2017年 07月 10日
作りおき\(^o^)/弁当と晩ご飯♪

今日もあぢぃね(;´Д`A “

ポチっ ありがとう~。゚*。 (j∇j)

7月10日(月)


全国厳しい暑さ(;´Д`)
7/6発表の1ヶ月予報によると
全国的に平年より気温が高くなる予想は(確率60%)だそうです。
本格的な夏は始まったばかり
私は初っ端でバテちゃったからね、
今後は気を付けないと(ノω・、`)
ほんと、みなさんも気を付けてね~。

さて、今日のbento

今日のお弁当Menu
■焼き鮭
■ベビーホタテのしぐれ煮
■ねぎ入りだしまきたまご
■れんこんのきんぴら
■ピリ辛こんにゃく
■ひじきの煮物
■大根マリネ
■きゅうりの浅漬け

昨日の晩ご飯

晩ご飯Menu
■完熟トマトと三枚肉のカレー
■サラダ
■大根マリネ
■つるむらさきのツナ和え
■キャベツと紫蘇の和風マリネ
作りおき ٩(๑❛ㅂ❛๑)۶ バンザ~イ
見て下さってありがとう~♪


私が管理人しているトラコミュです。
じゃんじゃんトラックバックしてね。ヽ(*'-^*)o
![]() 毎日ウチゴハン |


皆さん、いつも温かいコメントをありがとう (^^)
昨日の記事へのお返事です♪
■emilyさんへ
ご心配をおかけしました。
食欲もありますし、もうバッチリ大丈夫ですよ~!(^^)!
emilyさんも気を付けてくださいね。
■くまみさんへ
ご心配ありがとう。 まだ夏は始まったばかり、
気を付けないとね^^;
ツルムラサキ、クセがありますよね (;’∀’)
ツナを混ぜると食べやすいですよ、ドレッシングは和風をかけて食べました。
■さくらんぼうずさんへ
掃除も手抜きだし、ゆるりゆるりのつもりなんですけどね~^^;
とにかく夏場は無理は禁物ですね。気を付けます。
■ryujiさんへ
いつもありがとうございます。
■しぶさんへ
夏はまだ始まったばかりなのに、初っ端でバテちゃいました^^;
もう大丈夫です~
しぶさんも気を付けてね。
■ユイさんへ
氷を入れて飲む冷たいものがほんと好きで^^;
ほどほどにしないとですね。
お気遣いありがとう~ ユイさんも気を付けてね。
■れもんさんへ
いえいえ~~
れもんさんには毎日温かいコメントを頂いて
どれだけ感謝してるか。^^
方言のお話、もっといろいろありそうなので、楽しみです。
情報交換しましょう(*^^)v
■canaさんへ
まさか 自分がと思いました^^;
気分が悪くなって始めて分かるなんて 情けないです。
でもおっしゃるように自分で思っているようりもダメージがあるんでしょうね。
canaさんも気を付けてくださいね。
■at 2017-07-09 18:14の鍵コメさんへ
お恥ずかしい。 サンキューです^m^;
■misyaさんへ
たくさん作ったように見えるけど、容器のサイズを変えて
量は食べ切りで少な目にしましたよ。
この暑さだもん、今度は食中毒なんてイヤだもんね^^;
misyaさんも体調管理に気を付けてね。
いつもありがとう。(#^.^#)
■at 2017-07-09 19:35 の鍵コメさんへ
ありがとうございます。
そちらにお返事させていただきますね~
■shiba_yamaさんへ
インスタントだったけど、味噌汁効く~~て感じでした。
暑い時だからこそ食べた方が良いですね。
■うめここさんへ
沢山のように見えるけど、
食べ切りにしようと思って、量は少なめなんですよ^^
お気遣いありがとうございます。
水分補給、氷入れてギンギンは良くなかったです^^;
うめここさんも気を付けてね。
■ミルクママさんへ
沖縄に住んでいるけど、夏は大嫌い (´;ω;`)
冬と呼べる季節もないけど、私も寒い方が平気です。
長すぎる夏、ケチらないでクーラーも活用しないとですね。
■yukiさんへ
夜、もう少し気温が下がってくれたら 楽なんですけどね(-“-)
この熱帯夜が辛いんですよ。
無理せず、クーラー点けます。
マリネはとても重宝しています。冷蔵庫で2週間は持ちますよ(*^^)v
■junjunさんへ
>夏は、作り置きしても 早めに消費しなくちゃ ダメでしょ?
そうなの、冷蔵庫でも安心できませんから、
どれも食べきりの量にしていますよ^^
■ひぃさんへ
氷入れてギンギンに冷たいのが好きなのよ。
それがいけなかったね^^;
汗かきだから塩分不足にもなったのね。
ほんと気を付けないと;; ひぃさんも気を付けてね。
■pekoさんへ
金曜日の夜、めっちゃ暑くなかった?
もうね、今年は電気代は考えないでクーラー点けることにしました。
家族の健康も大事だしね。
お互い汗っかき、pekoさんも塩分補給に気を付けてね。
■サプリメント管理士さんへ
脳ってそんな学習しちゃうんですか? (*_*)
熱中症を繰り返すと命が危険なんですね。
うわ~怖い、気を付けます!
■メルママさんへ
私 すごく汗かきなんですよ、
水分だけではダメというのが、よ~く分かりました^^;
メルママさんも気を付けてくださいね。
■おとめさんへ
お気遣いありがとう~
沢山に見えるけど、量はかなり減らしてあります。
作りおきも気を付けないとね^^;
■Taeko_samaへ
分けていただきたいです~~(;´Д`)
夜の気温がもう少し下がってくれたら 楽ですけどね~
ワンパターンのおかずばかりですけど^^;
こんにゃくは大好きで、よく買っています。
■yukoさんへ
常温が良いっていうけど、なんかスカッとしなくて
ついつい氷入れてしまいます^^;
逆に温かいものなら大丈夫だと思いました。
夏のグラタンも良さそうですね。
クーラー点けてお鍋とかも良いかもですね~^^
■エムさんへ
私、すごく汗っかきなんですよ^^;
そういう人こそ、塩分も大事なんですね、
気を付けます。
大坂も大雨が降ったようですが、大丈夫でしたか?
■いけかなさんへ
冷たいものばかり飲んでいました。
良くないんですね~
若い頃はなんともなかったのに^^;
ウォーキングもちょっと考えた方が良さそうですね。
いけかなさんも気を付けてください。
■ほおじろさんへ
お手伝いさん居たら楽でしょうね~
そんな贅沢なんてできませんけど^^;
お気遣いありがとうございます。気を付けます。

