-
[ 2015-09 -22 12:54 ]
-
[ 2015-09 -17 11:04 ]
-
[ 2015-01 -18 15:53 ]
-
[ 2015-01 -08 12:10 ]
-
[ 2014-08 -24 16:15 ]
-
[ 2014-07 -14 11:43 ]
-
[ 2014-07 -06 17:24 ]
-
[ 2014-06 -29 16:20 ]
-
[ 2014-06 -02 11:45 ]
-
[ 2014-05 -30 12:01 ]
-
[ 2014-05 -25 15:29 ]
-
[ 2014-05 -22 11:35 ]
-
[ 2014-05 -18 13:06 ]
-
[ 2014-05 -15 10:58 ]
-
[ 2014-04 -22 11:50 ]
-
[ 2014-03 -23 13:43 ]
-
[ 2014-02 -17 13:28 ]
-
[ 2013-11 -03 15:48 ]
-
[ 2013-10 -13 16:22 ]
-
[ 2013-07 -28 15:32 ]
-
[ 2013-07 -26 13:49 ]
-
[ 2013-06 -24 13:22 ]
-
[ 2013-06 -03 12:33 ]
-
[ 2013-05 -30 11:30 ]
-
[ 2013-05 -19 16:00 ]
-
[ 2013-05 -12 13:48 ]
-
[ 2013-05 -06 15:36 ]
-
[ 2013-05 -04 15:31 ]
-
[ 2013-03 -24 16:12 ]
-
[ 2013-03 -17 15:47 ]
-
[ 2012-11 -11 15:53 ]
-
[ 2012-10 -29 12:01 ]
-
[ 2012-10 -18 13:27 ]
-
[ 2012-08 -30 15:32 ]
-
[ 2012-08 -21 13:13 ]
-
[ 2012-08 -16 11:57 ]
-
[ 2012-08 -06 13:40 ]
-
[ 2012-07 -30 13:54 ]
-
[ 2012-07 -09 11:56 ]
-
[ 2012-06 -17 13:53 ]
-
[ 2012-05 -28 11:55 ]
-
[ 2012-05 -07 13:36 ]
-
[ 2012-04 -22 17:49 ]
-
[ 2012-04 -08 10:46 ]
-
[ 2012-02 -18 14:48 ]
-
[ 2012-02 -05 14:28 ]
-
[ 2011-12 -21 15:14 ]
-
[ 2011-12 -18 16:46 ]
-
[ 2011-11 -18 15:15 ]
-
[ 2011-11 -04 15:10 ]
-
[ 2011-10 -23 14:19 ]
-
[ 2011-10 -16 12:33 ]
-
[ 2011-09 -23 15:30 ]
-
[ 2011-09 -18 14:31 ]
-
[ 2011-09 -14 11:34 ]
-
[ 2011-08 -29 15:15 ]
-
[ 2011-08 -28 13:25 ]
-
[ 2011-08 -27 15:38 ]
-
[ 2011-08 -22 15:23 ]
-
[ 2011-08 -19 15:07 ]
-
[ 2011-08 -15 17:32 ]
-
[ 2011-08 -09 11:33 ]
-
[ 2011-08 -08 15:24 ]
-
[ 2011-07 -03 10:32 ]
-
[ 2011-07 -01 15:36 ]
-
[ 2011-06 -27 15:27 ]
-
[ 2011-06 -20 15:21 ]
-
[ 2011-06 -16 15:12 ]
-
[ 2011-06 -13 15:21 ]
-
[ 2011-06 -12 14:31 ]
-
[ 2011-06 -11 16:43 ]
-
[ 2011-06 -08 12:44 ]
-
