2014年 11月 30日
3時のおやつ ☆ 適当が妙に旨い´~`♪



11月30日(日) 曇り時々晴れ のち雨 28℃ - 22℃
明日から12月だっつぅのに
この気温 (- O -;)

沖縄はまだ夏ですよ 夏 (-′д`-)はぁ~
そんなちょっと暑い中、今日は朝から 植え替え、種まきなど
庭仕事・ベランダ仕事に励んだ。
昨日の夕方、またまた思い立って
バナナケーキを焼いたので、珈琲とともに、3時のおやつ!^^

ホットケーキミックスを使って めっちゃ簡単っ
適当に作ったけど(*’-’*)美味しい~

10月に出張&旅行で北九州で拾った、紅葉や銀杏の落ち葉
メモ帳に挟んで押し葉にしてありました。
沖縄にはない紅葉、貴重です~ (^‥^=♪ルン

昨日の晩ご飯

お友達のブログ巡りをしていると、カレーを食べてらっしゃった方が多かったので触発された。
ナンは、業務用スーパーで冷凍ものが安かったので (*^^)v
カレーは冷蔵庫、冷凍庫にある細切れ肉(豚とチキン)や野菜を使用。

にんにく生姜、カレー粉で炒めて、スパイスも適当、
ルゥが足りなかったのでジャガイモをすりおろしてとろみ付け。
見た目は大したことのない、適当カレーだが、なんか旨い(゚д゚)
「今日のカレーは 美味しいな~」 と3回もお代わりしたブルース。
違いが分かる男 ´∪`*)
でも 適当に作ったからもう二度と出せない味^^;
ごちそうさま(^人^)

(*´ω`)/ 参加中です♪ ρ(^^*)ぽちっと頂けると嬉しいです♪



♪サンキュッ (v^-^v)♪
私が管理人しているトラコミュです。
じゃんじゃんトラックバックしてね。ヽ(*'-^*)o
![]() 毎日ウチゴハン |

コメントのお返事についてのお願い
皆さん、いつも温かいコメントをありがとう (^^)
ブログをお持ちの方は訪問の際お返事します。
ブログをお持ちでない方はコメント欄にてお返事します。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

2014年 11月 28日
鮭弁 ☆ すき焼き♪


11月28日(金) 曇りのち雨 26℃ - 22℃
今日は、気になっていた職場近くの和食屋さんへ行ってみることに・・・
お昼時間ちょっと前、事務所を出た。
思っていたよりも遠いなぁ
これじゃゆっくり食べられないじゃない。(′o‵ ;)
あ~あ (。•́︿•̀。) 車で来るんだった・・・・
店に着くと、多くの客は初老のおばちゃまたち、
お料理は和食と言うより 琉球宮廷料理のようだ。
ランチは紅の御膳、白の御膳から選ぶ日替わり定食。
「 白の御膳をお願いします。」 ٩(๑′∀ ‵๑)
注文すると、店員さんにチケットを要求された。
チケット (◔д◔;)?
なんでも、どこそこで前もってチケットを購入してからでないと
注文できないシステムになっているもよう・・・・・
ええ~ (。´╹A╹`。) そんな~
結局、お昼にありつけないまま 事務所に戻るという・・・・・(´ェ`;)
かなりリアルな
夢だった (^θ^;
時計を見ると 4:23
お腹がグーグー鳴っていた。
ツボ ツボ・・・
それにしても、この私のお腹よ・・・ (-。ー;)

今日のbento

今日のお弁当Menu
□ 鮭のグリル焼き
□ 鶏つくね
□ レンチンかぼちゃ
□ 椎茸の煮物
□ ひじきと大豆の煮物
□ 茹でブロッコリー
□ 梅干しごはん

昨日の晩ご飯

晩ご飯Menu
□ すき焼き
□ 糠漬け
帰りが遅くなっても、材料を切ってセットして 煮るだけ
お鍋料理って 便利~ v(o^_^o)v
まだあちゅいけど、扇風機回して食べたさ~ (~Q~;;)
ごちそうさま(^人^)

