2008年 08月 06日
セロリと切り干し大根の七味マヨ☆和香りレシピ♪

□ 鮭のソテー
レンコンきんぴらと刻みオクラ添え
□ パパイヤチャンプルー
□ もずくのすまし汁
□ セロリと切り干し大根の七味マヨ

ハウス和香り3種のモニターレシピに応募~(^^)/
和風スパイスを使って、ビールのつまみにもグ~な 和え物を作ったよ!
セロリと切り干し大根の七味マヨ


鮭のソテー
(レンコンきんぴらと刻みオクラ添え)

パパイヤチャンプルー
パパイヤしりしりーと
にんじんのしりしりーを
チャンプル~♪

もずくのすまし汁

セロリと切り干し大根の
七味マヨ♪
材料(4人分)
セロリ・・・・・・・・・2本
切り干し大根・・・100g
(水で戻したもの)
(a)
マヨネーズ・・・・・・大さじ2
ごま油・・・・・・・・小さじ1/2
醤油・・・・・・・・・小さじ1/2
ハウス和香り
七味唐がらし・・・・適宜
作り方
①セロリは、筋を取り 薄く斜め切りにし、軽く塩を振ってしんなりさせておく。
②水で戻した切り干し大根は、食べやすい大きさに切っておく。
③セロリと切り干し大根を混ぜ合わせ、(a)の調味料で和える。
④七味唐辛子は、お好みの量で♪
ピリッと旨い! ビールのつまみにも グ~d(^^)b

参加中で~す♪ ポチっとヨロシクゥ ─゚+。d(`ゝc_・´)゚+。─ッ♪


押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪
manaさん、今回の和スパイスモニター、応募したんですね!
manaさんも、モニター熱が上がってきたーー!!(笑)
私は和レシピの苦手意識があって、応募しませんでした。。(涙)
どうも和レシピって、アイディアが広がらなくって。。^^;
manaさんのピリカラなレシピ、おいしそうです☆
切干大根って、あの食感が大好きなんですよね~~!
常備乾物ですよ~~!
↓↓、ちっこい紫蘇、かわいい^^
大葉じゃなくて小葉ですね♪
もずく 蓮根 パパイヤ(パパヤー?笑)
レシパーさんの所でよく見掛けるコチラ 容器も可愛くていいですよね
お弁当に入っている大葉がコチラですか 可愛らしいです 私も育てたいのですが 種から育てたのでしょうか?
オールマイティーにこなせて憧れます。
それに手際よさそうで‥。
オリジナリティにもあふれてて、モニター応募も納得!
切干大根って、煮物ばかりに利用してました。
こうしてサラダ風にマヨネーズと和えても美味しそうですね。
“〆(▽`llllllv)めもしておこ~♪っと!
めっちゃ、うまそうー!!
なにこの献立!ってかこの食卓ー!!
うぅぅ~うちと交換してほしい~~
鮭大好きだし、あーももぅ~
パパイヤをお料理に使うってすごいわ。新鮮~
一度お友達からパパイヤのお漬物頂いたときにも衝撃的だったわー
切干ってうまいよね^^
>キャベツね~。恐ろしく適当でごめんね~って感じだけど・・・レシピのせるなよってね。笑
切干大根ね、結構細くするとすぐに乾燥するよ~^^
夏だからってのもあるけどね。

こんな優しい献立に飢えています~(^^)
野菜や海草たっぷりの和食で、身体の中からスッキリしそう!
お~ モニターって色々あるんですね~(@_@)
一味も七味も山椒も大好き!
またまた美味しいレシピを楽しみにしてま~す♪
切干大根・・まだ残ってたゾ・・明日の一品に頂き~
>あ~ 亀にも餌をやらなきゃ・・・・・・
え?亀さん飼ってたんですか? 大きくなるの??
そう言えばトマ婆んちにもいたけど・・
最初の3倍くらいには成長してたけど 最近見ない・・・
ウッププ うれしい~(^▽^笑)
私もいつもそんな感じ! お友達だ~バンザ~イ♪
沖縄に行った時にーーー
こちらでは、青いパパイヤは見かけないので、沖縄料理店にでも行かないと食べられません
セロリときりぼし大根の七味マヨ合え、お酒のあてに良さそう
歯ごたえも楽しめそうですね!!