[ 2011-06 -04 13:38 ]
-
[ 2011-05 -05 13:16 ]
-
[ 2011-04 -22 12:18 ]
-
[ 2011-04 -14 11:34 ]
-
[ 2011-04 -05 11:54 ]
-
[ 2011-03 -26 14:09 ]
-
[ 2011-03 -21 13:17 ]
-
[ 2011-02 -25 13:38 ]
-
[ 2011-02 -06 13:28 ]
-
[ 2011-01 -23 15:08 ]
-
[ 2011-01 -22 15:52 ]
-
[ 2010-12 -04 14:02 ]
-
[ 2010-11 -22 15:16 ]
-
[ 2010-10 -29 15:23 ]
-
[ 2010-10 -16 17:48 ]
-
[ 2010-09 -27 15:33 ]
-
[ 2010-09 -16 15:37 ]
-
[ 2010-09 -11 15:10 ]
-
[ 2010-09 -06 15:13 ]
-
[ 2010-09 -01 14:40 ]
-
[ 2010-08 -30 15:42 ]
-
[ 2010-08 -26 15:26 ]
-
[ 2010-08 -20 15:03 ]
-
[ 2010-07 -10 15:00 ]
-
[ 2010-07 -04 12:13 ]
-
[ 2010-06 -25 15:23 ]
-
[ 2010-06 -17 15:57 ]
-
[ 2010-06 -09 15:26 ]
-
[ 2010-06 -06 15:18 ]
-
[ 2010-06 -05 16:48 ]
-
[ 2010-05 -27 15:31 ]
-
[ 2010-05 -24 16:14 ]
-
[ 2010-05 -16 14:29 ]
-
[ 2010-05 -14 15:05 ]
-
[ 2010-05 -09 17:55 ]
-
[ 2010-05 -07 14:55 ]
-
[ 2010-05 -02 11:42 ]
-
[ 2010-04 -22 15:50 ]
-
[ 2010-04 -18 13:20 ]
-
[ 2010-04 -15 15:17 ]
-
[ 2010-04 -10 15:24 ]
-
[ 2010-04 -03 15:58 ]
-
[ 2010-03 -27 15:42 ]
-
[ 2010-03 -21 17:46 ]
-
[ 2010-03 -15 15:25 ]
-
[ 2010-03 -11 15:07 ]
-
[ 2010-03 -06 15:48 ]
-
[ 2010-03 -01 15:09 ]
-
[ 2010-02 -13 18:25 ]
-
[ 2010-02 -11 14:58 ]
-
[ 2010-02 -02 15:00 ]
-
[ 2010-01 -30 12:02 ]
-
[ 2010-01 -16 14:56 ]
-
[ 2010-01 -14 14:39 ]
-
[ 2010-01 -10 12:04 ]
-
[ 2009-12 -27 11:14 ]
-
[ 2009-12 -20 10:52 ]
-
[ 2009-12 -16 16:10 ]
-
[ 2009-12 -13 14:25 ]
-
[ 2009-12 -06 14:53 ]
-
[ 2009-12 -03 15:35 ]
-
[ 2009-11 -24 14:54 ]
-
[ 2009-11 -09 15:05 ]
-
[ 2009-10 -25 14:42 ]
-
[ 2009-10 -24 13:44 ]
-
[ 2009-10 -23 15:18 ]
-
[ 2009-10 -19 18:16 ]
-
[ 2009-10 -17 14:55 ]
-
[ 2009-10 -10 15:31 ]
-
[ 2009-10 -06 14:56 ]
-
[ 2009-09 -30 15:15 ]
-
[ 2009-09 -15 15:26 ]
-
[ 2009-09 -08 15:31 ]
