-
[ 2018-08 -28 12:05 ]
2018年 08月 28日
焼き豚炒飯とアグー餃子(๑¯﹃¯๑)♪

参加中~♪

(。uωu)ァリガト♪

8月28日(火)

平成最後の夏の終わりに
古き良き昭和の1ページがまた1つ・・・
「ちびまる子ちゃん」の原作者のさくらももこさん死去

さくらももこさんの自画像
「ちびまる子ちゃん」は、1970年代の静岡県清水市(現静岡市清水区)に暮らす
山口百恵好きのおっちょこちょいな小学3年生・まる子が主人公。
個性的なクラスメートが加わって繰り広げる昭和のほのぼのとした日常のストーリーは
世代を超えて平成の子供たちから昭和生まれの私たちの世代にも愛されてきたアニメ。
ちなみに、「ちびまる子ちゃん」のなかで
「ヒデキ」の大ファンは、まる子のお姉ちゃんだけど
さくらさん自身が西城さんのファンだったためにつけられた設定。

1991年にはエンディングテーマとして
西城さんが歌った『走れ正直者』が流れました。
今日はラジオ番組も朝からちびまる子ちゃんの懐かしい曲が流れています(*´ω`*)
さくらももこさんのエッセイも面白くてね
もものかんづめとかさるのこしかけ
ももこの世界あっちこっちめぐりも持っています。
ちびまる子ちゃんとはまた一味違って、めちゃ笑えます
そして、
昭和の時代に浸れる「ちびまる子ちゃん」

日曜日の夕方には
ちびまる子ちゃんが始まると思わず観てしまいクスクス笑っています。
放送開始から28年
9/2のアニメ『ちびまる子ちゃんは番組内容を変更して
原作25周年記念作を放送するそうですね。
昭和に生まれ、昭和に育ち、青春時代も昭和だった私
さくらさんとはまさに同世代
早すぎます
ご冥福をお祈りいたします。
8月、9個目の台風21号(チェービー)が
南鳥島近海で発生しました。

ひと月に台風が9個も発生するのは1994年以来24年ぶり。
まだ遠いけど
ヨーロッパ中期予報センターの予報では来週の中頃
(;´・ω・) また台風19号の時のような進路予報になっています。

さて、今日のbento
旧盆の残りの焼き豚を使って炒飯♪
アグー豚のひとくち餃子は頂き物^^

今日のお弁当Menu
■焼き豚炒飯
■アグー餃子
■レンチン茄子の中華お浸し
■茹でオクラ
■プチトマト
いつも見て下さってありがとう~♪



(*・x・)/お返事で~す♪