パパスキチャンプルにしてください・・・
でも、珍しい食材ですよね~こちらでは料理にパパイヤなんてあり得ません。
いやあのお方は使われるかも~(笑)
唐辛子の入れ物がかわいかばい・・・我が家では一味オンリーです・・・
うどんならゆず胡椒もいいんだけどな~
粉山椒ってのもあるんだ・・・
↓物忘れ・・・人には負けません・・・記憶より記録とはいいますが、記録したことを忘れますよね、それに日常生活すべてをメモするなんて無理だし・・・


は~い(^o^)丿
またまた 調子こいて応募しちゃった~^^。
・・・・・え?@@
こまちままさん、和レシピが苦手~ うっそだ~・・・・・。
私がスイーツが全然駄目なんだけど・・・・・笑。
人それぞれだね^^。
お互い得意分野でがんばろう~!(^^)!
って・・・・・こんなスパイスを使いこなせるか 心配・・・・・・(-_-;)
小葉・・・・・・・ははは そうそう 本当に小さいでしょ・・・(^^ゞ

うしし・・・・このメニューは、911さんのお好みでしたか?^^
レンコンは、私のよく行くスーパーで 生のレンコンが売っているの・・・。
嬉しくて、しょっちゅう買っています。
和香り そうそう、容器もかわいいので 入れ替えて使おう~と思う!(^^)!
大葉は、苗を買いましたよ^^。 ¥50だったんです^^・・・・。


そんな事もないですよ~。
ほら 丼が続いている時だって・・・・・笑。
手際は・・・あまり良くないと思います・・・・・。
変なところで時間かかったりしてます・・・・(^^ゞ
切り干し大根って、サラダで美味しいんですよ~ ぜひ!
しかも、戻してそのままだから 歯ごたえがすごくシャキシャキしてて・・。^^

お~っと・・・・・恥ずかしいな~(#^.^#)
私は・・・・
もう~そんな風に呼ばれる歳じゃないよ~ ちょりママさん!
おばさんだから・・・・(^^ゞ
パパイヤは、沖縄では青いのを野菜として食べるほうが多いのよ。
私も、どちらかと言うと 果物として食べるより、こっちの方が好きなの^^。
切り干し大根 美味しいね^^。
適当なんかじゃないよ! 簡単で美味しいもの~
そんなレシピが 一番喜ばれるのよ~♪^^

そう~ お魚が、2日続いてる~♪
って ことは・・・・・、肉 肉 肉になるはずよ~ 笑。
最近は、豚肉が安いので こればっかです(^^ゞ
そうそう、米茄子・・・・
あと1個残っていたので、別なお料理でリベンジしたよ!(^^)!
近々お楽しみに~(^o^)丿
モニター 今まで、応募したことなかったけど 本当、いろいろあるのよ~。
一度応募すると、病みつきになりそう~ 笑。
タダに弱いな~~(^^ゞ
亀いますよ~ 2匹! 唯一我が家のペット? 笑
1匹は、友人から貰って・・・・もう1匹は、小さい亀を¥200で買って
もう~8年近くになるかな~~、結構大きくなりました。
20cmちょっとに成長した
ミシシッピー赤耳亀です^^。(属に 緑亀って言われているやつ・・)
でしょ? 物忘れ だんだんひどくなってる・・・・(~_~)

パパイヤ食べたことありますか~?
そうか・・・・青パパイヤは、こっちでしか売ってないのかな?
フルーツは、売っているはずだけど・・・・・。
第一、野菜で食べるのは 沖縄の人だけかも~ 笑。
切干のサラダは、水で戻して すぐに食べられるから 簡単!
あのシャキシャキがたまりません~(^o^)

もう~~~~ホントに・・・・・
いちいち面白い ワル猫さんなんだから~ (*´▽`*)笑。
青パパイヤは、ヘルシーで 最近は 注目されている野菜なんですよ~♪
ふふふふ・・・・あのお方とは? どのお方? あのお方? 笑
かわいか~でしょう~(^^)/ 容器・・・。
記録・・・・・、そう
買い物の時も 忘れるから、記録しますが・・・・
記録した その紙を忘れる始末です・・・・・(^_^;)

今日の記事にしようかな~。
ホント純和風がとっても御上手でうらやましいです。好き嫌い多いので作るものも偏りがあるし・・(^_^;)
応援ポチ済みで~す♪

は~い(^^)/
ゆみぴいさんも、大根で何か作ったのですね~?^^
切干大根ってお得な上に、栄養価も高いそうなんですよ^^。
でも、生の大根もシャキシャキと美味しいですよね。
いつもありがとうございます~♪