(*´ω`)/ 参加中です♪ ρ(^^*)ぽちっと頂けると嬉しいです♪



♪サンキュッ (v^-^v)♪
私が管理人しているトラコミュです。
じゃんじゃんトラックバックしてね。ヽ(*'-^*)o
![]() 毎日ウチゴハン |

コメントのお返事についてのお願い
皆さん、いつも温かいコメントをありがとう (^^)
ブログをお持ちの方は訪問の際お返事します。
ブログをお持ちでない方はコメント欄にてお返事します。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

2014年 11月 27日
お疲れ木曜 豚ピー弁♪


11月27日(木) 曇り 26℃ - 21℃
最近 事務所の駐車場前によく居る 黒猫ちゃん

子猫ではなさそうだが、少し小さめの猫ちゃんだ。
ちょっと困っているのは・・・、
この猫ちゃん、私が車で近づいても 全然動いてくれない^^;
普通、車が近づいてきたらその場を離れるか逃げるかするじゃない?
危機感 まったくなし、じ~っと座ったまま。(’、‘; 困ったにゃ~

このままだと車を駐車場に入れられないから、一回車から降りて居場所を移してあげる。
最近そんな日々が続いている (´(エ)`;)
猫と言えば、
以前、お値段以上 ニトリ~
と喋るおもしろ猫ちゃんの動画をアップしたことがあるが、
またまた喋るおもしろ猫ちゃんの動画を見つけたよ^^
お疲れ木曜日、こんな日は猫動画で いっぷく ( ̄m ̄)
お疲れ木曜の 手抜きbento


今日のお弁当Menu
□ 豚肉ピーマン炒め
□ ゆでたまご
□ プチトマト

年末になると なんだかせわしい、道も混むのよね~。
仕事が終わって買い物して家に帰ると もう19:30を回っていた。
昨日の晩ご飯は ちゃちゃっと焼きそば目玉焼きのっけ

□ 後かけソース焼きそば
ごちそうさま(^人^)
(*´ω`)/ 参加中です♪ ρ(^^*)ぽちっと頂けると嬉しいです♪



♪サンキュッ (v^-^v)♪
私が管理人しているトラコミュです。
じゃんじゃんトラックバックしてね。ヽ(*'-^*)o
![]() 毎日ウチゴハン |

コメントのお返事についてのお願い
皆さん、いつも温かいコメントをありがとう (^^)
ブログをお持ちの方は訪問の際お返事します。
ブログをお持ちでない方はコメント欄にてお返事します。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

2014年 11月 26日
揚げないから揚げ弁 ☆ 検証その2♪


11月26日(水) 曇りのち晴れ 26℃ - 21℃
今日、東京は最高気温が11度と年末頃の寒さだそう。
こちらはというと・・・
この時期にしては最高気温・最低気温はともに、平年よりかなり高いとのこと。
だよね だよね~(-”-;)
去年の今頃の日記を見てみたら 確かに
24℃と高くなったりしている日もあるが、
2013/11/20には 21℃ - 15℃
28日には最高が17℃、 29日は16℃だったよ。
しかし・・・
検索してみて驚いたことは
去年の11/26も
揚げないから揚げ弁当だった~。\(◎∇◎;)/

今日のbento


今日のお弁当Menu
□ 揚げないから揚げ
□ ウインナー
□ だしまきたまご
□ れんこんのきんぴら
□ 塩もみ白菜の塩昆布和え
□ レンチン茄子のお浸し
□ プチトマト
□ 玄米ご飯(私用)

揚げないから揚げは これを使いました。 (^^)/
フライパンで焼いたのに 本当にから揚げたみたいになるぅ~^3^
さて、検証その2
きれいな色になる? ならない?
レンチン茄子

manaさんのレンチン茄子はいつもきれいな色ね~と言われるが
これが、同じようにレンチンしても たまに変な色に仕上がる時があるんですよ。^^;
以前、レンチン茄子の実験をしたことがある、
レンジのW数によっても仕上がりが様々だということが分かったが、
太めの茄子だったり、少し古い茄子は 色が茶色っぽくなるようだ。
そして最近、こんな事も分かりました。(・_・)ノ
ご覧のように 右と左と茄子の色の濃さの違いが分かると思います。

