2008年 10月 14日
食べて 2度美味しい~☆ 石焼きビビンバ♪

昨日の晩ご飯
□ 石焼きビビンバ
久しぶりに 石焼きビビンバ♪
熱々を まだ暑い沖縄で・・・・・・、 汗をかきかき 食べた(^o^)

この パリパリに焼けた
お焦げがたまらない・・・。
卵とろり~ん♪
でも、これで 終わりではない、
半分くらい 食べたところで・・・・・
もう一度火にかけ、中華スープを加えて・・・・・・ジュ~ッと♪
クッパにして 食べるのが、私流~。


サラサラ~っと、
お茶漬けのように食べる
汁かけご飯♪
これまた 熱々で
旨いんだわ・・・・・・(*^。^*)
寒くなったら、また食べよう~ (*^o^*)

連休最終日の昨日は、
朝早く 近くの公園をちょっとだけお散歩してきた。
雲一つない 秋晴れの空だった。

続きは、こちらから~(^^)/
参加中で~す♪ ポチっとヨロシクゥ ─゚+。d(`ゝc_・´)゚+。─ッ♪


押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪
2008年 10月 10日
いろいろな丼で・・どん☆どん☆どん・・・♪

昨日の晩ご飯
□ ガーリックきのこ炒めと牛カルビ丼
□ きゅうりともやしの中華いかの和え物
□ 切り干し大根の味噌汁
□ めかぶ納豆で丼
□ 海苔の佃煮&ゆかり納豆で丼

ガーリックきのこ炒めと牛カルビ丼
私以外の家族のどんぶり。
しめじ・えのき・舞茸
そして、初めて食べた
ひら茸。のガーリック炒め
牛カルビの甘辛煮。

信州ひら茸
味噌汁・鍋物・野菜炒めなど 炒めて3分・お鍋で2分・レンジで1分!
と袋に書いてあって・・・・・笑。
何だか お花のようなきれいなきのこ~ って思って、買った。 ¥99

きゅうりともやしの
中華いかの和え物

切り干し大根の味噌汁
大根は、高いので
切り干し大根の味噌汁~(^^)
こちらは、 私メニュー♪



めかぶ納豆で丼
こちらで見た めかぶ納豆がどうしても食べたかった(^^)v
わさびを効かせて♪ めちゃ 旨!


海苔の佃煮&ゆかり納豆で丼
こちらは、昨日・・・・・こちらで見た
海苔とゆかりの組み合わせがどうしても食べたくて・・・・笑
海苔の佃煮(市販) にゆかりを+。
これを納豆に混ぜて、貝割れ大根と ご飯にぶっかけ!
これも めちゃ旨い (^^)v
どれも とても美味しかった~。
朝ご飯など、遅~い 晩ご飯などに、重宝しそう~(^^)/

参加中で~す♪ ポチっとヨロシクゥ ─゚+。d(`ゝc_・´)゚+。─ッ♪


押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪
2008年 08月 27日
超かんたん♪ 豚ど~ん(^^)/

昨日の晩ご飯
□ 豚ど~ん
忙しい日の晩ご飯は、これでしょう~♪
どん ど~ん 丼!
って事で、と~っても簡単な豚丼♪
材料(4~5人分)
何てたって、
味付けが簡単なのよ♪^^
だって・・・・・、
作り方
① 豚の薄切り肉は、何でもOK! を400g は食べやすい大きさに切る。
② 玉ねぎ 大1個も、適当な大きさに切っておく。
③ しらたき 500gも、包丁を入れ 食べやすい長さに切っておく。
④ 深鍋で豚肉を炒め、色が変わったら 玉ねぎも加え炒め合わせる。
⑤ ④にしらたきも加えたら、1分程炒め 鰹だし200ccを入れ、5分ほど煮込む。
さて、ここで味付け!
⑥ 入れるのは、焼肉のたれなのだ~(^^)/
(お好きなたれ、辛口でも 甘口でも・・・・) それを、約80cc入れる。
⑦ 汁気を程よく残す程度まで、煮詰めたら できあがり~♪
熱々ご飯にど~んと ぶっかけて、卵を落としてもグ~♪
さらに、好みで 仕上げにピーマンなど 野菜を入れても グ~♪
**************************
今日のお弁当
□ 豆腐ちゃんぷるー

参加中で~す♪ (。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪


押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪
2008年 07月 26日
マグロのづけ&ネバネバ ど~ん♪

昨日の晩ご飯
□ マグロのづけ&ネバネバ丼
この方が、ネバネバうどんを 召し上がってまして・・・・・・^^
食べた~い♪・・・・・・・・・・・で、昨日は ネバネバ丼に決定~(^^)/

マグロのづけ&ネバネバ丼
マグロのづけ
納豆・長いも
オクラ・アボカド
わさびと白ごまたっぷり♪
本日・・・・と言うか、さっき・・・・さっき^^、
息子を送迎した帰りに、家の近くで こんなものを発見~!!