そういえばまだ梅雨明けしてなかったのに・・・
まるで梅雨明けしたような暑いさ>_<
最低気温28度って、ほんとに蒸し暑そうですね。
問題は湿度ですね。
朝晩の湿度90%超えをなんとかして欲しいです^^;
うちも昨晩はカレーでした。
これだけ蒸し暑いと、カレーなら
毎日でも食べれそう♪
こんにちは
ベビーホタテのしぐれ煮
ねぎ入りだしまきたまご
れんこんのきんぴら
ピリ辛こんにゃく
ひじきの煮物
大根マリネ
きゅうりの浅漬け
素晴らしいお弁当
美味しそうです
素敵な盛り込みですね
晩ご飯Menu
完熟トマトと三枚肉のカレー
サラダ
大根マリネ
つるむらさきのツナ和え
キャベツと紫蘇の和風マリネ
素晴らしい夕食の献立お料理ですね
美味しそうです
よかったです。 ^^
高温多湿だと寝苦しかったりもするしね~~。
今のコッチは、29.8度 湿度56%
洗濯物がどんどん乾くのは嬉しいけれど、
庭もどんどん乾き、水撒き用のホースは壊れ水が吹き出す~~~(劣化ですが)。。。 ^^;
ズッキーニのアヒージョの美しさ~~!!!
月曜恒例の鮭弁、今週も豪華なおかずたちもひっくるめて美味しそうですねっ(*'(OO)'*)
そして大根マリネがいつ見てもすごくキレイ~♡
晩ご飯の完熟トマトが入ったカレーも美味しそうですぅ。
実は私子供の頃はカレールウの味が苦手だったので、今でもトマトが入ってまろやかなお味になったカレーの方がもっと好きです(*^.^*)
暑い日はカレーライスを食べてスタミナをつけたいですね!
ではでは、今日も恐ろしい暑さですがお元気に楽しい午後を~☆☆☆

やっと午後からなんとか雨が上がって・・でも真っ黒い雲が居座ってます。
じめじめしてるよ。
そっちは猛暑なのね!
manaちゃんも体調お気をつけてね。
月曜恒例鮭弁当~いつもながら美しいね♪
大根マリネのそのお色~綺麗だね、華やかにしてくれるね♪
焼き鮭とひじきの煮物、ほっこりなお弁当さんです~♪
今日も美味しそうだよ(^^
完熟トマト入りカレー、食べやすいですよね(^^
さっぱりするね、美味しそうです、カレー食べたくなりました♪
いつも有難う~感謝。

