-
[ 2014-01 -29 12:49 ]
2014年 01月 29日 ( 1 )
2014年 01月 29日
脳だまし ☆ 今日のbento&昨日の晩ご飯♪


1月29日(水) 晴れ時々曇り 22℃

。・:*:・( ̄∇ ̄人) 気持いい~青空♪
今日も小春日和。
朝、出勤しながら・・・・ このまま海沿いをドライブしたいわ~ と思ったよ。(´〓`)
さて、今朝のラジオからこんな話題。
誰でも睡眠不足の経験があると思うが、
コロラド大学の研究によると、「よく寝た」と心の中で思い込むことにより、
寝不足な脳でもパフォーマンスを向上させることができることが分かった。
逆に言うと、「2時間しか寝てないわ~」といった寝てないアピールばかりしていると
その人のパフォーマンスが低下するという話し。
研究者たちから「プラシーボ睡眠」と呼ばれており、
研究結果によると、寝不足な日の効率性を上げる方法は「よく寝た」と頭の中で思い込むことだそう。
そういや、前に雑誌で読んだことがある。(・◇・ )
脳って、現実に起きていることと、イメージ(想像)したものの区別がつかないんだそう。
脳 を だ ま す ってわけだ。
人間の脳というものは案外単純に出来ていて、
耳から入ってきた声を勝手に自分に対して言われたと感じているんだそう。
よく 人の悪口ばかり言っていると まわりまわって自分に返ってくるなんていうけど、
どうやらこれも脳と関係があるみたい。
自分の口から発する言葉の力は思っている以上に、自分自身にも影響しているのだ。
人の事を褒めれば 自分を褒めたこととなり、知らない間に自己肯定感が高まる。
自分にポジティブに言い聞かせることは、有言実行にも繋がるってわけ。d( ゚,_¨゚)
最近、思いこみダイエットとか脳だましダイエットなんて言葉も聞くが
なんでも?
「私は食べれば食べるほど痩せる」 と言ってから食べると本当に痩せていくとか・・・(℃_゚)
本当に~(;¬д¬) と怪しげだが
実際、そういう風に食べる前にて脳にインプットしてから食べて、ダイエットに成功した人もいるんだそう。
え~~
私なんて「この一口が太るのよねー」とか逆のことばかり言って食べてるけど・・・(→o←)
人の思考の80%は、ネガティブに支配されているそうだ。
そして、知らず知らずにネガティブな言葉も発している。
その何気ないネガティブな言葉もすべて、脳へのインプットになっており、
脳は、その言葉どおりになるように、体の細胞の一つ一つに指令を出すという。
(´∵`)ヤダ~
病は気から なんて言葉もあるしね・・・・
ちなみに、こんなサイトがありましたよ。
つぶやくだけで健康になる 脳のだまし方
こんなに単純に脳って騙せるのね~
これを機に私も良い意味の 自分だまし(脳だまし)を心がけようと思った朝でしたヽ(*´ー`)

今日のbento


今日のお弁当Menu
□ 豚肉のピリ辛炒め
□ だしまきたまご
□ にんじんしりしりー
□ ブロッコリーのおかかまぶし
□ プチトマト
□ 枝豆スティック

昨日の晩ご飯
お友達のブログあちらこちらで うどんを見かけたんですぅ~
どれも 美味しそうで 美味しそうで・・・ (。・ρ・)
もうこれは作って食べるしかありません^^
ということで 鍋焼うどん作ったどぉ~~ (^0^)/

晩ご飯、バラバラ時間の我が家は いつも通り、1人鍋。

お肉も野菜も火を通してあるので、帰ってきたらつゆを注いで ↓の部分に卵を落として 火にかけるだけ
にセッティング v(=∩_∩=)

蓋をして、卵が半熟になったら 火を止めて~
できあがり(^^)/

そうそう これこれ

余熱でさらに火が通るので これくらいが良いのよ~~(^。、^)

ズズズズ~~~ ( ̄~; ̄)旨い!
空腹になると胃が痛むので、朝も晩ご飯もしっかり食べていたら・・・、

食べても痩せる 食べても痩せる・・・・・・・( -v-。 ) 脳だまし実践中
私が管理人しているトラコミュです。
どんな料理でもOK d( ゚,_¨゚) じゃんじゃんトラックバックしてね。ヽ(*'-^*)o
![]() 毎日ウチゴハン |

(*´ω`)/ 参加中です♪ ρ(^^*)ぽちっと頂けると嬉しいです♪



♪サンキュッ (v^-^v)♪
皆さん、いつも温かいコメントをありがとう。
コメントのお返事についてのお願い。
こちらを読んで下さいね。