-
[ 2009-09 -05 14:16 ]
-
[ 2009-08 -30 15:36 ]
-
[ 2009-08 -24 15:27 ]
-
[ 2009-08 -23 14:29 ]
-
[ 2009-08 -09 17:34 ]
-
[ 2009-08 -03 14:41 ]
-
[ 2009-07 -28 15:24 ]
-
[ 2009-07 -27 15:30 ]
-
[ 2009-07 -26 12:28 ]
-
[ 2009-07 -17 15:27 ]
-
[ 2009-06 -28 13:19 ]
-
[ 2009-06 -13 14:43 ]
-
[ 2009-06 -09 14:50 ]
-
[ 2009-06 -06 17:37 ]
-
[ 2009-06 -02 15:20 ]
-
[ 2009-05 -26 15:35 ]
-
[ 2009-05 -17 12:06 ]
-
[ 2009-05 -16 16:27 ]
-
[ 2009-05 -08 16:06 ]
-
[ 2009-05 -05 10:46 ]
-
[ 2009-05 -02 15:52 ]
-
[ 2009-04 -16 15:47 ]
-
[ 2009-04 -04 14:52 ]
-
[ 2009-03 -31 18:00 ]
-
[ 2009-03 -28 15:29 ]
-
[ 2009-03 -23 15:05 ]
-
[ 2009-03 -22 15:13 ]
-
[ 2009-03 -08 14:16 ]
-
[ 2009-03 -05 15:15 ]
-
[ 2009-02 -22 16:10 ]
-
[ 2009-02 -16 17:10 ]
-
[ 2009-02 -09 15:44 ]
-
[ 2009-02 -05 15:12 ]
-
[ 2009-02 -01 15:38 ]
-
[ 2008-12 -30 13:39 ]
-
[ 2008-12 -08 15:56 ]
-
[ 2008-11 -30 12:45 ]
-
[ 2008-11 -28 15:48 ]
-
[ 2008-11 -24 16:18 ]
-
[ 2008-10 -19 13:38 ]
-
[ 2008-10 -06 15:36 ]
-
[ 2008-10 -01 15:57 ]
-
[ 2008-09 -28 15:49 ]
-
[ 2008-09 -26 15:58 ]
-
[ 2008-09 -09 14:25 ]
-
[ 2008-09 -03 15:31 ]
-
[ 2008-08 -15 17:18 ]
-
[ 2008-08 -13 17:03 ]
-
[ 2008-08 -09 15:50 ]
-
[ 2008-08 -08 15:51 ]
-
[ 2008-08 -04 15:51 ]
-
[ 2008-08 -03 16:16 ]
-
[ 2008-07 -28 12:24 ]
-
[ 2008-07 -25 18:48 ]
-
[ 2008-07 -20 18:04 ]
-
[ 2008-07 -18 18:57 ]
-
[ 2008-07 -17 16:52 ]
-
[ 2008-07 -16 19:32 ]
-
[ 2008-07 -15 18:31 ]
-
[ 2008-07 -11 17:59 ]
-
[ 2008-07 -09 15:59 ]
-
[ 2008-07 -07 18:48 ]
-
[ 2008-07 -04 18:03 ]
-
[ 2008-06 -21 16:51 ]
-
[ 2008-06 -19 16:22 ]
-
[ 2008-06 -09 18:30 ]
-
[ 2008-06 -05 15:48 ]
-
[ 2008-06 -03 17:28 ]
-
[ 2008-03 -30 14:03 ]
-
[ 2007-10 -12 14:47 ]
2008年 06月 09日
完熟トマトのミートソースと鰹のオイル漬けでパスタ♪
昨日の晩ご飯

