-
[ 2012-08 -06 13:40 ]
2012年 08月 06日 ( 1 )
2012年 08月 06日
ゴーヤーちゃんぷるー弁当 ☆ アボカドのアンチョビ乗せ♪


8月6日(月) 雨 台風11号 28℃

のろのろ台風11号は、沖縄を通過しながら発達しよって (*'Ι'・・、
台風対策をしていなかったでしょう~
夜中、風が強くなって来たらもう気になって 心配で眠れない。
結局夜中、ずぶ濡れになりながらベランダに出て対策したわよ (´へ`;
台風を甘く見ちゃだめね~~ (~_~;
本日昼過ぎ、雨も風もようやく落ち着いてきた感じ。
おかげで だいぶ涼しいけど・・・。



今日のお弁当Menu
□ ゴーヤーちゃんぷるー
□ ミートボール
□ ゆでたまご
□ レンチン茄子のお浸し
□ プチトマト

さて、ロンドンオリンピック10日目の昨日も
沸きましたね~(´∀`)
フェンシング、男子フルーレ団体、
準々決勝で中国に快勝した後、迎えたドイツ戦が凄かった。
残り1秒の土壇場から執念でポイントを連取し同点にすると、驚異の粘りでメダルをつかみ取った。
もう 息子と 「凄い! 凄い!」 の大興奮よっ^^
決勝でタリアに敗れちゃって日本は銀メダルだったが、
フェンシングの団体では初めてとなるメダル獲得。
そして卓球も凄い~。
女子団体の準決勝、日本はシンガポールを3-0で下し、決勝に進出!
銀メダル以上が確定した。 これまた日本の五輪メダル獲得は男女を通じて初めて。
注目! 男子100メートルの決勝は、やはりこの人!

ウサイン・ボルト選手が9秒63の五輪新記録で、北京五輪に続く金メダル獲得!
やっぱり早いね~ この人。


週末のイタリアン

遅い昼~夕ご飯Menu
□ アボカドのアンチョビ乗せ
□ スティックサラダ わさびマヨ
□ きのことベーコンのペペロンチーノ
□ マンゴー
お友達に頂いた スカーリア社のアンチョビ、

保存が効くものなので、しばらく冷蔵庫で出番を待っていたが
ついに こんなお料理でデビュー ヽ(∀´)ゞ

□ アボカドのアンチョビ乗せ
このお料理は、こちらで拝見したメニュー
簡単だけど、 すごく美味しそう~
盛りつけから黒のお皿まで そのまま真似っこさせていただきました^^
アボカドのクリーミーさと しょっぱいアンチョビ、
オリーブオイルをたっぷりかけて 旨いんだなこれが。(´~`*)
ワインと合う 合う~~

□ スティックサラダ わさびマヨ

□ きのことベーコンのペペロンチーノ
台湾ラーメンペーストを作るために買ったにんにくが
まだいっぱいあったので、 ペペロンチーノオイルも手作りよん♪


ペペロンチーノオイル
■ 材料
にんにく・・・・・・10かけ
唐辛子・・・・・・2~3本
オリーブオイル・・・・・300cc
■ 作り方
にんにくと唐辛子は粗みじん切り。
オリーブオイルに入れて、弱火で約20分。
にんにくがほんのり色づいてきたら 火を止める。
(冷蔵庫で2週間保存可)

きのことベーコンのペペロンチーノ
■ 材料(2人分)
パスタ・・・・・・・・・180g
しめじ・舞茸・・・・・・・各1/2パック
ベーコン・・・・・・・・・・2枚
ペペロンチーノオイル・・・・大さじ2
塩・胡椒・・・・・・・・各少々

オリンピックは大会11日目。
ロンドン五輪のサッカーは4日までに男女の準々決勝を終え、
男子は日本、メキシコ、ブラジル、韓国、
女子は日本、カナダ、米国、フランスの、それぞれ4強が出そろった。
今大会、男女ともサッカーに出場したのは日本のほか、英国、ブラジル、ニュージーランドの4か国、
このうち、日本だけが男女そろってベスト4入りを果たした。
これもすごい事だよね~
なでしこもそうだけど、男子のメンバーも仲が良さそうだよね。
チームワークの良さはここにあるんだろうな~。
さて、いよいよなでしこジャパンは、女子サッカー史上初めてのメダルを懸けて、フランスとの準決勝に臨む。
勝てば銀メダル以上が確定する大一番。
相手フランスには先月の強化試合で 0-2で敗れているが、
選手たちは 「自分たちのサッカーをやればおのずと勝機は出てくる」
「負ける気がしない」 と 雪辱を期している。
\( ̄▽ ̄ )/ がんばれ~ なでしこジャパン!!

皆さん、いつも温かいコメントをありがとう。
コメントのお返事についてのお願い。
こちらを読んで下さいね。
(*´ω`)/ 参加中です♪ ρ(^^*)ぽちっと頂けると嬉しいです♪



♪サンキュッ (v^-^v)♪