちゃちゃっとタコライス^^

ついでに自分のもこさえて 1年ぶり(正確には1年と2か月ぶり)に美容室へ。
10cm髪をカットしました。
スッキリ~(*´∀`)♪
それにしてもι(´Д`υ)アツィー
観測所の気温は31℃かもしれないけど、
車中に表示される気温は これでっせ( ;-`д´-).

(;´@へ@`)アゥ…
見て下さってありがとう~♪


私が管理人しているトラコミュです。
じゃんじゃんトラックバックしてね。ヽ(*'-^*)o
![]() 毎日ウチゴハン |


皆さん、いつも温かいコメントをありがとう (^^)
昨日の記事へのお返事です♪
■shiba_yamaさんへ
海老蔵さんの記者会見を見ては泣き
若い死だけに辛いですね;;
父の姉妹たちとも法事などでしか会わないけど
会えば戦争の話になりますよ。
貴重な話がたくさん聞けます。
■yukiさんへ
お父様も戦火をくぐりぬけてきたんですね。
この平和がずっと後世まで続いてほしいと
願わずにはいられません。
ゴーヤー、ダメですか~
どんな風に食べたのかな?
■pekoさんへ
どこかのお弁当 ゴーヤーデラックス弁当の真似です^^
から揚げとゴーヤーちゃんぷるーって合いますよね。
沖縄に鉄道、実現出来たらどんなに便利だろう。
■きゃふぁにこ♪さんへ
>25℃・45%くらい。
過ごしやすいですね~ 羨ましいです~;
この湿度、どうにかならないかな~(;´Д`)
■misyaさんへ
この平和が後世もずっと続きますようにと
願わずにはいられません、戦争は二度と起こしてはいけません。
曜日の感覚がおかしくなってたのね^^;
私もたまにあるよ~
■ロコモコさんへ
過去の戦争を忘れて二度と同じ間違いを起こさないように
やはり私たちが伝えていかなければならないですね。
■liebekatzenさんへ
世界から戦争がなくなる日は来るでしょうか?
人間同士の戦い、これほど悲惨なものってないですよね;;
あのふりかけ、市販のものですが
6種類の野菜が入っているんです、美味しいよ~^^
■Taeko_samaへ
二度と起こしてはいけない戦争、
戦争をしらない私たちだけど、後世に伝えていかなければいけないですね。
ゴーヤーはカットしたら、キッチンペーパーなどで表面の水分をよく拭いておくと
長持ちしますよ(*^^)v
■サプリメント管理士さんへ
1年に1回、今一度改めて考える日があるので
これを絶やさないようにしたいですね。
夏目雅子さんも、本田美奈子ちゃんもそう
壮絶な闘いそれでも病には勝てず、
無念でしたでしょうね;;
■おとめさんへ
そう 大田元知事は誕生日に亡くなられました。
(私の妹も同じ6/12が誕生日だったよ^^)
バスガイドをしていた母は大田さんとお話しする機会があったそうですが
とても良いお話ができたと、今でも嬉しそうに語ります。
おとめさんも、しっかり充電されて素敵な週末をお過ごしくださいね。
■メルママさんへ
私たちは戦争を知らないけれど、
絶対に忘れてはいけないですね。
■ひぃさんへ
ゴーヤーちゃんぷるーとから揚げの組み合わせって
美味しいよ~^^
■さくらんぼうずさんへ
戦争をしらない私たちは
悲惨な戦争があったことを絶対に忘れてはいけないですね。
■エムさんへ
奇跡を信じて、
誰もが応援していたでしょうに・・・
今日も海老蔵さんの会見を見ては泣いてしまいます;;
ご主人、まだまだこれからが大変だと思います。
エムさん力になってあげてね。
■いけかなさんへ
沖縄の地名、読めないよね~(笑)
本当に いつか電車が走るようになってほしいわ~
私は生きていないかもしれないけど^^;


10cmもカットすると、軽くなりますよね。
肩こりなくなりそう~♪
私も先日短くしました。
うなじはカリアゲしてバリカン入れたので
スカスカです^^
涼しいというより、肌触りがいい♪
車中って外よりも紫外線を感じますよね・・・
以前乗っていた車は紫外線をカットしてくれるタイプで
あまり暑さを感じなかったのですが、
今のはダイレクトに感じて・・・
エアコンつけても熱い>_<
暑さ対策考えないとですね。


可愛らしくて美味しそうなタコライス弁当ですね。
添えられたレンコンチップスがとっても素敵~~(*^ ^*)
灼熱地獄が始まった今、髪を10㎝も切ったらすごくスッキリされたでしょうね!
海老蔵さんの記者会見は伯母んちで今朝見ましたが、親戚一同がいるのにウルウルが止まらなくて大変でした。
お子さんたちがまだまだお母さんが必要なくらい幼いから、本当に気の毒で・・・。
manaさんの妹さんも真央さんと同じ年だったんですね。
私も海老蔵さんを心から応援したいと思います。