この2本を同じようにレンチンしたら どんな風になると思います?
縦半分に切って、おまかせゆで野菜(700Wで3分半くらい)をスイッチオン。
ジャ~ン(^¬^)/

茄子の色の濃い方が きれいに仕上がる事が分かりました。('∀')b
昨日の晩ご飯

晩ご飯Menu
□ じゅーしぃー
□ ミニ沖縄そば
□ ゴーヤーのっけ冷や奴
□ 竹輪きゅうり ワサビ
「じゅーしぃー」は沖縄風炊き込みご飯、
三枚肉、にんじん、椎茸(乾燥)、ひじき、と具材をたっぷり入れて、
出汁は鰹出汁をうんと効かせ、豚出汁と椎茸のもどし汁も加えます。
炊きあがったら 刻みねぎをたっぷり、美味しいよ~

じゅーしぃーがメインの時でも 沖縄そばがメインの時でも
豚出汁と鰹出汁を取るので どうせなら と 両方食べます^^
昨日はじゅーしぃーがメインで ミニ沖縄そばセットに。

ほか

□ ゴーヤーのっけ冷や奴

□ 竹輪きゅうり ワサビ
大好きな歌

二つに分かれて 別々の方步いてく
寂しさで溢れたこの胸かかえて
今にも泣き出しそうな空見上げて
あなたを想った・・・・
君がいない夜だって そう no more cry もう泣かないよ ...
がんばっているからねって 強くなるからねって
君も見ているだろう この消えそうな三日月
つながっているからねって 愛してるからねって


昨日の三日月^^
ごちそうさまでした(^人^)

(*´ω`)/ 参加中です♪ ρ(^^*)ぽちっと頂けると嬉しいです♪



♪サンキュッ (v^-^v)♪
私が管理人しているトラコミュです。
じゃんじゃんトラックバックしてね。ヽ(*'-^*)o
![]() 毎日ウチゴハン |

コメントのお返事についてのお願い
皆さん、いつも温かいコメントをありがとう (^^)
ブログをお持ちの方は訪問の際お返事します。
ブログをお持ちでない方はコメント欄にてお返事します。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

2014年 11月 25日
検証 その1 ☆ 油揚げと紫蘇の肉巻き弁♪

11月25日(火) 晴れ 27℃ - 21℃
(;´o`)あ~ 今日も暑いよ~

只今事務所はクーラーと扇風機 稼働中~
いったいいつまで続くの? この暑さ・・ (||-_-;; もうヤダ
さて、話し変わって
検証その1
グゥ~~~、ギュルルルルルルル・・・
先々週、この悩ましいグル音についてお話したが
また夜中にお腹がグルグル鳴ったので
早速あの ツボ(手の甲の親指と人差し指の間(付け根あたり)を押してみたんよ。
2~3回押したけど 鳴りやまない・・・(・´Δ`・) ダメか?
しばらくグ~っと押し続けてみた。
おっ~ (゜o゜)?
(‘ ▽‘) 止まった
ツボで止まりましたよ~゚(゚^o^゚)゚
しかも朝まで鳴りませんでした。
コツは ツボを押し続ける デス(・。・)ノ

今日のbento


今日のお弁当Menu
□ 油揚げと紫蘇の豚肉巻き
□ にんじんしりしりー
□ ひじきとこんにゃくの煮物
□ ピーマンの塩昆布炒め
□ 竹輪inきゅうり
□ プチトマト


□ 油揚げと紫蘇の豚肉巻き
以前はわかめを巻いてなると巻きにしたけど、
今回は 油揚げと紫蘇を巻いてみた。 (・▽・)ノ
紫蘇巻きも美味しいわ~♪
今日のこの半月箱・・・、

実はお弁当箱ではないの^^;
100円ショップで買ったもので、多分 お寿司とかを盛りつけたりするものかな?
弁当箱ではないので 蓋もありません、
ラップを二重にして、包んださ。(^‥^=)
深さが浅めで丁度良いのよね~この箱
蓋があったらいいのにな。 何か良い方法はないかな ・A・
昨日の晩ご飯
写真撮れず、以前の画像より
こんな感じ。

