2019年 05月 20日
月曜鮭弁 ✿(๑¯﹃¯๑)♪

参加中~♪

((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ♪

5月20日(月)

昨日の青空からうって変わって
今朝の空はこんなでした。 雷もゴロゴロ

通勤時間は雨雲レーダーもこんなで

一時前が見えにくいほどの土砂降りで
運転が怖かった~ (´Д⊂ヽ

他の地域でも局地的な大雨があるそうですから、
みなさんも気を付けてくださいね。
先週は与那国島で50年に一度の大雨
そしてまた昨日は、屋久島でも50年に一度の大雨
今年の梅雨は極端な感じがします。

さて、今日のbento
部屋がめっちゃ暗かったので 変な色 (*´з`)

今日のお弁当Menu
■鮭のグリル焼き
■ねぎ入りだしまきたまご
■ゴーヤーちゃん
■大根葉のお浸し
■れんこんバター醤油
■レンチン茄子のお浸し
■プチトマト
いつも見て下さってありがとう~♪




皆さん、いつも温かいコメントをありがとう (^^)
昨日の記事へのお返事です♪
■yukoさんへ
ですよね~ まだ5月なのに北海道で夏日だなんて
なんか今年も異常気象なのかしら? こちらは今日は朝から雷雨でした;;
さんまか~ 最近食べてないな~
■ryujiさんへ
いつもありがとうございます^^
■ゆんさへ
へ~ 沖縄産のゴーヤーが流通しているんですね^^ こちらも安いもん♪
今日もゴーヤーちゃんぷるー入りの弁当だよ~
>manaさん、最近は週末作り置きはしてないのですか❓
少しは作っているんだけどね、前ほどがんばってはいないです^^;
まだ蕁麻疹が治らなくてさ~ (´Д⊂ヽ 週末は難儀しないようにしているの。
■きゃふぁにこさんへ
私もニュースで観ましたが 屋久島の大雨 怖いくらいでしたね。
こちらも今日は朝から雷雨で通勤時は車の運転が怖いくらいでした。
我が家も10です。 7の方がずっと使いやすかったわ~。
■ぼんじょるのさんへ
今日は土砂降りです。 でも明日からは晴れマークが続いています^^;
なんか極端なお天気ですよ~ ほどほどに降ってくれてダムが満タンになったら晴れでお願いしたいけど
どうでしょうね?^^;
■れもんさんへ
東京の方がお天気悪かったんですね、 こちらは昨日は晴れているけどとても蒸し暑かったです。
今日は朝から土砂降りですよ;; 梅雨だからしょうがないけど 極端なお天気です。
■ひぃさんへ
昨日の青空からうって変わって、今日は土砂降りですよ;;
今年の梅雨は極端な感じがします。 他府県も心配ですね。
■サプリメント管理士さんへ
肉じゃがって 基本牛肉なの?@@ 我が家はいつでも豚肉です^^;
牛肉は高いもの~ でも豚肉は甘味旨みがあって美味しいですよね。
屋久島の大雨はまるで滝のようでしたね。 今年も異常気象なのかな;;
■Taeko_samaへ
そちらも夏日なんですね@@ 北海道も夏日が続いているようです
日本だけじゃないんですね~ なんか今年も異常気象になるのでしょうか。
タコ そんなに高いんですか@@ ビックリ
■おとめさんへ
きれいな満月が見えましたか?
こちらは昨日は雲が多くて見えませんでした;;
ジム通い頑張ってますよ~~ 1時間汗を流すのが爽快です!(^^)!
■yukiさんへ
沖縄って本当にお天気が変わりやすいんですよ。 あんな風に青空が広がっていても
数時間後には雨になったり^^; それで 快晴日数も少ないんでしょうね。
今日は朝から雷雨でしたし ((+_+))

雷雨嫌ですねー、
こっちは今のところ晴れてるけど、風がとっても強くて、夜からは雨みたいです。
しばらく雨降ってないからいいかもだけど。
鮭弁いいなー。
うちも今週のどこがで鮭弁にしよー。
大丈夫だったんで何よりです。
最近やたらと、「50年に一度」とかが多いです。
ってことは、もうこの先50年は大丈夫ということかな。
そうでなければ、50年に二度になっちゃいます(^^;♪。
鮭、我が奥さまの大好物!
スーパーへ同行するから知ってるけど、まず売り場で鮭をスル―することはありません。
うちはどちらかというと晩ご飯のおかずですが
鮭は美容と健康にいいもんね♪
manaさん、ご無事で何より!
屋久島のニュースには唖然としましたw
ハリケーンでもなんでもないただの雨でしょ?
これから先が思いやられる~~
そして、どうしてまんべんなく降らないものか!
こちらは朝からずーっと雨待ちなのですが、
さっきパラパラ~っと降っただけよ…
もう地面はもとの灰色に乾いてる(涙)
今日はイイネ!が見当たりませんよ~???
今日の午後のテレビで、今年の夏は極端な天気になると言っていました。
その極端さが、なんだか不気味で怖いわ~~。
こちらも昨日から風が強く、
今日は昨日よりもさらに強く、
今夜から明日お昼にかけては雨だとか。。。
そちらの雨は止みましたか?
帰りもお気をつけて。
そうだ!
私も明日朝は鮭を焼こう♪
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
沖縄は、梅雨らしいお天気なのですね。
秋田は、今日も晴れです。
月曜鮭弁、今週も美味しそうですね。
全部ポチッと応援です。