ちゃちゃっとタコライス~美味しそうですね♪
沖縄で食べたタコライスを思い出します、美味しかったぁ(^^
れんこんチップスが良い仕事してくれそうだよね(^^
食感が楽しい♪
がっつり頂きたいわ!とっても美味しそうです♪
海老蔵さん、乗り越えてほしいですね。
きっと、うんうん、彼なら大丈夫だよね(^^
いつも有難う~感謝です。
素敵な休日を♪
ゴーヤ、一度はゴーヤチャンプルーで、もう一度は何か和え物になっていて…
でも、チャンプルーは、京都の学食で食べたし、和え物もお通しかなにか…
ちゃんとしたところで食べたら違うのでは…とも思うのですが!
その時一緒に食べていた人にも、おいしい?と聞いたら、
「(おいしくないけど)健康にいいから」って言っていたので、
その時のゴーヤがおいしくなかったのかもと、希望をつないでいます(笑)
manaさんのところで見ると、ほんと、おいしそうですもん。
タコライスもおいしそう~
歯触りのいい野菜に挽肉、それを御飯で食べるって考えた人、えらいですよね。
manaさんの、レンコン入りがまたおいしそう~^^
37℃…うわぁ…でも、大丈夫!お弁当持って、海かプールで1日中遊ぼう~(違…)

10㎝カット♪
気分も軽くなりますね^^
髪の毛洗う時、あれ?少なっ!
って感じたり(笑)
今日もお弁当作りお疲れ様です^^
蓮根チップがイイアクセント☆
カラフルトマトも入って、華やか♪
暑い夏はこれからですね^^
頑張って乗り切ってね~♪

こちらも 暑い土曜日でしたが 湿度が低いので
辛くなかったです
麻央さん…
お悪いのは知ってましたし 多分… 早晩…
と 予感はしてましたが
ニュースを見るたび 皆さんのコメント読むたび
涙がこみあげて来ます…
海老蔵さんの成長には目を見張るものがあり
麻央さんのすごさも感じます
心からご冥福をお祈りします

こんばんは~ ヘヤーサロンにいらしたんですね!10㎝カット・・・1年経つとそれくらいは伸びますものね! mana-samaは綺麗な髪質をお持ちですから・・・長~い髪も素敵ですね!
お弁当・・・タコライス!美味しそう~~涼しそう~~お野菜も一緒に取れて良いですね!
凄い~~車で37℃!確かに・・・車で観る温度は暑い時も寒い時も違うように(悪い方に→)変わっているように思います。
☆此処、BOSTONのホテル・・・部屋は暖房にしています。肌寒い~~
ハイ・・・残念ながら思ったよりは悪かったようです。 母のケアー中とは言いながら、アクシディントはある訳ですから・・・もっと注意が必要だったんですね。 前向きに治癒に向かって・・・頑張ります。
☆ゴーヤの保存方法・・・有り難うございました。
ところで~~右横の大きなスイカを持ち上げた男の子!!!可愛いですね~~いつもmana-samaのblogの可愛いカットには癒されています(^^♪♫
引き続き素敵な週末を
暑い季節にタコライス
忘れてた~ これならぱくぱくと美味しそうですね~
妹さんを早くに亡くされたのですね。
幼い子供さんを残して・・・
麻央さんの事では思い出されたでしょうね。
私もテレビで見ていて、涙が止まりませんでした。
パパ役とママ役と両方する!の覚悟で臨まれる~
よくぞ言ってくれました。
みんなで応援しましょうね。
ご冥福をお祈りいたします。
manaさんの妹さんも早くに亡くなられたのですね。
姪ごさんは何も分からない年端だったでしょう。
何年経っても悲しみは無くならないと思います。

わぁ~ その頻度は羨ましい
私は既に白髪染めが始まっちゃいましたよ(+_+)
明日から雨のせいか、夕方からめちゃめちゃ湿度が上がっています。
照りつける太陽は平気だけれど、湿度が高いのは苦手~
体調崩してはつまらないので、エアコンのスイッチオンです。
明日も熱中症指数が「危険」レベルなので気を付けなくっちゃ。
大阪は昨夜より雨が降り始め
やっと梅雨らしくなりました。
本当に麻央さんのニュースを聞くたびに
心が締めつけられますよね。
海老蔵さんの悲しみは想像することしか出来ませんが
きちんと記者会見を開かれて、舞台も務められて・・・。
私もこれよりも一層、海老蔵さんを応援します!!
(ミミは洗面所の蛇口からお水が飲みたくなったら
洗面台の上から鳴いて催促するんです^^;)

こちら、ただ今24℃まで届かず。
でも今日は湿度が高く74%。
午後から一雨あるらしい。
タコライス、色あいも美しくかわいいです。
一生懸命に生きていても
理不尽なことって起こるんですよね~、
manaさん、妹さんのことと重なり、ますます胸が痛んだことでしょう。
残された人たちは、
先に行かれた人たちの分も、
一生懸命に(人生を楽しんで)生きなければいけませんね。
それは簡単なことではないかもしれないけれど。
私も海老蔵さん応援します。
麻央さんのニュースには胸が締め付けられます。
とくに幼い子供を残して…さぞかし無念だったろうなと。
海老蔵さんのことも。
世の中には無情なことがあるものですね。
manaさんの妹さんのことも考えるとしみじみ…
毎日を無駄にしないよう生きねばと思います。
↓沖縄に鉄道があったことが(@-@)
これは運動しましょうよ!
声が増えると意外と早く竣工&完成するものですよ。
すごい。
命の尊さ儚さ。
人の強さ弱さ。
私も強くならなきゃ、
すごい。
命の尊さ儚さ。
人の強さ弱さ。
私も強くならなきゃ、