またまた しぶい シブイが登場だ~~(^^)/
この3個以外に、小さいのが5個ほどぶら下がっていた・・・^^。
重たいはずなのに、蔓の力って すごいんだね。
参加中で~す♪ (。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪


押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪
2008年 07月 06日
うちごはん・・・と ☆ 沖縄の空と・・・青い海♪

チッ (-公- ;) また丼か・・・・。
はい はい はい~~ また また丼さ~。
しかも・・・超かんたん ど~ん (^^)/
昨日のお昼ご飯
□ 缶詰鰯の味噌煮とトマトの丼

缶詰は、鰯でも・・・・
さばでも・・・・さんまでも
何でも、OKのど~ん♪
トマトのさっぱり感と
大葉を刻んで・・・・
なかなかグ~なのさ~(^^)/
ちなみに、晩ご飯は・・・・
豚丼だったの・・・・・(* ̄∇ ̄*)ははは もう画像はなしね!

本日は、みなさんに沖縄の海を楽しんで頂こうと・・・
海~(^^)/ 海満載の画像を準備致しましたよ~(^・^)
お時間ある方は~ ↓の 沖縄の青い海 からどうぞ~(^^)/

参加中で~す♪ (。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪


押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪
沖縄の青い海
2008年 06月 25日
ど~ん♪ 丼♪ (o ̄∀ ̄)ノ

□ ナーベーラーとベーコンのガーリック炒め
□ プルコギ風
□ 長芋ときゅうりのサラダ
今週は、息子の部活の練習場所が遠くて・・・・送迎がちょっと大変である・・・・ (_ _。)・・・。
昨日は、19時過ぎに家を出て・・・・帰ってきたのは 21時前だった・・・・・・・(´ロ`ill)
大急ぎで、ご飯の準備・・・・・・・!
こんな時は、もう ど~んと丼でしょう~ (o ̄∀ ̄)ノ
はい・・・また丼ものです・・・。

ナーベーラーとベーコンのガーリック炒め

プルコギ風
これらをご飯に ど~んとのっけて!


遅い時間から・・・・・・・しっかり ビールも飲んで・・・・
がっつり食べてしまいました・・・・・(^_^;)
さて、
今日は、午前中 晴れマーク1文字^^
の はずだったのに・・・・・・私が帰宅する頃・・・・・空はこんな色に!

うっそ~@@
こりゃ まっくろくろすけ の雲じゃ~ん 今にも降り出しそう・・・・・・。

買い物を急いで済ませ、車へ乗り込んだ・・・・。
1分も経たないうちに・・・・・・・

あ~降って来ちゃったよ~~~(>_<)
いっぱい干してきた洗濯物が~~~~(T_T)
ショックショックー!!
????
と思いきや、
なんと・・・・・・家の方は、まだ降ってなかった (^^) 良かった。
只今・・・・雷 ゴロゴロしてます・・・・。
参加中で~す♪ ポチっとヨロシクゥ ─゚+。d(`ゝc_・´)゚+。─ッ♪


押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪
2008年 06月 13日
家族は、牛丼・・・・私は・・・・・・。

□ 牛丼~♪
これは、家族の晩ご飯である。
前日から、煮込んでおりました。
牛肉・玉ねぎ・にんじん・えのき・しらたき
煮込みすぎて、牛肉が ひき肉みたいに・・・・。
昨日、支店から 経理の事務員さんがやって来た。
私に、仕事の指導をするために・・・・・。
2日間 贅沢三昧の外食となる・・・・・・・・。
体重計に乗るのが 恐ろしくて 恐ろしくて・・・・・・{{{{(+_+)}}}}
昨日のお昼
沖縄そばを食べに。
そして、晩ご飯は・・・・・・・・・、
太平洋が一望できる とても素敵なCAFÉ へ。
暗い店内だったため・・・画像がとても悪いが・・・。
贅沢な シェフおすすめコースを。

前菜
さんのじ のカルパッチョ
食べかけてすみません ;