やっと午後からなんとか雨が上がって・・でも真っ黒い雲が居座ってます。
じめじめしてるよ。
そっちは猛暑なのね!
manaちゃんも体調お気をつけてね。
月曜恒例鮭弁当~いつもながら美しいね♪
大根マリネのそのお色~綺麗だね、華やかにしてくれるね♪
焼き鮭とひじきの煮物、ほっこりなお弁当さんです~♪
今日も美味しそうだよ(^^
完熟トマト入りカレー、食べやすいですよね(^^
さっぱりするね、美味しそうです、カレー食べたくなりました♪
いつも有難う~感謝。



まだまだこれからが夏本番 体調管理気を付けてね。
それにしても...
いろんな鮭弁当見たけど こんなに食べたくなる様なのは初めて~
鮭弁も manaさんが作ると芸術ね、食欲そそる~(*^^)v
カレー...いいんだけどねぇ 作るのが...アジィ~
でも、写真、超 美味しそうだから 頑張って作ろっと(´∀`*)ウフフ♥
こんばんは~~でしょうか!目覚めて。。。1階に降りて来ましたら、肌寒く長袖シャツを取に行って来ました。長袖+半袖の2枚重ねですが・・・窓は開けられません。NYの夏には感謝です。
JP暑いようですから・・・充分お気をつけてくださいね。
お弁当・・・鮭のお弁当!美味しそう~~お花畑のようで・・・可愛いですね!蒟蒻もこんなに可愛くして頂ければ幸せ~~ですね!
お夕飯・・・カレー!暑い日のカレーは特別美味しいように思います!
☆ 右側のかき氷・・・黄色い蜜を沢山かけて~~と言いながら見ています。可愛い~~ですね!
今夜も素敵に明日も良い日で!


今日も 蒸し暑かったですね~
こういう状態では果物も、ってりんごですけど^^
野菜室へ入れたくなって、冷蔵庫の掃除などしてたら
バッチイところ 次から次へと見えてきて
今までかかっちゃいました" "(/*^^*)
たっぷりの冷蔵庫と冷凍庫
あったらいいな~って夏は思うんですけどね^^☆
月曜鮭弁おいしそうですね
おかずもぎゅっといっぱいで
バランス満点、夏バテ知らずです!(^^)!
夏カレーもこっくりといいお色です~
カレーカレー 食べたいで~す\(*^^*)/
こちらも、今日も凄く蒸し暑かったです。
気温は、28度ほどだったのですが、
湿度が高くて、余計に暑さが体に溜まる感じなんですよね。
こんな日は、というか夏はカレーが食べたくなりますね。
私も今日カレールーを買ってきたので、明日はカレーにしようかな~と
思っています。
鮭ってご飯が進むんですよね。
食欲が低下する時期にも嬉しい食材です。
他にも色々入っていて、色んな味が楽しめて最高です。
今日のお弁当も美味しそう~
しっかり食べて午後からも頑張れそうです(*^^)
おかず盛りだくさん♪
鮭弁☆
週始まり!感じます^^
大根のマリネのバラ、鮮やか&華やか☆
こちらも、毎日蒸し暑いよ~><
でも、今日は夕立があって、少しだけ涼しくなったような??
夏はこれから!乗り切らなきゃね^^
ボリュームもしっかり、味のバリエーションもたっぷり、
やる気の出そうなお弁当ですね!
わたしだと「酒飲む気」が出そうだけど^^;
昨日「36℃ってすごい」みたいに書いたら、今日、こちらも36℃でした。
暑かった…(苦笑)



いつ見てもおいしそうなお弁当ですね~^^
花びら大根マリネが効いてるわ♪
こちらも暑くてヘロヘロです^^;
いまからこんなじゃ、真夏どうなるんだろ・・
不安でしかない(><)
ほんと、ちょっとしたことでバテそう・・
お互い気をつけましょうね^^
おかずがバラエティ豊かで 蓋を開けた瞬間にルンルンしちゃいそうです^^
浜松市は10日連続で30度越えの気温
人間も植物も干上がりそうです・・・(@_@;)
九州で降った雨の1日分が浜松に来てくれたら。。。
神様は何を考えていらっしゃるのでしょうねぇ・・・
鮭のお弁当いつもいいなーなんて思ってます。
こんにゃくが可愛い!
発想がすごい!
以前、卵焼きに鶏の刻印?してたのを思い出して、あれはどこで買ったのですかー?
彼がデコ弁に憧れてて、でも私…センスないんですよ💦
もう梅雨は明けたのかと思うほどの暑さと
良い天気とセミの声が聴こえてくる毎日です(・.・;)
毎年のように「今年の夏は暑い」って聞きますよね。
暑さに弱いので、本当に困ります^^;
大阪も大雨は降りましたが、被害が出るほどではなく
台風が来ても夜中に通り過ぎたりなどで
「大したことなかったね」という感じで
津波でも来ない限り、災害には強い地域のようです。