月曜恒例鮭弁当・・いつもながらとっても美味しそうです(^^
ゴーヤが食べれる季節到来かな(^^
屋久島の豪雨。
すさまじい豪雨で・・これ以上大きな被害になりませんように。
祈るばかりだよ。
コメ欄閉じてるので気にしないでね。
いつも有難う。
manaさんの月曜鮭弁がすっかり定着して、時を刻んでくれますね~
厚焼き玉子、ゴーヤーチャンプル、おナスとプチトマト
バランス最高で彩りもきれいです~v(*^^)v
朝の通勤時間帯の豪雨、大変だったですね~
運転お上手なmanaさんが怖かったとおっしゃるのですから、、、
どんなにか酷い雨だったことでしょう。。。
こちらは明日の午後にもということですが
ほどほどの雨量で止んでほしいです(*;^-^)ゞ
今日は
こちらも不安定な天気でした。
テレビで観ましたがy炊く島の豪雨すごかったですね。
manaさんも運転大変でしたね。
何事もなくてよかったです^^
月曜鮭弁☆
ご立派な鮭~^^
ゴーヤちゃんぷる、観てると食べたくなります。
m( ̄○ ̄)mアーン♪
もう月曜日ですか・・・早いなぁ。
何事もなくて良かったです!!
今年も豪雨ってニュースが流れる季節になったんですね。
お天気も運転も・・・
最近は何が起きるかわからない。
自分の身は自分で守らねば。ですね^^;
こんばんは~~NY,昨夜半・・・雷&ピカピカ!土砂降り!!!今朝、庭を見ましたら・・・かわいそうに牡丹が可愛そうな事に成っています!
昨日の内にカットして…花瓶に入れておけば~~とは思いますが・・・大量すぎてどうしようもないんですが・・・
未だガスっていて・・・向う側の山肌は見えません!そして~~今日も26℃くらいになるようです!
定番・・・月曜日の鮭のお弁当!!!美味しそう~~食べたい!!!これからはテラスに魚焼き器を出して・・・お魚も焼けますから早速・・・鮭を買って来て一塩しておきたいと思います!
ゴーヤも良いですね~~大好きです!
今夜も明日も良い日に!

月曜って気がします。
大雨の中出勤お疲れ様です。
もう沖縄は梅雨入りだそうですね。
今年の梅雨もまたどこかで災害がありそうで不安です。
屋久島の大雨すごかった~!

鮭弁いつも美味しそうです!
そちらの雨は大変そうでしたね。manaさんに被害なく良かったです。
雨雲レーダーの赤い(特に紫色)部分ドキドキしますね。
水害経験があり豪雨が怖くて怖くて。。。
自分の住んでいる地域じゃなくても心配になります。

屋久島の豪雨 怖いくらいの豪雨でしたね
今日は 鹿児島あたりもすごいみたいですし
今夜から明日のかけて 本土も豪雨らしいです
なんか極端すぎますよね・・・
テッパンの鮭弁 いろいろ入っていておいしそうです!
プロ監修のレシピはほとんど牛肉じゃないかな?^^
クックぱどのような、一般の方のレシピは豚肉を使うケースが多いみたい。
それぞれに特徴があるので、どちらを使うかは好みですかね^^
「50年に一度」というセリフ、もう毎年恒例になってきましたね(-_-;)
今年もこのセリフが連発されるんだろうな・・・
最近の雨って「局地的」が多いですよね。
西日本から徐々に雨雲が…みたいな感じじゃなくて、
ある場所にいきなり大雨。
そういうことが多くなるのかもしれないですね。
そのつもりで、警戒しなくてはね。
月曜鮭弁、嬉しいな~
レンコンバターソテー、すっかり定番ですね^^
茄子のレンチンも、いつもおいしそう。
南蛮漬け作ろうと思って、生鮭を買ったのですが、
なんだかやる気わかなくて…今日で切れてしまう~とほほ^^;