スープ
紅芋のスープ
マッシュルームの風味がある、クリーミーでほんのり甘いスープ

魚のメニュー
ローストシュリンプ
白身魚のソテー
ホタテのソテー
くちなしの実のバターソース
きのこのキッシュ
パン
この時点で、私は もう~ いらない・・・・もう~ダメ・・・
ごちそうさま と言いたかった・・・・。
しかし・・・・

肉のメニュー
牛フィレの炭火焼き
子牛のグリル
にんにくじゃがいも
もう~限界 もう~ダメ・・・・・・少し 冷や汗が・・・
それでも 容赦なく

スイーツ・・・・・・・。
抹茶のアイス
メロン・オレンジ・キウイ
アップルパイ
これでもか~
と 言うくらいの コースであった・・・・・。
何でも、この店 外人さんの客が多いらしく、 多めの量にしているのだそうだ。
大変 美味しゅうございましたが・・・・正直・・大変胃が疲れました・・・・(ー_ー;)
CAFÉ & DINNING
GRAND BLUE グラン・ブルー
シェフおすすめコース ¥5,770
(もちろん全額 上司が支払い・・・・^^。)
今日のお昼も・・・・外食となり・・・・・
この食べ過ぎたカロリーはどこに? フルマラソン 走らないと・・・・。
参加中で~す♪ (。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪


押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪
2008年 06月 11日
豚キャベ ど~ん♪

□ 豚キャベどーん
□ トマトと新タマネギのひき肉ドレッシング
□ なすのお浸し

この豚キャベ丼
キャベツを丸ごと1個使ったよ。
豚薄切り肉・・・・・・・・300g
キャベツ・・・・・・・・・・・1個
鰹だし・・・・・・・・・・・・1カップ
ごま油・・・・・・・・・・・・適宜
にんにく・生姜・・・・・・適宜
塩・こしょう・・・・・・・・適宜
しょう油・砂糖・みりん
ちょっと、葉が硬めの 別名グリーンボールとか言う あのキャベツだったので、
くたくたになるまで煮込んで、丼に♪
仕上げに 白・黒ゴマ 青のり 糸唐辛子をトッピングして・・・。
ご飯がすすむ すすむ・・・・。

トマトと新タマネギの
ひき肉ドレッシング
トマト
新タマネギ
ひき肉(ピリ辛味に・・)
万能ねぎ
ごま油

なすのお浸し
昨日の 赤茄子の残りで。
レンジでチンしただけ・・。
私の口内炎のための? 豚肉料理・・・・・笑
いや いや 単なる手抜きと言えば そう・・・・・・・・・(^_^;)
巨大化した口内炎 痛みがピークであります。
しかも・・・、下唇が左半分だけ腫れて、
私の口ったら・・・・ まるであの いかりや長介さんのような 唇よ・・・・ 爆。
まっ そんな事はどうでもいいが・・・・、
早く治ってくれ・・・・・

参加中で~す♪ (。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪


押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪
2008年 03月 09日
厚揚げのっけサラダといろいろ♪

□ 厚揚げのっけサラダ
□ マーミナーちゃんぷるー
□ 味噌チキンのせ洋風丼
昨日は、朝から出っぱなしで 家に帰ると、ご飯を作る気 ゼロ・・・・。
でも、お腹は空いているし・・・・・・
8時前からせっせと作り始め・・・・・・
結局・・・・・・・・、何だかんだで作った3種

厚揚げのっけサラダ(私用)
厚揚げ ・レタス
新たまねぎ ・トマトを
和風ドレッシングで。

マーミナーちゃんぷるー

もやしと厚揚げ・水菜

味噌チキンのせ洋風丼(その他の家族用)
甘辛の味噌味でつけ込んだチキンをソテーし、エリンギのバターソテー
トマト&水菜にのせて 洋風な丼に。
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
2008年3月9日(日) 曇のち雨 22℃
今日、
中学の娘の卒業式も無事終わった・・・・・・・。
中学の卒業式は、泣かないだろう・・・・・(私が) と思っていた。
が、
やはり泣いてしまった・・・・・・・(;_;)。(涙腺 かなり緩んでいるな~・・・)
涙をこらえながら、そしてとうとう泣き出してしまいながらも・・・・
一生懸命 最後の挨拶をしている卒業生に 思わずもらい泣きして・・・・・。
(あちらこちらで 鼻をすする音がしていたよ・・・・・・。)
そして、
未来へ羽ばたいて行こうとしている 子供達の眼は、 きらきらと輝いていた。
泣き虫母さん、来週の小学校の卒業式は やはりタオルを持っておこう・・・。
ポチっと ( _ _)よろしくデス♪


押していただけると励みになりま~す☆ 頑張ります!応援よろしくお願いしま~す♪