□ 鰹のオイル漬けでペペロンチーノ
□ 完熟トマトでミートソース
□ ゴーヤーと新タマネギ&ハムとオクラのサラダ
□ 北海道産アスパラ
鰹のオイル漬け

yukarinさん とこの かつおのオイル漬けを作った。
レシピは、記事のコメント欄に・・・・。
yukarinさん、ツナみたいな感じ・・・・・って おっしゃってたけど、
ううん~ もうなんて高級なツナ♪ すっごく、贅沢な味です~!
私の 茹でただけまぐろの ツナとは、 エライ違いだ・・・・・・・(^_^;)

鰹のオイル漬けでペペロンチーノ
でもって、
ペペロンチーノにしてみた。
ウンチェー(エンサイ)も
にんにくもたっぷり入れて。

おつとめ品のトマトが、これだけ入って ¥98。
完熟だったので、パスタソースに・・・。

完熟トマトでミートソース
トマトは湯向きもせずに、
皮ごと入れたの。
そしたら、
息子が、
「何でトマト入れた(-公- )」
・・・・・だと・・・。
いつもは、缶詰のカットトマトだが、
おいおい!
ミートソースって、
普通にトマト入っているし・・・(^^;)

ゴーヤーと新タマネギ
&ハムとオクラのサラダ
ハムとオクラだけでも良いな・・・・。
いろいろなものを入れすぎた
サラダだ・・・・(^^ゞ

スーパーにて、ここ○○店だけの特売・・・・につられて 買ったぜ ベイビー♪
北海道産アスパラ。 これだけ入って、¥158。
高いか安いか分からないが、とにかく生のアスパラが食べたくて・・・^^。

ん~もう なんてシャキシャキ♪
甘いし・・・・・。
やはり、冷凍ものなどとは
比べ物にならない美味しさだった。
アスパラといえば・・・・・・・、
我が家のリビングの植木鉢にも、アスパラが・・・・。

ほらっ! ニョキニョキと・・・・。

な~んてね^^。
こんなサボテンの花の蕾でした。
綺麗な花を どんどん咲かせている。

こちらは、つい2週間ほど前に咲いていた 花。
昼は、開き・・・、夕方閉じて・・・・・
2~3日は楽しめる花である。

開くとこんなに綺麗なの♪
参加中で~す♪ (。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪

押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪
つまらない事でケンカして・・・・・・、

□ 鰹のオイル漬けでペペロンチーノ
□ 完熟トマトでミートソース
□ ゴーヤーと新タマネギ&ハムとオクラのサラダ
□ 北海道産アスパラ
鰹のオイル漬け

yukarinさん とこの かつおのオイル漬けを作った。
レシピは、記事のコメント欄に・・・・。
yukarinさん、ツナみたいな感じ・・・・・って おっしゃってたけど、
ううん~ もうなんて高級なツナ♪ すっごく、贅沢な味です~!
私の 茹でただけまぐろの ツナとは、 エライ違いだ・・・・・・・(^_^;)

鰹のオイル漬けでペペロンチーノ
でもって、
ペペロンチーノにしてみた。
ウンチェー(エンサイ)も
にんにくもたっぷり入れて。

おつとめ品のトマトが、これだけ入って ¥98。
完熟だったので、パスタソースに・・・。

完熟トマトでミートソース
トマトは湯向きもせずに、
皮ごと入れたの。
そしたら、
息子が、
「何でトマト入れた(-公- )」
・・・・・だと・・・。
いつもは、缶詰のカットトマトだが、
おいおい!
ミートソースって、
普通にトマト入っているし・・・(^^;)

ゴーヤーと新タマネギ
&ハムとオクラのサラダ
ハムとオクラだけでも良いな・・・・。
いろいろなものを入れすぎた
サラダだ・・・・(^^ゞ

スーパーにて、ここ○○店だけの特売・・・・につられて 買ったぜ ベイビー♪
北海道産アスパラ。 これだけ入って、¥158。
高いか安いか分からないが、とにかく生のアスパラが食べたくて・・・^^。

ん~もう なんてシャキシャキ♪
甘いし・・・・・。
やはり、冷凍ものなどとは
比べ物にならない美味しさだった。
アスパラといえば・・・・・・・、
我が家のリビングの植木鉢にも、アスパラが・・・・。