晩ご飯Menu
□ 一口トンカツ
□ サラダ
□ きのこの味噌汁
ごちそうさま(^人^)
(*´ω`)/ 参加中です♪ ρ(^^*)ぽちっと頂けると嬉しいです♪



♪サンキュッ (v^-^v)♪
私が管理人しているトラコミュです。
じゃんじゃんトラックバックしてね。ヽ(*'-^*)o
![]() 毎日ウチゴハン |

コメントのお返事についてのお願い
皆さん、いつも温かいコメントをありがとう (^^)
ブログをお持ちの方は訪問の際お返事します。
ブログをお持ちでない方はコメント欄にてお返事します。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

2014年 11月 24日
蕪と茸のクリームシチューとチキン南蛮風♪


11月24日(月) 晴れ 27℃ - 21℃
今日もあちぃ~よぉ~~ (~▽~;)

なんなのよ この気温は・・・
11月とは思えん (-_-;
部屋の中でも 十分干せまっせ。

それでも ちゃんと季節は秋のようで

サラダミックスはもう、洗濯ネットも必要なく育てられます^^
そうそう (。・ω・。)
先月から蕾になっていた島らっきょうの花が咲きました。

台風19号の前から蕾だったのに ようやく 今ごろ・・・
島らっきょうの花 育てて初めて見ました^^;

花壇のチーパッパ(石蕗)はものすごい勢いよ~

よーく見ると
あっ・・・ ёoё

これまた蕾だ !(^^)!
昨日の晩ご飯


昨日の晩ご飯Menu
□ 蕪と茸のクリームシチュー
□ サラダ
□ チキン南蛮風

蕪が安かった~
舞茸やしめじと煮込んだクリームシチュー

チキンはソテーしたものをタルタルソースで食べた チキン南蛮風。
ごちそうさま(^人^)
クリスマスまでには寒くなるかな~ (;´ー`) なってくれぇ~

(*´ω`)/ 参加中です♪ ρ(^^*)ぽちっと頂けると嬉しいです♪



♪サンキュッ (v^-^v)♪
私が管理人しているトラコミュです。
じゃんじゃんトラックバックしてね。ヽ(*'-^*)o
![]() 毎日ウチゴハン |

コメントのお返事についてのお願い
皆さん、いつも温かいコメントをありがとう (^^)
ブログをお持ちの方は訪問の際お返事します。
ブログをお持ちでない方はコメント欄にてお返事します。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

2014年 11月 23日
スティックベイクドチーズケーキ & クッパ♪



11月23日(日) 晴れ 26℃ - 21℃
昨日の夕方、急に思い立ってチーズケーキを焼いた。
カットして冷蔵庫へ・・・・・・・・・

しかし 11月ももうすぐ終わろうという時だけど
あちゅい

こちら 完全に夏の太陽でっせ
日差しが ま~強くて 体感気温はもっとありそう (;´Д`A ```

おかげで布団を干したり、大物の洗濯物ははかどったけど。

そんな中、我が家ではブーゲンビリアがよく咲いています。
ブーゲンビリアは短日性植物なので、春頃と秋ごろ、年に2回咲きます。
でも、この赤く色づいた花びらに見える部分は花を取り巻く葉(包葉)、

その中にこんな風に小さな可愛い花が咲いています^^

小さいけど、よ~く見ると 可愛いです^^

さて、おやつにしましょう~

う~ん 甘さ控えめ 美味しくできました(*^、^*)

昨日の晩ご飯
一昨日の紅葉鍋(キムチ)のスープが残っていたので
クッパにした。


□ 焼肉

□ いかとねぎのチヂミ

晩ご飯Menu
□ キムチクッパ
□ 焼肉
□ いかとねぎのチヂミ
ごちそうさま(^人^)
(*´ω`)/ 参加中です♪ ρ(^^*)ぽちっと頂けると嬉しいです♪



♪サンキュッ (v^-^v)♪
私が管理人しているトラコミュです。
じゃんじゃんトラックバックしてね。ヽ(*'-^*)o
![]() 毎日ウチゴハン |

コメントのお返事についてのお願い
皆さん、いつも温かいコメントをありがとう (^^)
ブログをお持ちの方は訪問の際お返事します。
ブログをお持ちでない方はコメント欄にてお返事します。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

