-
[ 2017-07 -13 12:01 ]
2017年 07月 13日
怖い映画はお好き?((;゚ェ゚;)) ✿ 今日のbento♪

毎日暑いね~(;´Д`A “`

ポチっ ありがとう~。゚*。 (j∇j)

7月13日(木)

お友達には約1名
オカルト&ホラーが大好きな人がいますが・・ 彼女d(∀)
私はこのテーマ曲を聴くだけでも怖い(*_*;
当時、世界を震撼させた映画THE EXORCIST /エクソシスト
私はオカルトやホラー映画は苦手なので
だいぶ後、高校生になって友達とビデオで恐々見た映画 [様子見]ョ゚ω゚;)
今の若い子は知らんだろうな~
1974(昭和49)年7月13日、
オカルトブームの火付け役となったこの映画
「エクソシスト」が日本で初公開されたことから
今日はオカルトの日(オカルト記念日)だそうです^^;
いろんな記念日があるね;
アメリカでの公開当初は17歳未満保護者同伴のR指定のみだったのが、
あまりの映画の壮絶さにR18指定になり、
イギリスではR20と成人映画扱いになったほどの映画。

エクソシストとは、「悪魔払い師」のこと。
この映画は実際に起きた事件をモデルにしていたといわれている。
この特殊メイクがめっちゃ怖くてね~Σ(´Д`lll)
あら(´・∀・`)

メイクしていないとこんなに可愛い子。
このリーガンを演じ、死亡説まで流れたリンダ・ブレアさん
大丈夫、生きています^^

現在58歳
面影はあるね、でももう少し歳とって見えるのは私だけ?^^;
現在はホラー、サスペンス、怪奇映画等、いろいろな映画があるけど
この映画が全ての原点と言っても過言ではないはず。(`・ω・´)
ちなみに一見同じジャンルに思われがちなオカルトとホラー
その違いは?
ホラー
命にかかわる恐怖を感じる
ヒト型の怪物が圧倒的な力、武器、集団で
襲いかかってくるタイプ。
オカルト
未知なるものや現象に不安や恐怖を感じる
命にかかわることもあれば、
理解不能な不思議な現象を目の当たりにする
超能力、霊感、魔術、UFO、幽霊など
私はどちらかと言えばオカルトがまだマシかな;
ん~ やっぱどっちも
コワ━━━━━(ll´Д`ll)━━━━━!!
夏になると、怪談番組も増えてきますよねっ
{{(||・盆・)(・盆・||)}}ガクブル

さて、今日のbento
先週作って冷凍してあったミニハンバーグと今週の作りおきから

今日のお弁当Menu
■一口ハンバーグ
■ゆでたまご
■ズッキーニのアヒージョ風
■しめじのアヒージョ風
■紫キャベツのマリネ
■ブロッコリー(下にマヨ)
■プチトマト
■さくらんぼ

昨日の晩ご飯
てきとう~~ (≧з≦)b
見て下さってありがとう~♪


私が管理人しているトラコミュです。
じゃんじゃんトラックバックしてね。ヽ(*'-^*)o
![]() 毎日ウチゴハン |

お返事です♪