2019年 03月 30日
飲茶バイキング ✿Ψ((*’~’*))Ψ

参加中~♪

(人´∀`)アリガトー♪

3月30日(土)

さて、昨日の私のお昼は・・・・
実は一昨日、
「年度末だし、お疲れさん会でもしようか~」
という話になり、
ホテルランチに行ってきました~ (*^▽^*)/

ホテル日航アリビラへ

お天気が悪くて残念だったけど、
目指すは中華レストラン「金紗沙」
広東料理をベースとした「中国茶と楽しむ飲茶バイキング」

宿泊する機会もないし、
ホテルランチも滅多に行かないし
とても綺麗なリゾートホテルに うっとり ( *´艸`)

ロビーから結構奥の方にありました。

メニューも豊富です。

とりあえず、前菜からいろいろ取ってきたら

もうすでに私のテーブルはこんな感じ ( ̄▽ ̄;)

蒸し物はバイキングの列にも並んでいるけど、
食べたいものを注文すると、それから蒸してテーブルまで持ってきてくれます。
(蒸し時間15分ほど)

とりあえず、何種類かの餃子を2蒸篭ずつ頼んで4名で1個ずつシェア

小籠包は1人1蒸篭で2個頂きました。

めちゃ旨 (´Д`*)
揚げ物

中国茶も豊富でいろいろ楽しめます。

3種類くらい飲みました。

デザートもめっちゃ豊富
いつもはデザートは食べないけど、
「そんなに甘くないよ~」
と同僚が言うので、試しに

こんなに (^^;
いや~ ヤバい 食べてしまった (:▽:)
家に帰って体重計に乗ったら

1kg増えていた ( ;∀;)ヤバッ
というわけで 晩ご飯抜き
っつうか、お腹も空かなかったw
大人2800円とちょっと贅沢だけど、満足できるメニューです。
月に4~5回は通う方もいらっしゃるそうですよ(*^^)v
ホテル日航アリビラ内、中国料理「金紗沙」(キンシャサ)」

いつも見て下さってありがとう~♪




皆さん、いつも温かいコメントをありがとう (^^)
昨日の記事へのお返事です♪
■yukoさんへ
サンドイッチようは照り焼きではないんだけどね^^; 照り焼きを挟んでも良かったかもね~
え?? 雪 \(◎o◎)/! こっちは夏ですけど~(;´Д`)
■Taekoさまへ
温泉旅行ですか~ 良いですね~~^^
私は旅行はなかなか無理ですが、昨日はホテルランチを楽しんできました~
そちらは寒そうですが、こちらはもうすっかり夏デス 今日も暑いです^^;
■gerogeroさんへ
>うふふって、アンタ!2つとも食べたん?!
えへへ 違うのよ~~ 外ご飯してきたのさ~~ うっひっひ (^皿^)
そうそう サンドイッチはラップで頑丈に包んでからカットすると型崩れもしないし
食べる時も食べやすいんだよ~
■shiba_yamaさんへ
>えー!?うふふって・・・何? もしかして外食~?
は~い そうでした (*^^)v
桜の開花状況はどうですか? ソメイヨシノは本当に美しいですよね~
こちらの花とは全然違う。 花数もめっちゃ多いし、はらはらと花びらが散るさまも素敵です^^
また観に行きたいな~~♪
■つぐみさんへ
はい わんぱくサンドです^―^
■きゃふぁにこさんへ
>うふふ? 外食かな? どなたかとおデート??
デートではなかったですが、会社のみんなでホテルランチしてきました~♪ 大満足 (#^^#)
■サンちゃんへ
サンドイッチもたまには良いよね。
■れもんさんへ
>で、manaさんのお昼は?どうなさったのでしょう(o^-^)o~♪
うふふ 今日の記事を見ていただければ (*^^) 余は満足じゃ~~♪らん
お江戸の桜はいかがですか?
■ひぃさんへ
私のお昼は えへへ~ 外ご飯でした~~♪ 美味しかったよ~ (*^-^*)
■サプリメント博士さんへ
私も体重が増加の一途を辿っております (´;ω;`)
昨日も食欲に負けたし~ (;’’∀’’) 晩ご飯抜いて なんとか少しは下がったけど
それでも4kgオーバーですから (~_~;) やばいよ~
■ぼんじょるのさんへ
お忙しい中ありがとう~~、 そちらはまだ寒そうですね。
体調崩しませんように~
■yukiさんへ
>で、manaさんは…両方少しずつ食べたのかな?
むふふ 実は外食だったのら~~ 大満足でした。 体重がまたヤバイけど ( ̄▽ ̄;)
■at 2019-03-30 08:42の鍵コメrさんへ
お忙しい中ありがとうございました^^ 楽しんできてくださいね~♪
■canaさんへ
チキンソテーのサンドイッチも美味しいんですよ~ パンはトーストしてね。
はい 私のランチは外ご飯でしたよ~。 初めて行ったホテルで(#^.^#)
長期戦 そうそう! がんばります~ ってまた食べ過ぎて肥えたけど(;´・ω・)
■いけかなさんへ
>manaさんはどっちもですか~。 それが一番いいですね。
いえいえ 私は外食だったんです~ (*^-^*) 大満足!
こちらも時より雨が降ったりするので 部屋干しです;;