2014年 11月 21日
吉夢 (・.・? ☆ 鱈のピカタと肉じゃが弁 ☆ 紅葉鍋♪


11月21日(金) 晴れのち曇り 26℃ - 19℃
昨日の明け方 私が見た 血の夢
彼女曰く
真っ赤な血の夢は、幸運の転機のようです。
吉夢です(^^)
とのこと。
え? マジ? Σ(・ω・ノ)ノ
血の夢 でググッてみたら・・・・
夢占いの中で「血」が持つ意味は、人の持つエネルギーなどを意味するといわれています。
現実に血を見るのは避けたいものですが、血の夢はたいていの場合、良い意味となることが多いようです。
とあった。 こちらより
そういや、前に息子が、自分が死ぬ夢を見たと言っていた。
なんだか不吉なことが起るのではないかと考えがちだが、これまた吉夢なんです。
死は今までの自分が死に新しい自分に生まれ変わるということを暗示しており
大いに自分に期待してよいという吉夢。
夢って不思議。(。◔、◔。)

人間は一生のうち、約4年間に相当する時間 夢を見ているんだそう。
起きて5分以内に夢の半分を忘れ、10分以内には90%夢が記憶から消える。
目覚めたときに強烈な印象の残る夢があったとしたら、それはあなたの潜在意識からのメッセージ。
今日のbento

今日のお弁当Menu
□ 鱈のピカタ
□ 肉じゃが
□ 椎茸の甘煮
□ クレソンのお浸し
□ 玄米ごはんと梅干し
昨日の晩ご飯


晩ご飯Menu
□ キムチ鍋
□ 〆のうどん
□ まぐろとイカの刺身(画像なし)

沖縄は今日も最高26℃と夏日だす ;^_^A
アメリカでは11月としては異例の寒波に見舞われ、国の約半分の地域で積雪があったようですが、
ハワイでも氷点下を記録した所があったというからびっくり! └|◎o◎|┘
日本だけでなく海外の各地域のそういう大雪情報を見ていつも思う
この季節はここがどれだけ住みやすい所かって・・・・('-'*)
(夏が長すぎるのが嫌だけどネ・・・(=_=;)
雪かきなんてないし、スノータイヤも要らない。
我が家には暖房器具もないですから。
沖縄の季節は 春夏夏秋 です (’ー’*)

そんな気候なので きれいな紅葉も楽しめない沖縄・・・・
お鍋に散りばめてみました まだ暑いくせに 鍋(^_^;)

題して 紅葉鍋♪
ごちそうさま~(^人^)

(*´ω`)/ 参加中です♪ ρ(^^*)ぽちっと頂けると嬉しいです♪



♪サンキュッ (v^-^v)♪
私が管理人しているトラコミュです。
じゃんじゃんトラックバックしてね。ヽ(*'-^*)o
![]() 毎日ウチゴハン |

コメントのお返事についてのお願い
皆さん、いつも温かいコメントをありがとう (^^)
ブログをお持ちの方は訪問の際お返事します。
ブログをお持ちでない方はコメント欄にてお返事します。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

2014年 11月 20日
悪夢・・・´゚Д゚` ☆ bento&昨日の晩ご飯♪


11月7日(金) 晴れ 26℃ - 17℃
┌┤´д`├┐ダル~
お疲れ木曜日・・・
今朝は悪夢で目が覚めた
内容はあまり覚えていないが、恐怖心でいっぱいだったのと
強烈に残っているのは、血の赤・・・(~o|l|)
怖くて飛び起きた
そんな朝だった。 (◞‸ლ)
ところで、みなさんの夢はカラー? それとも白黒?
カラーの夢を見る人
・日常的に多くの色を見ている •若い人 •右脳の働きが強い人
白黒の夢を見る人
•白黒テレビを見ていた世代 •新聞や文庫本など単色系書物を見る人 •左脳思考が強い人
という分析もあるが、
ほとんどの人が怖い夢も楽しい夢もカラーで見ていると答えるそうだ、
でも、60歳を超えるとほとんどの人の夢が白黒になるんだとか・・・・(╹ω╹?)