ほらっ! ニョキニョキと・・・・。

な~んてね^^。
こんなサボテンの花の蕾でした。
綺麗な花を どんどん咲かせている。

こちらは、つい2週間ほど前に咲いていた 花。
昼は、開き・・・、夕方閉じて・・・・・
2~3日は楽しめる花である。

開くとこんなに綺麗なの♪
参加中で~す♪ (。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪


押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪
つまらない事でケンカして・・・・・・、
▲
by mm_house
| 2008-06-09 18:30
| 洋食
|
Comments(13)
2008年 06月 05日
アオリイカとトマト☆キャベツ入りパスタ♪

昨日の晩ご飯
□ アオリイカとトマトの茹でキャベツ入りパスタ
□ グリーンアスパラとホワイトアスパラのサラダ
□ サニーレタスとトマトのサラダ
□ 茹でかぼちゃの辛しマヨ

アオリイカとトマトの
茹でキャベツ入りパスタ
アオリイカのげそ・・・・・350g
(¥238)・・・と安かったので、
カットトマト 1缶
フレッシュトマト 1個
玉ねぎ・・・・・・・半分
にんにく・・・・・・3かけ
輪切り唐辛子・・・適宜
コンソメスープ・・・1袋
水・・・・・・・・・・・60cc
塩・こしょう
粗挽き黒胡椒
パスタが茹で上がる直前に、適当な大きさに切ったキャベツも入れて 一緒に茹でる。
上から ソースをかけて、粗挽き黒胡椒をパラパラ~ 熱々を召し上がれ~♪



グリーンアスパラとホワイトアスパラのサラダ
茹でかぼちゃの辛しマヨ
サニーレタスとトマトのサラダ
トマコさんちでは、ホワイトアスパラ・・・・
gerogeroさんちでは、自家製 グリーンアスパラ・・・・・・
私の大~好きなアスパラを食べていた・・・・・・・、
ん~ もう我慢ならぬっ~!
買って食べた♪^^
ホワイトアスパラは、缶詰を。 グリーンアスパラは、冷凍を・・・・。
どちらも・・・・・・、
中華人民共和国・・・・・・・・・・・。
ん~ (-公- ;)・・・・・・仕方あるまい・・・・。

参加中で~す♪ (。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪


押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪
▲
by mm_house
| 2008-06-05 15:48
| 洋食
|
Comments(14)
2008年 06月 03日
ねばねば☆とろろ蕎麦♪
昨日の晩ご飯

□ ねばねば&とろろ蕎麦~
□ ぶり大根
昨日、gerogeroさん とこに遊びに行ったら、とろろ蕎麦発見!
でもって、911さん とこでも・・・・・
素麺の納豆キムチおくら和えなんぞを 見かけたもんだから・・・・、
これはもう ドッキング~!
って事で、

ねばねば&とろろ蕎麦~
黒米麺
長芋とろろ・かいわれ
オクラ・納豆
きゅうり・刻み海苔
山葵たっぷり!
つゆをかけて・・・・。
山盛り~
あ~お腹いっぱい・・・・。

鰤のあらが、500g ¥190だったので鰤大根。
これも 旨いんだな・・・。
食事を終えて、後片づけ中・・・・・・・・・・のこと。
何だか ボ~ッとしていた・・・・・・・。
お気に入りの皿を 2枚も割ってしまった・・・・・
( ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄;;) ガ~ン
(T^T)ウッウッウッ ショック ショック ショック~~~ (†〇†)
参加中で~す♪ ポチっとヨロシクゥ ─゚+。d(`ゝc_・´)゚+。─ッ♪

押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪

□ ねばねば&とろろ蕎麦~
□ ぶり大根
昨日、gerogeroさん とこに遊びに行ったら、とろろ蕎麦発見!
でもって、911さん とこでも・・・・・
素麺の納豆キムチおくら和えなんぞを 見かけたもんだから・・・・、
これはもう ドッキング~!
って事で、

ねばねば&とろろ蕎麦~
黒米麺
長芋とろろ・かいわれ
オクラ・納豆
きゅうり・刻み海苔
山葵たっぷり!
つゆをかけて・・・・。
山盛り~
あ~お腹いっぱい・・・・。