素敵なホテルでランチだったのね。
美味しそう♪
できたての餃子や小籠包、
ハフハフしながらついつい食べ過ぎちゃうよね~~。^^
午後からお仕事する気にはなれたかな(笑)??
私は今日は法事でいっぱい出て、全部完食したものの、
夜だってきっちり食べるサ(笑)。。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
美味しそうなお料理が並んでいますね。
お写真からも美味しさが伝わってきます。
飲茶は、ヤミツキになりますよね。
私も大好きです。
全部ポチッと応援です。
おぼえとく!!!
飲茶は少しづついろんなものが食べられるから
好き嫌い大魔神がいても安心♪(爆)
餃子はもちろん、小籠包もおいしそ~~~
1キロ増えたって?当然でしょう!!
今晩からダイエット!(^m^)それでいいのだ!
いよいよ年度末~
平成の元号末でもあるよね(まだ4月いっぱいあるけど)
えー!!!いいじゃん!!
絶対おいしいよね!ココ!
安いほうだと思う。
ついでにビール飲み放題もつけたくなるけど、
きっとそうしたら食べきれないよね^^
いいなぁ。
あんまり食べ放題は行かないけど、
飲茶なら行きたい^0^
年度末にこういうイベント☆大事ですよね。
やる気の源です♪
昨日の雪はもうほとんど解けましたよー!
でもまだ降ると思いますよ。
飲茶いいなー!
中華のバイキングなら、たぶんかなり食べれると思う!
大好きだから!
間違いなくエビチリはたくさん食べるねー。笑
こっちにもそう言うのないかなー?
そうそう
ホテルでお食事なんて
めったにないです。
お疲れさん会、いいですね☆
美味しそうな飲茶がずらり!
みんなとシェアしながら食べるのも楽しいですよね^^
美味しい嬉しい会話がこちらまで伝わってきます♪

もちろん、会社の経費ですよね?
二重でうらやましいわヽ(゚`∀´゚)ノォォォ♪
しかも飲茶ランチ♪
好きなものが好きなだけ食べれちゃう~笑
バイキングはダイエットの大敵ですが、
皆さんでワイワイ楽しくランチしたんじゃないかな?^^
コミュニケーションは大切です!゚+.(ノ*・ω・)ノ*.オウ!
明日から寒の戻りが厳しくなるという予報
今でも充分に寒の戻りで寒いんですけどね^^
おはようございます! 花冷えの伊豆地方から・・・横浜に帰って来ましたが、ここも寒くて~~暖房なしでは過ごせません!それでも桜は満開です~~
素敵なランチだったのですね~~飲茶&中華料理ビュフェ!!!どれも美味しそうで・・・食べすぎるのはよくわかりますよ~~
私も飲茶・・・大好きです! 偶には思いっきり頂くのも良いですよね~~
でも~~問題は!私もこのところの外食で・・・ダイエットが必要です!
今日も素敵な一日に!
味もだけど、ホテルランチで…っていうの、たまにはしたい。
中華料理って、10代半ばまで苦手だったのだけど、
横浜で飲茶を知って、好きになりました。
蒸し物は、ちゃんと蒸したても頼めるんですね、いいにゃ♪
1kgくらい、なんてことないですよ、夜ご飯抜いたなら、もう戻ってるんじゃない?
…って、ちょっと前までは言えたんだけど。
なんだか異様に太って来て、あ~こういうのを「代謝が落ちる」っていうのね…って、
しみじみ感じてる今日この頃です…
でも、わたしも、行ったら、思い切り食べるっ(笑)
飲み放題も付けるぞ~♪
たまには、良いと思います!!
アリビラ、大好きです♡
雰囲気も良いですし、食事も好きです。 和の朝食も、美味しいですよ。
飲茶のランチは一度だけどうしても行きたくて、、、連れて行って貰いました。
私が初めて飲茶を知ったのはアメリカで、同僚が連れて行ってくれてから。
それから彼女が香港に帰省する際に一緒に香港に行った時に本場の飲茶を食べてはまり、リクエストして同じ場所に2回も連れて行って貰ったり。。笑
飲茶は飲茶でもあの「ワゴン」でまわって来る飲茶が大好きなのです。
ワゴンじゃないと駄目なんです。笑 なかなか無くて、アリビラにあると知って、どうしても行きたかったんです。笑
また、行きたいなぁ〜〜〜〜〜〜・・・
旅行していても、なかなかホテルでランチを頂く事はないです。
でも、年度末で会社の皆さんとお食事なんて、、良いですね♪
めりはり、つきますよね。

豪華~おいしそう~
ホテルランチって素敵な響きですよねっ💖
ちょっとお高いけど、
たまにはいいですよ❣
自分へのご褒美✨
私も中華大好きだから、いいなぁ~
ホテルもとっても素敵で、リゾート気分満載。
中国茶もいろいろあっていいですね🍵
楽しいお疲れさん会になったようですね。
三瓶です~🎵のように動いてるキャラクターが
かわいい🎶ホントに三瓶そのもの❢
ホテルランチもいいけど,manaさん手作りの
チキンのサンドイッチもめちゃめちゃおいしそうで~す(o^―^o)

↓お二人分だけお弁当 だったので
またどなたか沖縄入りされてて ご一緒ランチかな
と思ったら 会社の方たちとでしたか!
manaさんの会社もいろいろあるようなご様子ですけど
こうして社員さんへのねぎらいが結構ありますよね
その辺 オレサマ社より良い感じがします♪