睡眠中の現実離れした不可思議な幻覚・・・・・
夢
一説には、脳内の記憶を整理し、不要な記憶を忘れ去る過程で知覚されるもの
といわれているが、それが作り出される仕組みや理由はいまだに解明されておらず、謎に包まれている。
しかし 悪夢は嫌ですよね~ (´д`、)
成人の10%が月に1度以上、悪夢を見ているんだそうよ~。
悪夢の長さは、数分程度から長いと20分程度で、大抵の人は早朝にみるらしい。
(。-ˇ.ˇ-。)そうそう
やはり悪夢の原因も解明はされていないが、悪夢が起きやすい状況というのはかなり判明している。
食べた直後に寝ると悪夢を見やすいらしい。
(新陳代謝があがり、脳が活性化されるから)
その他、疾患が原因で引き起こされたり、日常生活のストレスも要因の1つ。
こんな日は 猫ちゃん動画で笑って癒されよう・・・・ (^、^)
(* ̄3) 悪夢のせいだっ
手抜きbento


昨日の晩ご飯


晩ご飯Menu
□ 天ぷら
□ まぐろの刺身
□ 糠漬け
□ えのきと長ねぎの味噌汁
□ 新米でごはん


□ 天ぷら
海老、れんこん、茄子、かぼちゃ、大葉
一昨日の晩、海老チリを作ろうと思って下ごしらえをしていたら
「天ぷらが食べたいな~」 というブルース
よって 尻尾付きの海老は3尾だけ^^;

□ まぐろの刺身
いつも半額見切り品 1パック 198円 (^_^)v

□ 糠漬け

□ えのきと長ねぎの味噌汁
□ 新米でごはん
山口の叔母から新米が届いた。^^
ごちそうさまでした(^人^)

(*´ω`)/ 参加中です♪ ρ(^^*)ぽちっと頂けると嬉しいです♪



♪サンキュッ (v^-^v)♪
私が管理人しているトラコミュです。
じゃんじゃんトラックバックしてね。ヽ(*'-^*)o
![]() 毎日ウチゴハン |

コメントのお返事についてのお願い
皆さん、いつも温かいコメントをありがとう (^^)
ブログをお持ちの方は訪問の際お返事します。
ブログをお持ちでない方はコメント欄にてお返事します。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

2014年 11月 19日
ねぎ巻き ☆ 石焼きビビンバ♪

11月19日(水) 晴れ 23℃ - 18℃
昨日の昼前、
ラジオの速報を聞いてとても驚いた
高倉健さんの訃報。
健さんってもう83歳にもなっていたんですね。
うちの父と変わらないんだ・・・。
10日に亡くなられていたと言うことにも驚いた。
これだけの大スターなのに・・・・
映画スターはプライベートを見せちゃいけない、と考えておられた健さん、
健さんらしい最後という感じ。
最後の最後まで私生活は謎だったが、
私もかすかに覚えているのは、健さんは一度だけ結婚しているということ。
健さんは55年前、江利チエミさんと結婚したが12年後に離婚。
その後、江利チエミさんは45歳という若さで死去した。
葬儀は奇しくも健さんの誕生日、そして2人の結婚記念日に行われた。
チエミさんの命日の前後には必ずお墓参りに出かけていたという健さん、
最後まで独身を貫いたのはチエミさんをそれだけ愛されていたからでしょうか・・・。
泣けてきます。
きっと今頃はあちらで再会しているのかな。

寡黙なイメージが強い健さんだけど、
こんな一面もあったなんて・・・
なんて素敵な方なんでしょう。(*ノ∀`*)
追悼番組もあるでしょうが、高倉健さんが残した数多くの映画を改めて鑑賞してみたい。
今日のbento

今日のお弁当Menu
□ 豚肉の長ねぎ巻き
□ ゆでたまご
□ ほうれん草のお浸し
□ キャベツとしめじのバター醤油炒め
□ 玄米ご飯(私用)

昨日の晩ご飯

□ 石焼きビビンバ
ごちそうさま(^人^)
(*´ω`)/ 参加中です♪ ρ(^^*)ぽちっと頂けると嬉しいです♪



♪サンキュッ (v^-^v)♪
私が管理人しているトラコミュです。
じゃんじゃんトラックバックしてね。ヽ(*'-^*)o
![]() 毎日ウチゴハン |

コメントのお返事についてのお願い
皆さん、いつも温かいコメントをありがとう (^^)
ブログをお持ちの方は訪問の際お返事します。
ブログをお持ちでない方はコメント欄にてお返事します。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