鰤のあらが、500g ¥190だったので鰤大根。
これも 旨いんだな・・・。
食事を終えて、後片づけ中・・・・・・・・・・のこと。
何だか ボ~ッとしていた・・・・・・・。
お気に入りの皿を 2枚も割ってしまった・・・・・
( ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄;;) ガ~ン
(T^T)ウッウッウッ ショック ショック ショック~~~ (†〇†)
参加中で~す♪ ポチっとヨロシクゥ ─゚+。d(`ゝc_・´)゚+。─ッ♪


押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪
▲
by mm_house
| 2008-06-03 17:28
| 和食
|
Comments(14)
2008年 03月 30日
鉄板 ソース焼きそば♪
3月30日(日) 大雨のち曇 23℃
昨日の晩ごはん

□ 鉄板ソース焼きそば

焼きそばの中身は・・・・、
豚肉・玉ねぎ
キャベツ・もやし・レタス
ゴーヤー・白ネギ
紅ショウガ
青のり・削り節をのせて。
真ん中に割り落とした 卵を混ぜながら、頂く・・・・・。
ん~~~ ナポリタン同様、半熟卵と絡めた麺が 旨いんだわ~♪
゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚
昨日は、朝の7時から夕方まで息子のサッカーに付き合って・・・・・
スポーツした訳ではないけど、母もクタクタなのだ・・・・・・・・(。´Д`。)=3
息子は 中学になっても、勿論サッカーを続けるわけで・・・・・・
小学生の頃よりも 遠征が多くなるとのこと・・・・・・・。
う~~・・・・・・・・
あと 約3年間も・・・・・
こんな送迎の日々が続くんだな・・・・・・・il||li はぁ~(─.─|||) il||li =3
************************
3月29日(土) 曇時々小雨 20℃
一昨日の晩ごはん
□ タコライス
参加中♪ ポチっと ( _ _)よろしくデス♪

押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪
昨日の晩ごはん

□ 鉄板ソース焼きそば

焼きそばの中身は・・・・、
豚肉・玉ねぎ
キャベツ・もやし・レタス
ゴーヤー・白ネギ
紅ショウガ
青のり・削り節をのせて。
真ん中に割り落とした 卵を混ぜながら、頂く・・・・・。
ん~~~ ナポリタン同様、半熟卵と絡めた麺が 旨いんだわ~♪
゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚
昨日は、朝の7時から夕方まで息子のサッカーに付き合って・・・・・
スポーツした訳ではないけど、母もクタクタなのだ・・・・・・・・(。´Д`。)=3
息子は 中学になっても、勿論サッカーを続けるわけで・・・・・・
小学生の頃よりも 遠征が多くなるとのこと・・・・・・・。
う~~・・・・・・・・
あと 約3年間も・・・・・
こんな送迎の日々が続くんだな・・・・・・・il||li はぁ~(─.─|||) il||li =3
************************
3月29日(土) 曇時々小雨 20℃
一昨日の晩ごはん
□ タコライス
参加中♪ ポチっと ( _ _)よろしくデス♪


押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪
▲
by mm_house
| 2008-03-30 14:03
| 和食
|
Comments(12)
2007年 10月 12日
10月11日の晩ご飯

□ 軟骨ソーキそば
□ いかげそのガーリックバター醤油
□ 鯛のお刺身サラダ
昨日は、どうしても そばが食べたくて・・・・・・。
時間が掛かるけど、食べたくて・・・、
軟骨ソーキを圧力鍋で煮て短時間で作り、食べた。 旨かった・・・・。満足!


手作りのコーレーグスーを ちょいっと入れて・・・・・。
コーレーグスー
知名度も上がって、
知っている人も多いと思う。
沖縄のスパイス : 唐辛子を泡盛につけ込んだもの
▲
by mm_house
| 2007-10-12 14:47
| 沖縄料理